【自分でできるストレス対策シリーズ】自律神経を整える 東洋医学と西洋医学の知恵 ~心身の不調を整える~

2024年5月1日(水) 08:30〜09:30

【自分でできるストレス対策シリーズ】自律神経を整える 東洋医学と西洋医学の知恵 ~心身の不調を整える~

自律神経を整えて快適な毎日を過ごしましょう!

イベント形態 オンライン
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 栄養 玄米 発酵 自然食 自律神経 セルフケア 心身の不調 ストレス
事務局 株式会社玄米酵素 オンライン普及推進室    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

※本セミナーは2023年9月9日に配信したセミナーの再配信です。

自律神経とは、心臓や胃腸、血管などのさまざまな器官の働きをコントロールしている神経のこと。
自律神経には、交感神経(緊張・興奮しているときに働く神経)と副交感神経(リラックスしているときに働く神経)があり、互いに反対の作用をしてバランスが保たれています。

どちらかの神経の働きが強くなりすぎたり、または機能が低下して調節が利かなくなってバランスが崩れると、さまざまな不調が出てしまいます。
バランスが崩れる原因は、過労、ストレス、ホルモン分泌の低下などが複雑に絡み合っており、現代はバランスが崩れやすい時代とも言われています。

そんな自律神経の乱れは、自分で整えることもできます。
セルフケアの方法は、きちんと睡眠をとる、ストレス対策をする、思考のクセを知る、食生活を変えるなどさまざまなものがあります。
今回は「食生活」をテーマに、自律神経のセルフケアについて学びましょう。

 ■こんなことが学べます

  • 東洋医学と西洋医学の違いを見る
  • 心と体の元氣は自律神経で決まる
  • 交感神経が働くと緊張状態、副交感神経が働くとリラックスする
  • 気血水理論とは
  • 規則正しい時計遺伝子のリズムで自律神経のバランスを整える
  • 加齢とともに副交感神経の働きが低下する
  • 腸の安定は脳の安定
  • 緊張しっぱなしの人はお腹が空かない!?
  • 腸の働きを支える腸内フローラ
  • 顆粒球とリンパ球のバランスが整っている状態が理想
  • 穀物菜食は腸管免疫にピッタリ
  • 食事から考える東洋医学(食養と食療)、西洋医学(栄養と細胞)
  • 身近な食材の四性・五味・帰経
  • お米も重要な漢方の一つ
  • 現代に活かす家庭の薬膳「枸杞子(クコシ)=ゴジベリー」

 


 ■講師:川越牧子先生

NPO法人日本綜合医学会・食養学院教授
一般財団法人・食と健康財団評議員
株式会社玄米酵素FBRA学術研究員(管理栄養士)
顧問管理栄養士

マクロビオティック他 穀物菜食を基本とする自然食、健康食を国内外で学び、管理栄養士として東洋医学西洋医学の両面から、健康指導啓蒙を始める。平成7(1995)年に両国のエコロクッキングスクール開設に携わる。
 

玄米酵素公式YouTubeチャンネルでは今回のセミナー講師・川越牧子管理栄養士のクッキング動画を公開しております!
呑んだ後のシメご飯にも、夜遅くのごはんにもぴったりの一品。冷蔵庫にある野菜と乾燥きのこ、玄米雑穀ご飯でつくる「きのこの餡かけお粥」です。写真1

 


   ■エコロクッキングスクール

https://www.ecolocookingschool.com/

平成7年(1995)年、穀物菜食を学ぶためのクッキングスクールとして開校。食の三原則である、1.適応食 2.一物全体食 3.身土不二の考え方(食事道)を軸に、単に料理をするだけでなく、健康的な食生活を自然と取り入れられることを目指し、調理実習に加え、正しい食材の選び方、生活習慣病の予防と改善のための栄養学、東洋医学、薬膳、家庭でできる手当てなど様々な知識を身につけます。


■コース・カリキュラム

・初級(全8回)
エコロクッキングスクールの基本的な考え方を通して食材や調味料の選び方、野菜の扱い方などを学びます。

・中級(全8回)
レパートリーを広げ応用力を身につけます。薬膳・医食同源の考え方など食生活と健康の関係について学びます。

・上級(全8回)
東洋、西洋両面の利点を生かして食事を組み立てる方法、症状別の食事療法について学びます。

・師範科(全5回)
指導者へとステップアップする為に初級から上級で学んだことをベースにしながらおもてなし料理など応用力を身につけます。

 

■食に対する考え方~食事道~

https://www.genmaikoso.co.jp/company/concept.asp

飽食・美食の時代となり、健康に不安を抱える人が増え、今や日本の医療費は40兆円を超えました。国民一人あたりの生涯医療費は、2,700万円ともいわれています。そんな今だからこそ、日本の食文化の原点に立ち戻る必要があるのではないでしょうか。

1. 適応食
日本人に適した、米を中心とする穀物や野菜中心の日本の伝統食を心がけましょう。

2. 身土不二
自分の住む土地で取れた旬のものをいただきましょう。

3. 一物全体食
食物は全体でひとつの命。それを丸ごといただきましょう。

 


 ■参加費/配信方法について

参加費は無料です。但し、データ通信量がかかります。
できる限りWi-Fi環境での視聴をお勧めします。

WEBセミナーは「Zoom」というアプリを使用します。(アプリのダウンロードが必要な場合があります)
お申込ボタンをクリックすると、Zoomのセミナー申込サイト(外部サイト)が開きます。
申込サイトへのご登録後、Zoomからセミナーの参加に関する確認メールが届きます。
開催当日お時間になりましたら、インターネットに接続できるPC・スマートフォンから、確認メールに記載されたURLにアクセスしてください。

皆様のマイクとビデオは自動的にオフになります。
参加者の名前は主催者側にしかわかりません。 

 


 ■主催者について

玄米酵素グループは「食・農・医」を通じて健康をお届けする企業として、国民の皆さまが健康で、笑顔が溢れる社会づくりに貢献して参ります。
「食改善で真の健康をお届けする。」 株式会社玄米酵素は昭和46(1971)年の創業以来、「食改善で真の健康をお届けする」という理念のもと、セミナー・料理教室などの活動を通じて、(株)玄米酵素が提唱する食のかたちを「食事道」と名付けてお伝えしてきました。
健康は、「健(すこ)」やかな身体と、「康(やす)」らかな心、そして適度な運動の調和から生まれ、心身共に健全でなければなりません。
これが私たちの目指す、”真の健康”です。
近年日本の国民医療費は年々増え続け、国の財政を圧迫しています。
株式会社玄米酵素は、食改善と玄米酵素で多くの方に健康をお届けし、医療費の削減、健康社会の実現に貢献します。
そして、いつまでも社会に必要とされる企業を目指します。

 

■私たち玄米酵素グループが目指すもの

 

■会社の取り組み



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
律神経を整える東洋医学と西洋医学の知恵~心身の不調を整える~ 無料 募集中
募集期間:2024年3月19日(火) 00:00〜2024年5月1日(水) 07:30


RSS

申込可能

もっと見る

もっと見る