教師力・教員向け「教育」『考える力』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

8件中 1件から8件までを表示

注目 第18回北の教育文化フェスティバル〜いま、学校に何ができるか?〜
開催日 2024年8月10日(土) 09:00〜16:20
開催場所 ホテルライフォート札幌 (北海道)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 北の教育文化フェスティバル
残りわずか

定員125人

残り7

教育研修サークル 北の教育文化フェスティバルによる研修会です。
注目 第44回教育サークル公開講座
開催日 2024年2月17日(土) 09:30〜12:00
開催場所 姫路労働開会 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員10人

無料イベント

古川光弘 松井恵子 松森靖行 有馬章公 主催の教育を語り合い、磨き合うサークル
注目 【保護者・先生・講師必見】なぜ演劇でコミュニケーション力がアップするのか?
開催日 2024年4月14日(日) 11:00〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 グロウアップ
配信 Zoom
終了

定員10人

無料イベント

演劇は「生きる練習」と言われ文部科学省が推薦するなど広がりを見せています。 子ども〜大人まで「誰もが楽しく学べるコミュニケーションの教室」に参加してみませんか?

オンラインイベント

注目 教師が自らを見つめ直すリフレクション:2023帝京大学教職大学院公開講座
開催日 2023年6月24日(土) 13:00〜15:30
開催場所 帝京大学八王子キャンパス (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員100人

無料イベント

ワークや対話話を通じて、「自らを見つめなおすリフレクション」について考えていきます。
注目 教室「安全基地化」計画とは ~教室マルトリートメントを予防する方法~
開催日 2024年5月10日(金) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 中学校てらす
配信
終了

定員30人

日常的によく見かけがちで、子どもたちの心を知らず知らずのうちに傷つけているような「適切ではない指導」について、川上康則先生と一緒に考えます。

オンラインイベント

注目 世界の戦争・平和について学級の子供たちと考える
開催日 2023年8月19日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員30人

戦争や紛争をテーマに平和について考えるワークショップを実際に体験し、様々な手法を知ることができます。

オンラインイベント

注目 【アーカイブ動画公開】沼る算数ゲーム ~子どもも大人も夢中になる授業~
開催日 2024年1月6日(土) 11:00〜11:15
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員1000人

無料イベント

【先生コーチ】公式LINE登録者限定で『沼る算数ゲーム ~子どもも大人も夢中になる授業~』のアーカイブ動画を公開します

オンデマンドイベント

注目 【無料開催!】SDGs for School主催。ティーチャーズ・ギャザリング2023@大阪
開催日 2023年9月2日(土) 13:002023年9月3日(日) 15:00
開催場所 辻調理師専門学校 南館 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員20人

無料イベント

SDGsと向き合い、どう教育の場で活用するかを考える2日間。
関連キーワードで検索


RSS