【有料】関東の文化芸能/芸術『寄席』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントを都道府県で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

24件中 1件から24件までを表示

注目 深川ひとり寄席  雷門音助らくご会   50回スペシャル
開催日 2024年9月14日(土) 19:00〜21:30
開催場所 深川江戸資料館(2階 小劇場) (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
募集中

定員150人

今回の「~ひとり寄席」は、音助さんひとりの出演ではなく、スペシャルゲストとして、春風亭一之輔師匠も、登場します。
注目 三之助三昧 第40回記念「三之助・小馬生 二人会」
開催日 2024年7月7日(日) 14:00〜16:00
開催場所 高崎市総合福祉センター (群馬県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 芸能・アイドル
主催 三之助三昧実行委員会
募集中

定員50人

三之助三昧の40回を記念して、金原亭小馬生師匠を招いての二人会です。
注目 シェアする落語 第21回 柳家わさび
開催日 2018年7月14日(土) 14:00〜16:30
開催場所 深川東京モダン館 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
主催 シェアする落語
終了

定員64人

生落語を楽しんで、面白かったらネットでシェア!撮影コーナーがある落語会です。

注目 シェアする落語 第30回 三遊亭わん丈 #落語
開催日 2022年12月4日(日) 14:00〜16:30
開催場所 深川東京モダン館 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
主催 シェアする落語
終了

定員55人

生落語を楽しんで、面白かったらネットでシェア!撮影コーナーがある落語会です。
注目 シェアする落語 第29回 立川笑二 #落語
開催日 2022年10月9日(日) 14:00〜16:30
開催場所 深川東京モダン館 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
主催 シェアする落語
終了

定員55人

生落語を楽しんで、面白かったらネットでシェア!撮影コーナーがある落語会です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 シェアする落語 第32回 #林家きよ彦 #落語
開催日 2023年7月22日(土) 14:00〜16:30
開催場所 深川東京モダン館 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
主催 シェアする落語
終了

定員55人

生落語を楽しんで、面白かったらネットでシェア!撮影コーナーがある落語会です。
注目 シェアする落語 第31回 #柳亭信楽 #落語
開催日 2023年3月11日(土) 14:00〜16:30
開催場所 深川東京モダン館 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
主催 シェアする落語
終了

定員55人

生落語を楽しんで、面白かったらネットでシェア!撮影コーナーがある落語会です。
注目 日本橋ひとり寄席 新春スペシャル (第四十一回)雷門音助らくご会
開催日 2023年1月7日(土) 18:15〜20:20
開催場所 お江戸日本橋亭 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員75人

今回は音助さんひとりの出演ではなく、スペシャルゲストとして、三遊亭天どん師匠も、登場します。
注目 日本橋ひとり寄席 雷門音助らくご会 四十回直前スペシャル」
開催日 2022年9月18日(日) 18:15〜20:20
開催場所 お江戸日本橋亭 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員90人

今回は音助さんひとりの出演ではなく、スペシャルゲストとして、入船亭扇辰師匠も、登場します。
注目 日本橋ひとり寄席 初秋スペシャル  (第四十五回)雷門音助らくご会
開催日 2023年9月17日(日) 18:15〜20:20
開催場所 お江戸日本橋亭 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員70人

今回は音助さんひとりの出演ではなく、スペシャルゲストとして、瀧川鯉八師匠も、登場します。

注目 日暮里ひとり寄席 新春スペシャル  (第四十七回)雷門音助らくご会
開催日 2024年1月6日(土) 19:15〜21:30
開催場所 日暮里サニーホール コンサートサロン (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員70人

会場を日暮里へ移しての初回となる今回は、音助さんひとりの出演ではなく、スペシャルゲストも登場します。
注目 日本橋ひとり寄席 さつきスペシャル (第四十三回)雷門音助らくご会
開催日 2023年5月21日(日) 18:15〜20:20
開催場所 お江戸日本橋亭 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員70人

今回は音助さんひとりの出演ではなく、スペシャルゲストとして、柳亭小燕枝師匠も、登場します。
注目 第八回 江戸城寄席(主催:認定NPO江戸城天守を再建する会)
開催日 2022年10月28日(金) 14:00〜16:00
開催場所 内幸町ホール (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員50人

【出演順】金原亭龍馬[落語] 一龍斎貞花[講談] 金原亭伯楽[落語]
注目 第一回Fellgo 落語会
開催日 2023年5月5日(金) 15:00〜16:30
開催場所 コワーキングスペース&レンタルオフィスFellgo セミナー会場 (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
事務局 株式会社Fellgo 落語担当 岩沢
主催 Fellgoイベント情報
終了

定員20人

相模原市出身の古今亭 佑輔さんが小田急相模原にやって来る!
注目 第34回 三之助三昧(柳家三之助独演会)
開催日 2022年7月10日(日) 14:00〜16:00
開催場所 高崎市総合福祉センター (群馬県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 芸能・アイドル
主催 三之助三昧実行委員会
終了

定員35人

生の高座を存分にお楽しみいただける落語会です。
注目 第37回 三之助三昧(柳家三之助独演会)
開催日 2023年7月9日(日) 14:00〜16:00
開催場所 高崎市総合福祉センター (群馬県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 芸能・アイドル
主催 三之助三昧実行委員会
終了

定員50人

生の高座を存分にお楽しみいただける落語会です。
注目 第39回 三之助三昧(柳家三之助独演会)
開催日 2024年3月16日(土) 14:00〜16:00
開催場所 高崎市総合福祉センター (群馬県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 芸能・アイドル
主催 三之助三昧実行委員会
終了

定員50人

生の高座を存分にお楽しみいただける落語会です。
注目 第38回 三之助三昧(柳家三之助独演会)
開催日 2023年11月11日(土) 14:00〜16:00
開催場所 高崎市総合福祉センター (群馬県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 芸能・アイドル
主催 三之助三昧実行委員会
終了

定員50人

生の高座を存分にお楽しみいただける落語会です。
注目 旭堂南左衛門・南文字 横浜おやこ講談会
開催日 2023年9月9日(土) 11:30〜13:30
開催場所 りんごりらいふ (神奈川県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
主催 楽書道場
終了

定員10人

上方講談師の師匠と弟子のおやこ講談会です
注目 出張めじろ寄席・おにぎりとお茶付き
開催日 2022年8月20日(土) 12:30〜13:30
開催場所 西早稲田地域交流館・集会室 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員20人

学習院大学のめじろ亭に出張落語寄席です。美味しいオニギリを食べなら。。。落語で一杯楽しみましょう。
注目 第36回 三之助三昧(柳家三之助独演会)
開催日 2023年3月25日(土) 14:00〜16:00
開催場所 高崎市総合福祉センター (群馬県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 芸能・アイドル
主催 三之助三昧実行委員会
終了

定員40人

生の高座を存分にお楽しみいただける落語会です。
注目 【会場】馬玉改メ小馬生改名披露特別公演 五月 霞が関寄席 小馬生・駒与志二人会(2024年)
開催日 2024年5月17日(金) 19:00〜20:30
開催場所 霞が関ナレッジスクエア (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員100人

洒脱な駒与志さん、正統派古典落語の担い手小馬生師匠のお二人が繰り広げる情緒たっぷりの江戸落語です。
注目 チャリティー霞が関寄席 金原亭駒与志独演会 ~処暑の大見得~ (2023年9月)
開催日 2023年9月1日(金) 19:00〜21:00
開催場所 霞が関ナレッジスクエア (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
終了

定員100人

11代目金原亭馬生門下の笑いあり、涙ありの古典落語を心ゆくまでお楽しみください。
注目 第35回 三之助三昧(柳家三之助独演会)
開催日 2022年11月19日(土) 14:00〜16:00
開催場所 高崎市総合福祉センター (群馬県)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 芸能・アイドル
主催 三之助三昧実行委員会
終了

定員40人

生の高座を存分にお楽しみいただける落語会です。


RSS