【有料】オンラインの教師・学校『実践講座』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

44件中 1件から40件までを表示

注目 6/9(日)小学校外国語授業づくり研究会プレミアムワークショップ2「ICT最大活用 ボトムアップとトップダウンの文字指導」(京都光華女子大学教授 田縁眞弓先生)
開催日 2024年6月9日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
募集中

定員60人

読み書きをどう授業の中で指導していくのか一緒に考えていきましょう。講義+グループ協議の形式です。5月19日に続いての第2弾!今回は田縁眞弓先生の登場です。

オンラインイベント

注目 学力研 2022全国フォーラム   オンライン
4.50 (2件)
開催日 2022年8月6日(土) 10:00〜16:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
主催 学力研
配信 Zoom
終了

定員100人

GIGAスクール構想をのりこえる学力づくり・授業づくり

オンラインイベント

注目 とりま、やってみよう!大阪実践教育大学
4.00 (1件)
開催日 2023年3月11日(土) 13:30〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
主催 日本教育ミニネタ研究会
配信 Zoom
終了

定員40人

教員養成系大学では決して学べない授業・学級づくりネタを公開します!

オンラインイベント


注目 第75回発達支援力アップデートセミナー 「授業のユニバーサルデザインと発達障害 〜授業づくり編〜」(見逃し配信有り)
4.47 (167件)
開催日 2023年3月12日(日) 13:00〜15:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 こども発達支援研究会
主催 一般社団法人こども発達支援研究会
配信 Zoom
終了

定員200人

発達支援力アップデートセミナーは、専門家の先生をお招きして、支援力の向上を目的としたセミナーです。

オンラインイベント

注目 オンライン開催:第1回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season10
開催日 2023年4月16日(日) 13:30〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員50人

日本が好きになり自己肯定感が向上する小中学校の歴史授業を誰でも追試できるようになります。一般の社会人の歴史学び直しとしても好評です!

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 オンライン開催:第4回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season9  日本文明の形成
開催日 2022年7月31日(日) 13:30〜16:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 オンライン開催:第2回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season10  古代日本の国づくり(1)
開催日 2023年5月21日(日) 13:30〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員45人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 オンライン開催:第3回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season9 古代日本の国づくり(2)
開催日 2022年6月19日(日) 13:30〜16:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

注目 オンライン開催:第5回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season10  近代日本の国づくり(1)
開催日 2023年8月27日(日) 13:30〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 第63回全国構造学習研究会(関西大会)
子どもたちの記憶に残る、未来に活きる国語の授業を目指しませんか?

オンラインイベント


注目 オンライン開催:第3回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season10 古代日本の国づくり(2)
開催日 2023年6月18日(日) 13:30〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 オンライン開催:第9回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season9  現代史:世界の中の日本(3)
開催日 2022年12月18日(日) 13:30〜16:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 オンライン開催:第8回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season9  現代史:世界の中の日本(2)
開催日 2022年11月20日(日) 13:30〜16:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 オンライン開催:第6回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season9  近代日本の国づくり(2)
開催日 2022年9月18日(日) 13:30〜16:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 オンライン開催:第9回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season10  現代史:世界の中の日本(3)
開催日 2023年12月17日(日) 13:30〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 オンライン開催:第5回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season9  近代日本の国づくり(1)
開催日 2022年8月21日(日) 13:30〜16:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 オンライン開催:第7回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season9  現代史:世界の中の日本(1)
開催日 2022年10月16日(日) 13:30〜16:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 日本語教師のための「N4技能実習生/特定技能向け・介護の日本語」教え方教室【少人数生:オンライン教室】
開催日 2022年7月23日(土) 10:00〜12:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員5人

独自開発の指導教材・マニュアルを活用し、N4学習者向けの指導・効果的な教室活動方法を徹底指導

オンラインイベント

注目 オンライン開催:第4回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season10 日本文明の形成
開催日 2023年7月16日(日) 13:30〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 オンライン開催:第8回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season10  現代史:世界の中の日本(2)
開催日 2023年11月19日(日) 13:30〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント


注目 オンライン開催:第7回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season10  現代史:世界の中の日本(1)
開催日 2023年10月15日(日) 13:30〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 第11回 職員室から「うつ」をなくす!先生のための「うつ」対策実践セミナー
開催日 2022年8月7日(日) 13:00〜14:20
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員8人

職場いじめへの対応、「うつ」への適切な対応、予防法をお伝えします!

オンラインイベント

注目 小学校外国語授業づくり研究会4月プレミアムセミナーⅠ「実践から学ぶ小学校英語教育」(仮)(Guest:別府大学短期大学部准教授 大田亜紀先生)
開催日 2023年4月16日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

自らの教育実践と、指導主事や大学教員として、多くの学校現場を見られてきたご経験から、今、小学校英語教育に携わる全ての先生方へ、アドバイスをいただきます。

オンラインイベント

注目 小学校外国語授業づくり研究会3月プレミアムセミナーⅠ単元を通してICTを活用!英語の基礎力の定着から振り返りまで 2022〜デジタル機器&教科書でどう変わった?
開催日 2023年3月12日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

小学校外国語授業づくり研究会3月プレミアムセミナーPartⅠのご案内です。ゲストに昭和女子大学附属昭和小学校の幡井理恵先生をお招きします。

オンラインイベント

注目 オンライン開催:第6回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season10  近代日本の国づくり(2)
開催日 2023年9月17日(日) 13:30〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
配信 Zoom
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

オンラインイベント

ハイブリッドイベント

注目 「上級レベル日本語教授法講座」  ― 上級を担当できる日本語講師になろう ―
開催日 2024年6月1日(土) 09:30〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員25人

上級レベルのレッスン、ただネット記事だけを読むレッスンになっていませんか? この講座では、もっと深い新聞記事読解、討論のコツ、文章添削のコツなどを習得します。

オンラインイベント

注目 2023.11.5(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会11月プレミアムセミナー「主体的に学習に取り組む態度を育てる学習者用デジタル教科書の活用」
開催日 2023年11月5日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

「主体的に学習に取り組む態度」を育てるために、デジタル教科書はどのように活用できるのか、岐阜聖徳学園大学准教授加藤拓由先生と特別ゲストの方にお話しいただきます

オンラインイベント

注目 養護教諭のためのマインドフルネス基礎講座
開催日 2023年8月22日(火) 19:00〜21:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員12人

心に余裕を持ち、充実した教育のプロフェッショナルになるための一歩を踏み出しましょう。お会いできることを楽しみにしています!

オンラインイベント

注目 教師、職員室の職場いじめ、パワハラ・モラハラをなくすための対策・実践セミナー
開催日 2023年9月24日(日) 14:00〜15:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員7人

理不尽な攻撃からの心身の護り方をお伝えします

オンラインイベント


注目 小学校外国語授業づくり研究会11月セミナーTeachers' Market "ICT Special"~小学校外国語における「ICT活用」実践報告~
開催日 2022年11月20日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

全国の先生方の実践をご報告いただく「Teachers' Market」。今回は「ICT活用」をテーマに、お二人の先生にご登壇いただきます。

オンラインイベント

注目 小学校外国語授業づくり研究会テーマ別講座「小学3年生が苦手な アルファベット の文字とその指導」(ゲスト:神奈川県公立小学校教諭 長沼久美子先生)
開催日 2023年8月27日(日) 11:30〜13:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

小学校英語検定教科書の執筆者で、教育技術.netでの記事連載でもおなじみ、神奈川県公立小学校の長沼久美子先生の研究実践発表、テーマは「アルファベット指導」

オンラインイベント

注目 5/19 小学校外国語授業づくり研究会プレミアムワークショップ1「音から文字へ。絶対知っておきたい基礎のおさらい」(ゲスト:京都外国語大学教授 山本玲子先生)
開催日 2024年5月19日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

読み書き指導を実際にどう授業の中で指導していくのか難しさを感じる現場の先生方は多いのではないでしょうか。講義+グループ協議の形式です。5月、6月の連続企画です。

オンラインイベント

注目 日本語教師のためのMoodleで学習コンテンツ作成講座【初級】
開催日 2022年11月27日(日) 09:00〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員10人

Moodleデモコースで参加者が実際に学習コンテンツを作ることにより、Moodleを活用したさまざまな学習コンテンツ作成が自由自在にできるスキルを身につける。

オンラインイベント

注目 職場のパワハラ・モラハラ撲滅実践セミナー
開催日 2023年6月18日(日) 13:30〜15:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員7人

職場での パワハラ・モラハラへの 効果的な対応、予防策を学び 今の苦しみから脱する方法をお伝えします

オンラインイベント

注目 気持ちがスーッと楽になる!あなたを悩ませる同僚とのコミュニケーションを改善する、質問法習得セミナー
開催日 2023年9月30日(土) 15:00〜16:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員7人

苦手なあの人とうまくコミュニケーションをとる方法をお伝えします

オンラインイベント

注目 好かれる教員向けクラスルーム英会話講座 D
開催日 2022年6月11日(土) 09:30〜10:10
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員40人

ALTからわかる先生のための授業中指示と児童を移動させるの簡単な英語フレーズ②

オンラインイベント

注目 金先生×藤田先生コラボ企画 子ども理解セミナー
開催日 2022年6月12日(日) 09:002022年6月14日(火) 23:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員30人

教育界のカリスマ金大竜先生と元附属小学校教師藤田先生から実践例を通し,児童・生徒理解の本質を教えてもらうセミナーです。

オンラインイベント

注目 フレネ教育研究会 全国集会
子どもが主体的、能動的に学ぶ教育方法であるフレネ教育について、実践から学び合う会です。

オンラインイベント

関連キーワードで検索


RSS