【有料】授業づくり「小学校」『日本』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

84件中 1件から40件までを表示

注目 森川正樹の教師の詳細辞典フェス2023 ~教材研究・授業づくり祭り~
開催日 2023年7月30日(日) 10:30〜16:15
開催場所 兵庫県中央労働センター 大ホール (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 教師の詳細辞典セミナー事務局
主催 教師の詳細辞典セミナー
終了

定員110人

7月30日(日)、これまでにない、史上最大の新企画が動き出します!!
注目 第57回日本国語教師の会「欅の会」千葉WEB大会
開催日 2022年8月6日(土) 09:50〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員150人

国語教育に携わる教員が、実践発表を通してこれからの国語授業について考えていく研究会です。

オンラインイベント

注目 森川正樹先生の 【匠の技】直伝セミナー!明日からの授業を変える「秘密」を大公開!
開催日 2023年12月27日(水) 13:00〜16:00
開催場所 兵庫県中央労働センター (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 教師の詳細辞典セミナー事務局
主催 教師の詳細辞典セミナー
終了

定員70人

明日からの授業を変える「秘密」を大公開!

注目 読皆塾 100回記念大会
開催日 2023年4月29日(土) 09:30〜17:00
開催場所 キャンパスプラザ京都 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 読皆塾 事務局
終了

定員75人

国語授業の教材研究・教材開発・実践報告などを行う勉強会
注目 森川正樹のプレミアセミナー 有名教材の発問道場に集まれ!
開催日 2023年11月3日(金) 13:00〜15:30
開催場所 兵庫県中央労働センター (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
事務局 教師の詳細辞典セミナー事務局
主催 教師の詳細辞典セミナー
終了

定員70人

低・中・高学年の有名教材の発問づくり道場!
注目 学輝皆 第10回記念大会 〜算数・社会の授業作り編〜
開催日 2024年1月20日(土) 13:00〜17:00
開催場所 吹田市立内本町コミュニティセンター (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学輝皆
終了

定員30人

今回は新潟の志田先生から算数を!そして、関西学院初等部の宗實先生から社会の授業作りについて教えていただきます!!
注目 関西算数授業研究会 夏の公開研究会2023
開催日 2023年8月26日(土) 09:00〜15:30
開催場所 大阪教育大学付属池田小学校 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西算数授業研究会
終了

定員300人

4年ぶりの対面開催! 9本の算数授業を公開。 実際の授業を通して語り合いましょう!
注目 読皆塾 9月会
開催日 2022年9月10日(土) 10:00〜16:00
開催場所 ラポール枚方 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 読皆塾 事務局
終了

定員20人

国語授業の教材研究・教材開発・実践報告などを行う勉強会
注目 磨け、授業力。【750名突破!】
開催日 2022年8月6日(土) 12:15〜17:10
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員500人

プロ教師4名が共演! 一流授業を体験できる待望の対面セミナー! オンライン参加も可能なハイブリッド開催

オンラインイベント

注目 第36回 授業のUD研究会in関西
開催日 2023年7月8日(土) 09:00〜12:00
開催場所 関西学院初等部 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員110人

授業UD学会関西支部が開催する研究会です。今回の講師は、桂聖先生(筑波大学附属小)と石田航平先生(関西学院初等部)です。

注目 プロに学ぶ愛着障害〜正しい理解と支援をすることで、子どもと教室をHAPPYに〜
開催日 2022年11月13日(日) 15:15〜16:45
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員50人

「愛着障害」を知って、対応方法を知ることで、教室の中で困っている子どもを助けることができます。

オンラインイベント

注目 現役教師による本気模擬授業〜教員採用試験合格へ向けて〜
開催日 2022年7月23日(土) 09:30〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員90人

現役教師による本気授業を体験! 教採二次に生きる5教科の授業イメージ!

オンラインイベント

注目 茨城大学教育学部附属小学校 教育研究発表会
開催日 2022年7月14日(木) 08:002022年7月16日(土) 12:00
開催場所 茨城大学教育学部附属小学校 (茨城県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員50人

対面での公開授業研究会
注目 第37回 授業のUD研究会in関西(10月21日)
開催日 2023年10月21日(土) 13:00〜16:45
開催場所 関西学院初等部 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員80人

日本授業UD学会関西支部が開催する研究会です。今回の講師は、片岡寛仁先生(小田原市立酒匂小学校)と野村真一先生(関西学院初等部)です。
注目 道徳プロ授業セミナー【加藤宣行先生】
開催日 2022年7月16日(土) 20:00〜22:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

授業映像を見て、加藤先生の 解説を聞くことで意図が分かり 道徳授業が楽しくなります!

オンラインイベント

注目 盛山隆雄先生に学ぶ「クラスづくりで大切にしたいこと」
開催日 2022年9月23日(金) 10:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

あたたかい学級で子どもは主体的に育つ そのために、教師の役割とは何か?

オンラインイベント

注目 カトちゃん道徳道場 最難関D攻略編
開催日 2022年11月19日(土) 19:30〜21:15
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

加藤先生の生授業を見て、解説も聞けて、 さらに授業について対話ができる参加型で 毎回、授業力が高まると好評のセミナーです!!

オンラインイベント

注目 発問力を鍛えるカトちゃん道徳道場
開催日 2022年9月10日(土) 19:45〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

加藤宣行先生による発問講座 子供が話したくなる授業へ転換!

オンラインイベント

注目 加藤宣行のプロ授業解説 2年「あいさつがきらいな王さま」
開催日 2023年3月4日(土) 19:30〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

加藤宣行のプロ授業解説 2年「あいさつがきらいな王さま」

オンラインイベント

注目 加藤宣行先生の道徳授業公開&解説セミナー
開催日 2022年10月8日(土) 19:30〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

加藤宣行先生の道徳授業公開&解説セミナー

オンラインイベント


注目 さる先生から学ぶ“働き方改革”
開催日 2022年7月27日(水) 19:45〜20:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員50人

ICTで子どもも教師もハッピーに!

オンラインイベント

注目 光村図書 中学校国語オンラインセミナー 教科書で支える学力向上「小中9年間で育てる国語の力~文学を読む価値を問い直す~」
開催日 2024年1月20日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員80人

視聴のみでも可、光村図書の教科書をお使いの先生、そうでない先生、小学校の先生も歓迎です。

オンラインイベント

注目 カトちゃん学級のクラスづくり 子どもがいきる教師の哲学
開催日 2023年4月6日(木) 20:00〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

加藤先生の深い子ども観、教育哲学を聞いて、 あなたの子ども観、教育観をアップデートしましょう。

オンラインイベント

注目 由井薗健先生の「社会科授業の問いづくりの技術」
開催日 2022年11月23日(水) 09:30〜11:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員50人

筑波大学附属小学校、由井薗健先生による問いづくりセミナーの開催です!!

オンラインイベント

注目 光村図書 小学校英語オンラインセミナー「新学期に向けてUnit1を徹底解説!~デジタル教科書を使いこなそう~」
開催日 2024年3月23日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員80人

光村図書の教科書をお使いの先生も、そうでない先生も大歓迎です。ふるってご参加ください!

オンラインイベント

注目 日文算数セミナー(オンライン)          ~算数科における個別最適な学び~
開催日 2023年2月23日(木) 13:30〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員50人

算数科における個別最適な学びをテー マに実践発表とディスカッションを行います。

オンラインイベント

注目 「スイミー」国語プロ授業セミナー【中野裕己先生】
開催日 2022年8月27日(土) 10:00〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

授業映像を見ながら、 中野先生の解説を聞いてインプット! 参加型対話で深めるアウトプット!

オンラインイベント

注目 花は咲く先生から学ぶ“BBQ型学級経営”
開催日 2022年6月19日(日) 10:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員90人

「BBQ学級経営」とは、子どもや保護者と一緒に作り出す開かれた型学級経営

オンラインイベント

注目 超勤606時間減を実現させた 柏市立手賀西小の働き方改革に学ぶ!
注目 対話を生み出す算数の授業

注目 由井薗健先生の社会科授業公開&解説セミナー
開催日 2022年9月18日(日) 09:30〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

由井薗健先生による 「水俣病」の授業を公開! 授業映像を見ながら、 由井薗先生が実況中継!

オンラインイベント

注目 由井薗健先生の歴史の授業づくりワークショップ
開催日 2022年10月16日(日) 09:30〜11:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

筑波大学附属小学校、由井薗健先生による歴史の授業づくりワークショップが開催です

オンラインイベント

注目 光村図書 小学校国語オンラインセミナー「妖精コッシーの新年度準備セミナー~ひと味違う国語授業開きをしてみませんか?~」
開催日 2024年3月24日(日) 10:00〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員80人

光村図書の教科書をお使いの先生も、そうでない先生も大歓迎です。ふるってご参加ください!

オンラインイベント

注目 算数おもしろ教材〜子どもが知的に語り出す〜
開催日 2022年9月11日(日) 10:00〜11:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員30人

「楽しい算数を授業てらすから全国へ」を合言葉に 子どもたちの目がイキイキする!算数教材の数々を紹介します。

オンラインイベント

注目 森本隆史先生の模擬授業体験セミナー
開催日 2022年7月16日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

プロ教師の授業を体験して 子どもが考えたくなる算数授業を実現!

オンラインイベント

注目 日文セミナー 社会科にチャレンジ( 大阪会場orオンライン)
開催日 2023年2月18日(土) 13:30〜16:50
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員140人

小学校の先生向けの社会科セミナーです。模擬授業3本とトークセッションの2部構成です。(ウェビナーでの視聴可能)

オンラインイベント

注目 記録から論理的思考ツールへ!「立体型板書」への道
開催日 2022年6月18日(土) 14:00〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員100人

「立体型板書」とは、学びを深める ために黒板を「論理的思考ツール」 として活用する新しい授業メソッド。

オンラインイベント

注目 【第4回みらい授業フォーラムセミナー】明日から学校で取り組める! 多様な性と多様性、子どもたちとどう学ぶ? ~多様性を扱った授業づくり~
開催日 2023年3月4日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員200人

多様性を尊重するために、私たち大人ができることを一緒に考えてみませんか?

オンラインイベント

注目 第82回文芸研枚方サークル主催「国語の教室」
開催日 2023年5月20日(土) 13:30〜16:30
開催場所 枚方市総合文化芸術センター別館(旧メセナひらかた会館) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員100人

文芸研枚方サークル主催の小学校国語教材分析・授業づくりの学習会です。久しぶりに集合型(対面式)の学習会です。
注目 【授業てらす✖️KTO】KTO道徳授業のススメ〜子どものよさを目覚めさせる〜
開催日 2024年4月6日(土) 19:00〜20:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員50人

道徳授業について実践的に学ぶKTOの先生方に登壇して いただき、その実践を聞くことができます。

オンラインイベント



RSS