愛知県の文化芸能/芸術『1年』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

37件中 1件から37件までを表示

注目 第28回甲山落語会
開催日 2024年8月4日(日) 00:00〜14:00
開催場所 岡崎市民会館 甲山会館 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
募集中

定員250人

親しみやすい落語と今は珍しい活動弁士による情緒ある日本の夏をお楽しみください。
注目 第4回 絵本フェス
開催日 2024年8月3日(土) 10:00〜17:00
開催場所 吹上ホール 2F (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
募集中

定員1000人

残り1000

無料イベント

絵本作家が主役!! 年に1回の日本最大級の絵本の祭典
注目 映画『蘇れ 生命(いのち)の力   小児科医 真弓定夫 』in春日井
開催日 2018年1月26日(金) 10:30〜12:30
開催場所 文化フォーラム春日井 視聴覚ホール (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
終了

定員165人

「治る力 生きる力は すべてあなたの中にある」あなたはどう生きるのか?診察で生き方すら変わっていく

注目 【午前の部】『みつばちと地球とわたし』自主上映会 in 春日井
開催日 2018年8月8日(水) 10:30〜12:30
開催場所 文化フォーラム春日井 1階 視聴覚ホール (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
終了

定員150人

養蜂家 船橋康貴さん(ハニーさん)のドキュメンタリー映画
注目 往還Ⅲ 朗読劇『ガジマル樹の下に』
開催日 2022年9月9日(金) 19:002022年9月10日(土) 15:00
開催場所 七ツ寺共同スタジオ (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員120人

沖縄の作家、崎山多美の短編小説をダンスや生演奏を交えて舞台化。 「シマコトバ」と日本語のせめぎ合い、ポリフォニックにたちあがる。
注目 アニメ映画『ウマレカエリ』上映会in豊橋
開催日 2022年12月18日(日) 13:00〜16:00
開催場所 アイプラザ豊橋 小ホール (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
主催 無限の国
終了

定員120人

アニメ映画『ウマレカエリ』の上映と、制作者でもある『虹ミタマ』さんによる祈りの演奏とお話を聴かせていただきます
注目 映画「注文に時間がかかるカフェ-僕たちの挑戦-」上映会 in愛知
開催日 2023年8月27日(日) 10:00〜16:30
開催場所 北生涯学習センター (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
終了

定員100人

無料イベント

映画「注文に時間がかかるカフェ-僕たちの挑戦-」の無料上映会です。午前・午後同じ内容で2回開催予定で、映画の製作監督の奥村安莉沙さんの講演会も開催します!
注目 第3回 絵本フェス(入場無料)
開催日 2023年7月29日(土) 10:00〜17:00
開催場所 名古屋 吹上ホール3F (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
主催 絵本フェス実行委員会
終了

定員1000人

無料イベント

日本全国から絵本作家が集合!読者と作家のふれあい
注目 なりたい自分を叶える音と香りの夢空間〜バースアロマ®︎LIVE〜
開催日 2023年11月12日(日) 12:30〜14:30
開催場所 パーチ (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 音楽
終了

定員35人

なりたい自分を叶える音と香りの夢空間〜バースアロマ®︎LIVE〜
注目 傾舞-Kabuku Mai-/愛知
開催日 2023年2月12日(日) 17:00〜19:00
開催場所 補陀落山 大善院(ふだらくさん だいぜんいん) (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員20人

エンターテイメント×神事!縄文復活の兆しを共に。

注目 『ジャズと般若心経のコラボ・船瀬俊介の講演・新春対談』
開催日 2024年1月14日(日) 13:00〜16:30
開催場所 鯱城ホール (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
終了

定員750人

クリニック徳 開院8周年記念 講演会
注目 名演1月例会 劇団文化座『炎の人』
開催日 2023年1月23日(月) 18:302023年1月24日(火) 16:30
開催場所 日本特殊陶業市民会館ビレッジホール (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員1000人

画家のヴィンセント・ヴァン・ゴッホの生涯を描いた演劇作品。文化座の描くゴッホは、あくまでも若くて、未熟で、孤独です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 名演3月例会 劇団民藝+こまつ座『ある八重子物語』
開催日 2023年3月14日(火) 00:002023年3月15日(水) 00:00
開催場所 日本特殊陶業市民会館ビレッジホール (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員1000人

戦前、戦中、戦後、日本で初めて「女優」という職業に挑んだ水谷八重子。とある病院を舞台に、水谷八重子の芸と生きざまを語る市井の人々の爆笑劇。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 02/04 願王寺講談会
開催日 2023年2月4日(土) 16:00〜18:30
開催場所 願王寺 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員25人

名古屋支部メンバーはもちろん、上方よりプロの講談師をお招きして行う講談会

新型コロナ対策徹底宣言

注目 02/04 名古屋講談教室
開催日 2023年2月4日(土) 12:30〜15:30
開催場所 願王寺 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員3人

上方よりプロの講談師をお招きして行う講談教室

新型コロナ対策徹底宣言

注目 アニメ映画〜親鸞聖人と王舎城の悲劇〜無料公開
開催日 2023年3月15日(水) 10:00〜14:30
開催場所 志段味地区会館 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
主催 人生大学
終了

定員5人

無料イベント

2600年前の実話。観無量寿経の物語がアニメでドラマチックに再現。誰もがわかる仏教の真髄。
注目 01/07 名古屋講談教室
開催日 2023年1月7日(土) 13:00〜16:30
開催場所 揚輝荘 南園 集会室 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員3人

上方よりプロの講談師をお招きして行う講談教室

新型コロナ対策徹底宣言

注目 自分で染められる革靴のワークショップ in名古屋
開催日 2023年3月20日(月) 10:00〜14:00
開催場所 ウインクあいち (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 工芸
終了

定員1人

染められる革「ヌメ革」で作った靴を実際に染めるワークショップです。4時間

新型コロナ対策徹底宣言

注目 和文化で人間力アップ!~和文化から学ぶマナー~
開催日 2022年7月27日(水) 18:30〜20:00
開催場所 マイカフェクラッシック (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
主催 Royal Academy Nagoya
終了

定員4人

和の文化を通して、日本人として知っておきたいことがたくさん学べます。和文化を知ると、日本人として生まれてよかったと実感できます。
注目 祈りの羽プロジェクト第1回演劇公演『縄文の祈りよ、届け!』
開催日 2023年10月8日(日) 12:00〜17:30
開催場所 長円寺会館サンギータホール (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
主催 祈りの羽プロジェクト
終了

定員130人

【名古屋・演劇】★『縄文の祈りよ、届け!』2023年10月8日(日) 祈りの羽プロジェクト第1回演劇公演

注目 人形劇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」
開催日 2024年6月9日(日) 00:00〜13:30
開催場所 岡崎市せきれいホール (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員500人

岡崎市せきれいホールにて、大人気児童書の人形劇を開催します。
注目 11/05 名古屋講談会
開催日 2022年11月5日(土) 17:00〜19:30
開催場所 揚輝荘 南園 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員25人

名古屋支部メンバーはもちろん上方よりプロの講談師をお招きして行う講談会

新型コロナ対策徹底宣言

注目 01/07 名古屋講談会
開催日 2023年1月7日(土) 16:45〜19:30
開催場所 揚輝荘 南園 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員25人

名古屋支部メンバーはもちろん上方よりプロの講談師をお招きして行う講談会

新型コロナ対策徹底宣言

注目 和文化で人間力アップ!~和文化から学ぶマナー~
開催日 2022年7月28日(木) 13:30〜15:00
開催場所 マイカフェクラッシック (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
主催 Royal Academy Nagoya
終了

定員4人

和の文化を通して、日本人として知っておきたいことがたくさん学べます。和文化を知ると、日本人として生まれてよかったと実感できます!
注目 10/08 願王寺講談会
開催日 2022年10月8日(土) 16:00〜18:30
開催場所 願王寺 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員25人

名古屋支部メンバーはもちろん、上方よりプロの講談師をお招きして行う講談会

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第27回甲山落語会
開催日 2024年3月10日(日) 00:00〜14:00
開催場所 岡崎市民会館 甲山会館 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
終了

定員50人

浪曲師として「新時代の旗手」と注目を浴びている玉協会の人気をけん引する川太福師匠、新作落語の天才と名高い噺家の瀧川鯉八師匠をお招きします。
注目 アトリエ・ブルート1日限定イベント「ABDiM」@新栄パルル
開催日 2023年11月23日(木) 12:00〜16:15
開催場所 パルル (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
終了

定員20人

アトリエ・ブルート1日限定イベント開催。作品が展示される中、ダンスのワークショップ、音楽ライブ、落語会が行われます。皆様のご来場お待ちしております。
注目 映画「なぜ生きる―蓮如上人と吉崎炎上―」アンコール上映会(名古屋市瑞穂区)
開催日 2022年11月1日(火) 10:20〜12:20
開催場所 名古屋市瑞穂生涯学習センター (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

映画館で29週連続上映のまた観たくなる映画。何のために生きているのか?―その答えがここにある。シリーズ100万部突破の書籍『なぜ生きる』の映画版です

新型コロナ対策徹底宣言

注目 歌舞伎トークライブ
開催日 2023年7月27日(木) 19:00〜20:00
開催場所 名古屋円頓寺商店街 「和水香庵」 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員30人

無料イベント

おくだ健太郎さんによる歌舞伎に関するトークライブです。歌舞伎の事を全く知らない方でも楽しめるお話しが気軽に視聴できます。
注目 作家の世界を体験しよう
開催日 2022年11月27日(日) 16:00〜17:30
開催場所 テラッセ 納屋橋 2F カフェスペース (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員4人

20年目の新人作家が小説全般 脚本の作り方を教えます

注目 歌舞伎トークライブ
開催日 2023年7月28日(金) 19:00〜20:00
開催場所 名古屋円頓寺商店街 「和水香庵」 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員30人

無料イベント

おくだ健太郎さんによる歌舞伎に関するトークライブです。歌舞伎の事を全く知らない方でも楽しめるお話しが気軽に視聴できます。
注目 歌舞伎トークライブ
開催日 2023年7月21日(金) 19:00〜20:00
開催場所 名古屋円頓寺商店街 「和水香庵」 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員30人

無料イベント

おくだ健太郎さんによる歌舞伎に関するトークライブです。歌舞伎の事を全く知らない方でも楽しめるお話しが気軽に視聴できます。
注目 歌舞伎トークライブ
開催日 2023年7月4日(火) 19:00〜20:00
開催場所 名古屋円頓寺商店街 「和水香庵」 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員30人

無料イベント

おくだ健太郎さんによる歌舞伎に関するトークライブです。歌舞伎の事を全く知らない方でも楽しめるお話しが気軽に視聴できます。
注目 歌舞伎トークライブ
開催日 2023年7月3日(月) 19:00〜20:00
開催場所 名古屋円頓寺商店街 「和水香庵」 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員30人

無料イベント

おくだ健太郎さんによる歌舞伎に関するトークライブです。歌舞伎の事を全く知らない方でも楽しめるお話しが気軽に視聴できます。
注目 劇団うりんこ付属演劇研究所第44期生
開催日 2023年5月8日(月) 00:002023年12月31日(日) 00:00
開催場所 うりんこ劇場 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 演劇・朗読
終了

定員15人

週3回、年2回の公演で、演劇を実践的に学びます!
注目 【豊田市】映画化決定!!「流れる雲よ」上映会
開催日 2022年8月7日(日) 18:30〜21:15
開催場所 豊田市民活動センター (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
主催 「流れる雲よ」豊田上映会チーム
終了

定員70人

無料イベント

10万人以上の人生を変えてきた「流れる雲よ」のDVD上映&感想シェア会。自分が好きになり、挑戦する勇気が湧きます!
注目 朔日参りの会@若宮八幡社
4.58 (12件)
開催日 2022年10月1日(土) 09:20〜10:00
開催場所 若宮八幡社 (愛知県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
主催 Rapport ~ラポール~
終了

定員8人

毎月1日に矢場町の若宮八幡社に初日参りに行く会です
関連キーワードで検索


RSS

もっと見る