「小学校」『科学の方法』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

14件中 1件から14件までを表示

注目 こども発達支援認定トレーナーコース(2022年度)
4.46 (170件)
開催日 2022年7月17日(日) 10:00〜17:00
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
事務局 こども発達支援研究会
主催 一般社団法人こども発達支援研究会
配信 Zoom
終了

定員20人

こども発達支援認定トレーナーコースは、現場で使える発達支援を基礎から体系的に学ぶ講座です

オンラインイベント

注目 第2回STEAM教育フォーラム- 外部リソースを活用して、STEAM教育をはじめよう! -
注目のSTEAM教育を学校で実践する際の外部リソース活用について講演します

オンラインイベント

注目 光村図書 中学校国語オンラインセミナー「『言葉』をもつ鳥、シジュウカラ」の著者が語る! 世界初「動物言語学」がつくる未来
開催日 2024年2月18日(日) 14:00〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教材
配信
終了

定員200人

令和3年度から掲載されている説明文教材。その著者である鈴木俊貴先生に教科書教材を超えた研究のこれからをお話しいただきます。

オンラインイベント


注目 【ゲスト:文部科学省 直山木綿子先生】小学校外国語授業づくり研究会11月プレミアムセミナーPartⅠ
開催日 2022年11月6日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員60人

今年も文部科学省 直山木綿子先生をお招きすることができました!小学校外国語授業づくり研究会11月プレミアムセミナーPartⅠのお知らせです。

オンラインイベント

注目 【図画工作×ICT】初めてのSpringin'
開催日 2024年1月27日(土) 20:00〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
主催 授業てらす
配信
終了

定員50人

可能性は無限大!図工はもちろん、総合・国語・社会・音楽・・・ アイデア次第でどんどん膨らむ活用法!

オンラインイベント

注目 FLL説明会&ワークショップ
開催日 2022年7月31日(日) 12:30〜17:00
開催場所 大阪教育大学天王寺キャンパス (大阪府)
ジャンル テクノロジー/開発 > テクノロジー全般
終了

定員24人

無料イベント

世界の STEAM 教 育 プ ロ グ ラ ム 「 FLL 」を学校・地域で始めるための説明会&ワークショップイベントです。 お気軽にご参加ください!
注目 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「小学校外国語で大切なこと」(ゲスト:大阪教育大学教授 加賀田哲也先生)
開催日 2023年8月5日(土) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

夏休み、ちょっと時間のあるところで、授業や学習活動のことではなく、小学校外国語教育について考えてみませんか?

オンラインイベント

注目 小学校外国語授業づくり研究会12月セミナー「外国語(英語)専科の一年間~授業づくりと仕事の進め方~」
開催日 2022年12月18日(日) 09:00〜10:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

一年間を通した仕事の進め方、授業づくりのコツなどをテーマとして取り上げます。参加者の皆さん同士の交流タイムもあります。

オンラインイベント

注目 FLL説明会&ワークショップ
開催日 2022年7月27日(水) 12:30〜17:00
開催場所 科学技術館 (東京都)
ジャンル テクノロジー/開発 > テクノロジー全般
終了

定員24人

無料イベント

世界の STEAM 教 育 プ ロ グ ラ ム 「 FLL 」を学校・地域で始めるための説明会&ワークショップイベントです。 お気軽にご参加ください!
注目 2023.4.9(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会4月セミナー&勉強会「4月の授業づくり」
開催日 2023年4月9日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員80人

4月の授業内容だけでなく、授業開き、授業の進め方、一年間どのように過ごしていけばよいか、など大きな視点で授業づくりを考えていきたいと思います。

オンラインイベント

注目 2023.12.17(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会12月プレミアムセミナー(ゲスト:文部科学省初等中等教育局 主任教科書調査官 池田勝久先生)
開催日 2023年12月17日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

池田先生には、「これからの小学校英語教育と、求められる指導者の資質・能力ー令和の日本型学校教育”を担う新たな教師像ー」と題して、お話しいただきます。

オンラインイベント

注目 2024.4.7(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会4月セミナー~R6年度はこう始める!新しい教科書の使い方&4月の授業づくり~
開催日 2024年4月7日(日) 09:00〜10:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

R6年度の授業開き、4月の授業づくりについて解説します。新しい教科書についても話題にしていきます。参加者の皆さんと話し合いながら進めます。

オンラインイベント

注目 2024.4.6(土)9:00-10:30AM 小学校外国語ベーシックセミナー<令和6年度初めて、または久しぶりに外国語の授業を担当される方対象>
開催日 2024年4月6日(土) 09:00〜10:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

小学校外国語の意義や、学習指導要領や同解説、授業づくりの基本などをご説明します。

オンラインイベント

注目 2024.4.14(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会4月オンライン勉強会~いっしょに教科書を分析しよう!~
開催日 2024年4月14日(日) 09:00〜10:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員80人

同じ教科書ごとにブレイクアウトセッションを組み、協議を行います。(※参加人数・状況によって、当該教科書のグループが組めない場合もございます。その際は事前連絡。)

オンラインイベント



RSS