「外国語」『活用』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

25件中 1件から25件までを表示

注目 小学校英語セミナー「AIは敵⁈ ICT活用と英語教育を考える」(講師:厚木市立鳶尾小学校 成田潤也先生/ 主催:KEEN)
開催日 2023年8月26日(土) 09:30〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
配信 Zoom
終了

定員80人

無料イベント

今話題のChatGPTをはじめとするAIや、機械翻訳などのICT活用と外国語教育について、成田潤也先生を講師にお招きし、 たっぷりお話しいただきます。

オンラインイベント

注目 ボーダーリンク×光村図書 小学校 外国語 授業力アップセミナー
開催日 2022年11月19日(土) 14:00〜16:00
開催場所 ワイム貸会議室高田馬場 Room3 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員140人

無料イベント

「デジタル教科書をもっと活用したい!」 「外国語指導助手(ALT)と協力して、 言語活動を充実させたい」 先生方向けのセミナー

新型コロナ対策徹底宣言

注目 小中学校教育セミナー「子どもが自ら課題を発見し、自己調整することにつながるふりかえり~ICTを活用して~」(KEEN第15回春の勉強会)
開催日 2024年4月21日(日) 09:30〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > GIGAスクール・ICT活用
配信
終了

定員50人

無料イベント

自己調整学習に興味のある方必見❗桃山学院教育大学・木村明憲先生より、ICTを活用した子どもが自己調整することにつながるふりかえりについてお話しいただきます。

オンラインイベント


注目 小学校外国語授業づくり研究会4月プレミアムセミナーⅡ「瀧沢広人先生のアイデアの源を探る!小学校外国語の授業、活動、ワークを考えるヒント」
開催日 2023年4月23日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

読み書き指導、ICT活用、評価など様々な視点で多くの著書を出されている瀧沢先生に、アイデアの奥底にある指導観や教材観を語っていただきます。

オンラインイベント

注目 小学校外国語授業づくり研究会3月プレミアムセミナーⅠ単元を通してICTを活用!英語の基礎力の定着から振り返りまで 2022〜デジタル機器&教科書でどう変わった?
開催日 2023年3月12日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

小学校外国語授業づくり研究会3月プレミアムセミナーPartⅠのご案内です。ゲストに昭和女子大学附属昭和小学校の幡井理恵先生をお招きします。

オンラインイベント

注目 6/16(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別セミナー『自律的に学習する児童の育成ーICTを活用してー』(ゲスト:関西大学初等部 東口貴彰先生)
開催日 2024年6月16日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

児童が自ら考え、自ら学んでいく。そうした学び方ができる児童を育てるのはどうしたらよいでしょうか。自律的学習を追究している東口先生をお招きし、考えていきます。

オンラインイベント

注目 2024.3.20(水・祝)9:00-11:00AM 小学校外国語授業づくり研究会アカデミックセミナー~最新の小学校外国語教育研究を学ぶ~
開催日 2024年3月20日(水) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

学会や論文などで発表される様々な「研究」と現場の実践をつなぐ場として、アカデミックセミナーを企画しました。自分たちの指導に新しい視点を採り入れましょう!

オンラインイベント

注目 小学校外国語科 授業力アップセミナー
開催日 2023年12月2日(土) 14:00〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

NEW HORIZON Elementaryを活用したALTとのティームティーチング実践型セミナー

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 小学校外国語科 授業力アップセミナー
開催日 2023年12月2日(土) 14:00〜15:30
開催場所 株式会社ボーダーリンク 渋谷営業所 イベントスペース(株式会社レアジョブ内) (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

無料イベント

NEW HORIZON Elementaryを活用したALTとのティームティーチング実践型セミナー

ハイブリッドイベント

注目 大手オンライン英会話事業者が他社のビデオ通話ツールを使わない理由
開催日 2022年11月16日(水) 11:00〜12:00
ジャンル 経営/起業 > 改善・カイゼン
配信
終了

定員30人

無料イベント

本セミナーは、累計会員数100万人を突破したオンライン英会話の運営事例を元に、大手オンライン英会話事業者が他社のビデオ通話ツールを使わない理由を解説します。

オンラインイベント


注目 小学校外国語授業づくり研究会 夏の特別無料企画『Here We Go!』活用セミナー
開催日 2023年8月20日(日) 09:00〜10:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員80人

無料イベント

小学校教員で『Here We Go!』をお使いの方対象/2学期単元ダイジェスト解説!+Q&A・交流タイム

オンラインイベント

注目 2023.11.5(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会11月プレミアムセミナー「主体的に学習に取り組む態度を育てる学習者用デジタル教科書の活用」
開催日 2023年11月5日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

「主体的に学習に取り組む態度」を育てるために、デジタル教科書はどのように活用できるのか、岐阜聖徳学園大学准教授加藤拓由先生と特別ゲストの方にお話しいただきます

オンラインイベント

注目 小学校外国語授業づくり研究会11月セミナーTeachers' Market "ICT Special"~小学校外国語における「ICT活用」実践報告~
開催日 2022年11月20日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

全国の先生方の実践をご報告いただく「Teachers' Market」。今回は「ICT活用」をテーマに、お二人の先生にご登壇いただきます。

オンラインイベント

注目 6/9(日)小学校外国語授業づくり研究会プレミアムワークショップ2「ICT最大活用 ボトムアップとトップダウンの文字指導」(京都光華女子大学教授 田縁眞弓先生)
開催日 2024年6月9日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

読み書きをどう授業の中で指導していくのか一緒に考えていきましょう。講義+グループ協議の形式です。5月19日に続いての第2弾!今回は田縁眞弓先生の登場です。

オンラインイベント

注目 <基礎から解説>オンラインレッスン事業って儲かりますか?【アーカイブ配信】
開催日 2022年12月31日(土) 00:00
ジャンル 経営/起業 > 改善・カイゼン
配信
終了

定員30人

無料イベント

【登録後すぐに無料視聴可能】累計会員数100万人を突破したオンライン英会話の運営事例を元に、オンラインレッスン事業は実際儲かるか?をテーマに解説していきます。

オンラインイベント

注目 5/19 小学校外国語授業づくり研究会プレミアムワークショップ1「音から文字へ。絶対知っておきたい基礎のおさらい」(ゲスト:京都外国語大学教授 山本玲子先生)
開催日 2024年5月19日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

読み書き指導を実際にどう授業の中で指導していくのか難しさを感じる現場の先生方は多いのではないでしょうか。講義+グループ協議の形式です。5月、6月の連続企画です。

オンラインイベント

注目 2024.6.16(日)PM 小学校外国語授業づくり研究会6月オンライン勉強会「1学期のまとめをしよう」
開催日 2024年6月16日(日) 12:00〜14:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

教科書別にグループを組み、教材研究・授業づくりを行います。グループ協議が中心です(※参加人数・状況によっては、当該教科書のグループが組めない場合もあります。)

オンラインイベント

注目 【約10年運営して確信した】  オンラインレッスン事業における3つの重要ポイント
開催日 2022年12月16日(金) 11:00〜12:00
ジャンル 経営/起業 > 改善・カイゼン
配信
終了

定員30人

無料イベント

DMM社が約10年運営してきた国内No1オンライン英会話での経験から確信した、 オンラインレッスン事業における3つの重要ポイントを徹底解説していきます。

オンラインイベント

注目 大手オンライン英会話事業者が他社のビデオ通話ツールを使わない理由 【アーカイブ配信】
開催日 2022年12月31日(土) 00:00
ジャンル 経営/起業 > 改善・カイゼン
配信
終了

定員30人

無料イベント

【登録後すぐに無料視聴可能】累計会員数100万人を突破した弊社事例を元に、大手オンライン英会話事業者が他社のビデオ通話ツールを使わない理由を解説します。

オンラインイベント

注目 【教員参加無料】2023.4.1(土)AM 小学校外国語授業づくり研究会『Here We Go!』活用セミナー
開催日 2023年4月1日(土) 09:00〜10:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員80人

無料イベント

『Here We Go!』教科書著者がそのコンセプトや構成、基本的な使い方を解説します。質疑応答の時間もあります。本企画は初心者・中級者向けです。

オンラインイベント

注目 <実例から学ぶ>オンラインレッスン事業成功のための具体的な改善アクション総まとめ【アーカイブ配信】
開催日 2022年12月31日(土) 00:00
ジャンル 経営/起業 > 改善・カイゼン
配信
終了

定員30人

無料イベント

【登録後すぐに無料視聴可能】弊社国内No1オンライン英会話の事例を元に、 事業成功のために行ってきた具体的な改善アクションの数々を、包み隠さずにお伝えします。

オンラインイベント

注目 毎日更新のニュース英語教材でユーザー利用期間が3倍になった実例を公開!
開催日 2022年12月31日(土) 00:00
ジャンル 経営/起業 > 改善・カイゼン
配信
終了

定員30人

無料イベント

【登録後すぐに無料視聴可能】毎日更新のニュース英語教材で ユーザー利用期間が3倍になった実例をご紹介いたします。

オンラインイベント

注目 2024.4.21(日)AM小学校外国語授業づくり研究会4月プレミアムセミナー「学習者用デジタル教科書の活用法」(ゲスト:愛知教育大学名誉教授高橋美由紀先生)
開催日 2024年4月21日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

個別最適化や主体的な学習につながる「学習者用デジタル教科書」について、研究を進めてこられた愛知教育大学名誉教授 高橋美由紀先生をお招きして、お話しいただきます

オンラインイベント

注目 レッスン特化ビデオ通話ツールによって、新規ユーザー数が1.5倍になった実例を公開!
開催日 2023年1月11日(水) 11:00〜12:00
ジャンル 経営/起業 > 改善・カイゼン
配信
終了

定員30人

無料イベント

オンラインレッスンに特化したビデオ通話ツールへの変更によって、 新規ユーザー数が1.5倍になった実例を詳しく解説していきます。

オンラインイベント

注目 【教員参加無料】 2023.3.27(月),28(火)AM小学校外国語授業づくり研究会 特別企画「春の教材見本市」
開催日 2023年3月27日(月) 09:002023年3月28日(火) 11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

無料イベント

教材会社の方々にそれぞれの教材の特徴を説明していただく会を計画いたしました。市販教材を使う、使わないは別として、各教材の情報を知っておくことは有益かと思います。

オンラインイベント



RSS