「保育」『録音室』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

8件中 1件から8件までを表示

注目 幼児期のことばの発達の基礎知識と関わり方~保育者の「これを知りたい!」に応える~
開催日 2024年6月29日(土) 13:30〜16:30
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
配信
募集中

定員90人

ことばの役割、ことばの発達の道筋、ことばの発達の遅れや障害、そして、保育現場での具体的関り方について、出来るだけわかりやすくお伝えします。

オンラインイベント

注目 子どものからだと心の現実 ~すこやかな発達のための具体的な提案~
開催日 2024年7月5日(金) 18:30〜21:00
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
配信
募集中

定員90人

子どものからだと心の現実をもとに、からだ博士である野井先生より、光・暗闇・外遊びなど科学的な話から具体的な提案までお話していただきます。

オンラインイベント

注目 排尿のしくみとトイレットトレーニング  ~ おねしょと夜尿症 ~
開催日 2024年6月6日(木) 18:30〜21:00
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
配信
受付終了

定員90人

排泄のしくみとトイレットトレーニング、おねしょと夜尿症、睡眠リズムの乱れなどについて詳しくお話していただきます。

オンラインイベント

注目 育てにくい子にはわけがある~感覚統合という視点を参考にして~
開催日 2023年6月24日(土) 10:00〜16:30
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
配信
終了

定員150人

「育てにくい子にはわけがある―感覚統合が教えてくれたもの」 の著者である木村順先生に、発達がちょっと気になる子への対応などお話していただきます。

オンラインイベント

注目 食がうるおす育児・保育・母子保健_ みんなで耕す・穫る・調理する・分ける・そしてみんなで食べる【全国研究集会】
開催日 2022年11月13日(日) 13:30〜16:30
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
配信
終了

定員100人

子育てや保育の各論としての「食育」の枠を取り払い、食を堂々と中心において進む子育て実践を学び合いましょう。

オンラインイベント

注目 保育士のための現場で使える 子どものケアと自分の健康を守るためのセルフケア
開催日 2022年6月13日(月) 18:30〜21:00
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
配信
終了

定員100人

東洋医学のツボをつかったセルフケアで、心と身体の不調を自分で治す方法をご紹介。また、このツボを使って、保育の現場で使える子どもの心と身体の簡単なケアも学びます。

オンラインイベント

注目 子どもの心を育む ー子どもと心を通わせ、主体としての心の育ちを支えるために
開催日 2023年9月28日(木) 18:30〜21:00
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
配信
終了

定員150人

講演では、子どもの心の育ちとは何か、それを支えていくために保育者にどのようなことが求められるのか、基本的なイメージをお話しできればと思います。

オンラインイベント

注目 排尿のしくみとトイレットトレーニング  ~ おねしょと夜尿症 ~
開催日 2022年10月12日(水) 18:30〜21:00
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
配信
終了

定員60人

排泄のしくみとトイレットトレーニング、おねしょと夜尿症、睡眠リズムの乱れなどについて詳しくお話していただきます。

オンラインイベント



RSS