【有料】教育/授業づくり「不登校」『教室・塾(習いごと・スクール)』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

11件中 1件から11件までを表示

注目 不登校×発達 【大人と子どもがラクになるためのプチテク】
開催日 2023年5月13日(土) 20:00〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員10人

子どもと過ごす日々が少しでもラクになり、大切なことに時間を割くにはどうしたら? 当事者団体だからこその知恵やコツをお伝えできればと準備しております。

オンラインイベント

注目 カナダ発のギフティッド教育 “野外教育とその可能性について2024
開催日 2024年1月14日(日) 13:00〜17:00
開催場所 青山DFビル5F (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
終了

定員20人

子どもが激変するファイヤーサイドアドベンチャーズ “野外教育とその可能性について”ブリティシュコロンビア大学のジェフ先生にご講演いただきます。
注目 学びの会
開催日 2022年11月3日(木) 10:00〜16:00
開催場所 Life3091 (岡山県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

岡山県笠岡市のLife3091にて学校改革をされたことで有名な元公立中学校長先生通称「沼ちゃん」こと沼本愼二氏にお越しいただき学びの会を開催します。

注目 不登校―「人が怖い」という気持ちをやわらげる親の対応〜対人不安の回復にもっとも効果的な「肯定的なかかわり」のススメ
開催日 2023年9月24日(日) 11:30〜16:00
開催場所 トラストシティカンファレンス・仙台 (宮城県)
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
終了

定員70人

コロナ禍を経て対人不安を訴える子どもが増えている。不登校のきっかけになることが多い「対人不安」を軽減するため効果的な保護者の「肯定的なかかわり」について提言。
注目 フリースクール夢を叶える小鳥★ボードゲームで一緒に遊びませんか?!
開催日 2024年3月10日(日) 13:30〜15:30
開催場所 福岡市中央区健康づくりセンターあいれふ (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > 中等教育・中学・高校
終了

定員10人

新しいアイデアが広がり、楽しさと学びの場となります!
注目 誰も見捨てない、新しい不登校支援の在り方
開催日 2023年6月2日(金) 20:30〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員30人

誰も見捨てない、新しい不登校支援の在り方

オンラインイベント

注目 世界の戦争・平和について学級の子供たちと考える
開催日 2023年8月19日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員30人

戦争や紛争をテーマに平和について考えるワークショップを実際に体験し、様々な手法を知ることができます。

オンラインイベント

注目 不登校高校生等保護者のための フラッペ  5月勉強会
開催日 2024年5月19日(日) 14:00〜15:00
開催場所 こりす西陣 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 保護者向け
終了

定員20人

不登校等で学校に通っていない青少年の保護者を主な対象として、社会に出るまでに子どもたちが知っておくべき事柄を学ぶ場です。
注目 フリースクールの学び~子どもの社会参画を支援する寺子屋方丈舎の挑戦~
開催日 2024年6月1日(土) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員30人

幸せな子どもの未来を応援する寺子屋方丈舎の挑戦を理事長の江川和弥さんに語っていただきます。

オンラインイベント

注目 若手に寄り添うための 教師間リフレクション ワークショップ
開催日 2023年6月22日(木) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学校CHLOOS
配信
終了

定員50人

職員室における、リフレクションを用いたコミュニケーション方法

オンラインイベント



RSS