神奈川県の文化芸能/芸術『1年』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

32件中 1件から32件までを表示

注目 いただきます〜みそをつくるこどもたち〜 自主上映会
開催日 2018年1月26日(金) 10:30〜20:30
開催場所 鎌倉芸術館 集会室 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
終了

定員150人

みそ汁、納豆、玄米ごはん、旬の野菜…日本の古きよき食卓を給食で伝えていく保育園の1年間を描いたドキュメンタリー
注目 ポトスで泥舟新年会
開催日 2024年1月13日(土) 13:00〜15:30
開催場所 宿河原ポトス (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
終了

定員30人

2024年もドラマすいかファンで 楽しく過ごしましょう! サントラに歌詞をつけて歌ったり シーンを 再現します

注目 新しい自分発見!?な朗読会【 銀河鉄道の夜 】10/27
開催日 2022年10月27日(木) 14:00〜15:30
開催場所 Studio PuPu (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
主催 銀河ステイション
終了

定員4人

『声に出して読む!』という懐かしくて新しい体験で、自分の才能を再発見できちゃうかも! 【読み方自由で個性を尊重】【少人数で緊張感軽減】等を大事にしています★
注目 体と心に優しい☆豊かな秋の時間   鎌倉tsuu で楽しむランチと上映会『光彩〜ひかり〜の奇跡』
開催日 2022年10月29日(土) 12:00〜17:00
開催場所 鎌倉 百年の蔵 カフェ&ギャラリー tsuu (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
終了

定員20人

鎌倉100年の蔵カフェ&ギャラリーtsuuのスペシャルランチと映画「光彩の奇跡」を楽しむ秋をお楽しみください。
注目 映画「歎異抄をひらく」アンコール上映会(横浜市神奈川区)
開催日 2023年9月5日(火) 10:30〜12:30
開催場所 横浜市神奈川公会堂 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

無料イベント

映画館で38週連続上映 「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」という一文で知られる、古典文学の名著『歎異抄』の真意をアニメで”ひらいた”話題作

新型コロナ対策徹底宣言

注目 映画「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上―」アンコール上映会(横浜市鶴見区)
開催日 2023年10月9日(月) 10:00〜12:00
開催場所 横浜市鶴見公会堂 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

映画館で29週連続上映のまた観たくなる映画。何のために生きているのか?―その答えがここにある。シリーズ100万部突破の書籍『なぜ生きる』の映画版です
注目 映画「歎異抄をひらく」アンコール上映会(横浜市戸塚区)
開催日 2022年8月11日(木) 10:30〜12:30
開催場所 戸塚公会堂 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

無料イベント

映画館で38週連続上映 「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」という一文で知られる、古典文学の名著『歎異抄』の真意をアニメで”ひらいた”話題作

新型コロナ対策徹底宣言

注目 映画「歎異抄をひらく」アンコール上映会(横浜市磯子区)
開催日 2023年8月12日(土) 10:30〜12:30
開催場所 磯子公会堂 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

映画館で38週連続上映 「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」という一文で知られる、古典文学の名著『歎異抄』の真意をアニメで”ひらいた”話題作
注目 映画「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上―」アンコール上映会(横浜市神奈川区)
開催日 2023年1月29日(日) 10:00〜12:00
開催場所 かながわ県民センター (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

映画館で29週連続上映のまた観たくなる映画。何のために生きているのか?―その答えがここにある。シリーズ100万部突破の書籍『なぜ生きる』の映画版です

新型コロナ対策徹底宣言


注目 映画「歎異抄をひらく」アンコール上映会(横浜市南区)
開催日 2023年5月10日(水) 10:30〜12:30
開催場所 横浜市南公会堂 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

無料イベント

映画館で38週連続上映 「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」という一文で知られる、古典文学の名著『歎異抄』の真意をアニメで”ひらいた”話題作

新型コロナ対策徹底宣言

注目 映画「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上―」アンコール上映会(横浜市戸塚区)
開催日 2022年8月11日(木) 14:00〜16:00
開催場所 戸塚公会堂 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

無料イベント

映画館で29週連続上映のまた観たくなる映画。何のために生きているのか?―その答えがここにある。シリーズ100万部突破の書籍『なぜ生きる』の映画版です

新型コロナ対策徹底宣言

注目 映画「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上―」アンコール上映会(横浜市南区)
開催日 2023年5月10日(水) 14:00〜16:00
開催場所 横浜市南公会堂 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

無料イベント

映画館で29週連続上映のまた観たくなる映画。何のために生きているのか?―その答えがここにある。シリーズ100万部突破の書籍『なぜ生きる』の映画版です

新型コロナ対策徹底宣言

注目 映画「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上―」アンコール上映会(横浜市神奈川区)
開催日 2023年9月5日(火) 14:00〜16:00
開催場所 横浜市神奈川公会堂 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

無料イベント

映画館で29週連続上映のまた観たくなる映画。何のために生きているのか?―その答えがここにある。シリーズ100万部突破の書籍『なぜ生きる』の映画版です

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第一回Fellgo 落語会
開催日 2023年5月5日(金) 15:00〜16:30
開催場所 コワーキングスペース&レンタルオフィスFellgo セミナー会場 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
事務局 株式会社Fellgo 落語担当 岩沢
主催 Fellgoイベント情報
終了

定員20人

相模原市出身の古今亭 佑輔さんが小田急相模原にやって来る!
注目 麻茎(オガラ)で作るヒンメリ♪ワークショップ♪
開催日 2022年10月21日(金) 13:00〜16:00
開催場所 天妃歓(てんぴかん) 横浜院 Artemis creative studio (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 工芸
終了

定員15人

精麻やオガラを使って、魔除けのお守りを作ります
注目 美術特別講座 諸川春樹先生が読み解く『鏡と歪み』-肖像画に秘められた意味を 読み解く
開催日 2024年3月22日(金) 10:30〜12:00
開催場所 新百合21ビル地下2階 多目的ホール (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 美術
終了

定員200人

ハンス・ホルバインが描いた肖像画「大使たち」(1533年)の中に挿入された髑髏の歪像表現をベースに美術において鏡の持つさまざまな役割や意味について解説します。
注目 「消防士物語」無料上映会
開催日 2024年2月12日(月) 14:00〜15:30
開催場所 麻生市民館 第1会議室(3階) (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
終了

定員30人

無料イベント

911 アメリカ同時多発テロ事件から愛と平和を考える、感動の物語。入場無料
注目 第5回アンサンブル・独奏演奏会
開催日 2023年8月2日(水) 00:00
開催場所 瀬谷区民文化センター (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 音楽
主催 日本音楽文化連盟
終了

定員8人

ノルマ制を廃止して出演し易くなりました!あなたらしく輝いてほしいというスローガンで歩み続けて7年目、これからも皆様とともに…
注目 無題の稽古会 発表会『壊れた風景』
開催日 2023年6月4日(日) 13:00〜20:00
開催場所 急な坂スタジオ ホール (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員80人

俳優やダンサーが集い、本番のない稽古を重ねる無題の稽古会。3年ぶりとなる発表会は別役実による1976年に発表された傑作『壊れた風景』に挑みます。

注目 【5/17・横浜】映画上映会&交流会「デイヴィッドとギリアン 響きあうふたり」@with GREEN PRINTING
開催日 2024年5月17日(金) 18:30〜21:00
開催場所 with GREEN PRINTING (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
終了

定員30人

社会課題解決型スタジオ「with GREEN PRINITING」では、 SDGsや社会課題をテーマにした映画の上映会&交流会を毎月第3金曜日に開催しています。
注目 かなっく笑(ショー)神奈川の新星 オッパショ石 VOL.1
開催日 2023年4月7日(金) 19:00〜20:00
開催場所 神奈川区民文化センター かなっくホール (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員50人

神奈川県横須賀市出身のお二人が、かなっくホールに初登場!
注目 映画「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上―」アンコール上映会(横浜市神奈川区)
開催日 2024年1月28日(日) 14:00〜16:00
開催場所 横浜市神奈川公会堂 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

無料イベント

映画館で29週連続上映のまた観たくなる映画。何のために生きているのか?―その答えがここにある。シリーズ100万部突破の書籍『なぜ生きる』の映画版です

新型コロナ対策徹底宣言

注目 服の交換会 from KAT 【8月】
開催日 2023年8月26日(土) 13:00〜18:00
開催場所 bless4スタジオ (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
主催 川満アート・テイメント
終了

定員20人

無料イベント

あなたのいらなくなった服が誰かの着たい服になる
注目 映画「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上―」アンコール上映会(横浜市磯子区)
開催日 2023年8月12日(土) 14:00〜16:00
開催場所 磯子公会堂 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

映画館で29週連続上映のまた観たくなる映画。何のために生きているのか?―その答えがここにある。シリーズ100万部突破の書籍『なぜ生きる』の映画版です
注目 映画「歎異抄をひらく」アンコール上映会(横浜市保土ケ谷区)
開催日 2023年6月20日(火) 14:00〜16:00
開催場所 横浜市保土ケ谷公会堂 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

無料イベント

映画館で38週連続上映 「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」という一文で知られる、古典文学の名著『歎異抄』の真意をアニメで”ひらいた”話題作
注目 映画「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上―」アンコール上映会(横浜市保土ケ谷区)
開催日 2023年6月20日(火) 10:30〜12:30
開催場所 横浜市保土ケ谷公会堂 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

無料イベント

映画館で29週連続上映のまた観たくなる映画。何のために生きているのか?―その答えがここにある。シリーズ100万部突破の書籍『なぜ生きる』の映画版です
注目 曼荼羅3人展
開催日 2022年10月28日(金) 11:002022年10月29日(土) 15:00
開催場所 FLAT HOUSE cafe (フラットハウスカフェ) (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 美術
終了

定員1000人

無料イベント

2022年夏、曼荼羅を介して出逢った3人。 ご縁と閃きで、中央林間に集います。ご縁が織りなす3人の曼荼羅を ぜひ体感しに来てください。
注目 shin個展『 Happiness〜自分の中の宇宙と遊ぶ』
開催日 2023年11月18日(土) 11:002023年11月19日(日) 16:30
開催場所 ジャック&豆の木 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 美術
終了

定員100人

無料イベント

PLASMA ARTと呼ばれている、画家 shinの個展を鎌倉で開催します。絵画を観るだけでなく、絵画との対話を楽しんでいただけるような企画も用意しております。
注目 ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2022
開催日 2022年12月9日(金) 16:302022年12月11日(日) 21:30
開催場所 象の鼻テラス・象の鼻パーク (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 美術
終了

定員1000人

無料イベント

夜のまちが動き出す! 光のアートが提案する「ネクストノーマル・ナイトライフ」
注目 絵画修復2024〜ゴールデンウィーク5日間集中講座〜
開催日 2024年5月2日(木) 10:002024年5月6日(月) 17:00
開催場所 美術保存修復センター横浜 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 美術
終了

定員3人

絵画修復の技術を学んでみませんか。 当工房では、傷んだ絵画作品を使いながら実践的な修復技術を習得できます。
注目 絵画修復~春の5日間集中講座~
開催日 2023年5月3日(水) 10:002023年5月7日(日) 17:00
開催場所 美術保存修復センター横浜 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 美術
終了

定員4人

絵画修復の技術を学んでみませんか。 当工房では、傷んだ絵画作品を使いながら実践的な修復技術を習得できます。
関連キーワードで検索


RSS

もっと見る