「授業づくり」『大阪府』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントを都道府県で絞り込む
イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

32件中 1件から32件までを表示

注目 第13回 堺クリエイト~国語授業づくり研修~
開催日 2024年8月16日(金) 10:00〜15:40
開催場所 堺市立東文化会館 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
主催 堺クリエイト
募集中

定員30人

国語授業の教材研究・教材開発・実践報告などを行う勉強会
注目 第10回田中博史先生に学ぶ「子どもに寄り添う」算数授業づくり神戸セミナー
開催日 2024年7月27日(土) 13:00〜16:00
開催場所 神戸市教育会館 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 「一人ひとりを大切にする」算数授業づくり研究会
募集中

定員30人

「授業・人(じゅぎょうひと)」塾代表の田中博史先生に算数授業づくりについて学ぶセミナーです。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第1回山田誠先生に学ぶ「道徳授業づくり&学級経営」セミナー
開催日 2024年6月29日(土) 13:00〜16:00
開催場所 兵庫県民会館 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 本物の道徳授業づくり研究会
募集中

定員30人

筑波大学附属小学校の山田誠先生に道徳の授業づくりづくりや学級経について学ぶ会です。

新型コロナ対策徹底宣言


注目 学力研 第65回全国フォーラム(会場参加)
4.66 (6件)
開催日 2024年8月4日(日) 10:00〜16:00
開催場所 ドーンセンター (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 学力研
募集中

定員150人

残り143

すべての子どもに確かで豊かな学力を ~できた、わかった、つながった~

ハイブリッドイベント

注目 第5弾!二瓶弘行先生の国語教室「低学年『かさこじぞう』で高学年『海の命』の読み方を教える!」大阪セミナー
開催日 2024年7月13日(土) 13:00〜16:45
開催場所 エルおおさか (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教材
主催 関西実践国語授業づくり研究会
募集中

定員80人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学副学長・教授)に低学年文学教材『かさこじぞ』を使って高学年文学教材『海の命』の読み方についてご指導いただくセミナーです!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第4弾!田中博史先生に学ぶ「愛情たっぷり」2学期学級経営術セミナー
開催日 2024年9月8日(日) 13:00〜16:00
開催場所 神戸市教育会館 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
主催 「共に学ぶ」学級経営研究会
募集中

定員50人

田中博史先生(元筑波大学附属小学校副校長)から子どもが生き生きと活躍する2学期学級経営の方法を学ぶ学習会です!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 田中博史先生の授業実践講座in大阪
開催日 2024年8月24日(土) 13:00〜16:00
開催場所 JEC日本研修センター心斎橋 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員100人

田中博史先生(「授業・人」塾代表、元筑波大学附属小学校副校長)による授業実践講座です。詳細はイベント詳細のリンク先から。
注目 田中博史先生のフレッシュセミナーin大阪
開催日 2024年8月24日(土) 10:30〜11:50
開催場所 JEC日本研修センター心斎橋 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
募集中

定員40人

田中博史先生(「授業・人」塾代表、元筑波大学附属小学校副校長)による授業実践講座です。詳細はイベント詳細のリンク先から。
注目 第60回道徳教育研究会(泉大津会場)
開催日 2023年7月29日(土) 13:00〜15:55
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 公益財団法人モラロジー道徳教育財団大阪府南部協議会泉州グループ
配信 Zoom
終了

定員200人

無料イベント

教育者と共に教育課題の解決を図るとともに、教育者の人間力を高め、学校教育の充実と発展に寄与する。

オンラインイベント

注目 学力研 ・家庭塾連絡会  第64回 全国フォーラム(会場参加)
4.50 (2件)
開催日 2023年8月6日(日) 10:00〜15:30
開催場所 エルおおさか (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 学力研(学力の基礎をきたえどの子も伸ばす研究会)
主催 学力研
終了

定員70人

今年の全国フォーラムはハイブリッド形式で開催します。こちらは会場参加申し込みです。

ハイブリッドイベント


注目 第3弾!田中博史先生の「愛情たっぷり」学級経営術神戸セミナー
開催日 2024年4月14日(日) 13:00〜16:00
開催場所 兵庫県民会館 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
主催 「共に学ぶ」学級経営研究会
終了

定員50人

田中博史先生(元筑波大学附属小学校副校長)から子どもが生き生きと活躍する学級経営の方法を学ぶ学習会です!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【4月スタートダッシュもこれで安心!】第2弾!田中博史先生に学ぶ「愛情たっぷり」学級経営術神戸セミナー
開催日 2023年4月8日(土) 13:00〜16:00
開催場所 兵庫県中央労働センター (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 「共に学ぶ」学級経営研究会
終了

定員50人

田中博史先生(元筑波大学附属小学校副校長)から子どもが生き生きと活躍する学級経営の方法を学ぶ学習会です!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 「社会科ワークショップ」体験ワークショップ
開催日 2022年12月27日(火) 13:30〜17:30
開催場所 大阪市立青少年センター505講義室 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員35人

「社会科ワークショップ」を実際に体験することを通して,実践に向けてのノウハウを学ぶ会です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【延期します】第1回二瓶弘行先生に学ぶ「二瓶ちゃんの国語教室開きと大切にしていること」兵庫セミナー
開催日 2024年3月23日(土) 13:00〜16:45
開催場所 兵庫県中央労働センター (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西実践国語授業づくり研究会
終了

定員50人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学教授)に、4月学級はじめの国語教室の開き方や大切にするべきことについてご指導いただく兵庫セミナーです!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 4・1学力研・新学期スタート講座(会場参加)
4.50 (2件)
開催日 2023年4月1日(土) 13:30〜15:30
開催場所 東大阪市文化創造館 (大阪府)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 学力研
主催 学力研
終了

定員40人

新学期!出会いから、学び合い・高め合うクラスを創っていくには。そのノウハウと考え方を学びます。ここでしか聞けない・見れない・手に入らないスペシャルセミナーです。

ハイブリッドイベント

注目 数学的な授業を創る会大阪市支部偶数月学習会
開催日 2024年2月17日(土) 14:00〜17:00
開催場所 大阪市立三国小学校 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 算数・数学
終了

定員25人

WHY WHAT HOW の視点から算数の授業づくりについてみんなで考えます。

ハイブリッドイベント

注目 【若干名募集中!事務局へ連絡ください】第4弾!二瓶弘行先生の国語教室「一つの花と平和文学教材」大阪セミナー
開催日 2024年2月23日(金) 13:00〜16:45
開催場所 エルおおさか (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西実践国語授業づくり研究会
終了

定員50人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学教授)に平和文学教材についてご指導いただく大阪セミナーです!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 R60124堀川小白石先生公開授業研究会
開催日 2024年1月24日(水) 13:40〜17:00
開催場所 大阪市立堀川小学校 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

無料イベント

3年物語文「ワニのおじいさんのたから物」公開授業研究会
注目 【開催時刻12時に変更】二瓶弘行先生のWinter特別国語教室「ALL 大造じいさんとガン」兵庫セミナー
開催日 2023年12月23日(土) 13:00〜16:30
開催場所 兵庫県中央労働センター (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西実践国語授業づくり研究会
終了

定員60人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学教授)に文学教材「大造じいさんとガン」についてご指導いただく冬の特別講座です!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 読皆塾 冬の特別会
開催日 2022年12月18日(日) 10:30〜16:00
開催場所 ラポール枚方 (大阪府)
ジャンル 人脈/交流会 > 勉強会
主催 読皆塾 事務局
終了

定員50人

国語授業の教材研究・教材開発・実践報告などを行う勉強会

注目 【追加募集】第1回二瓶弘行先生に学ぶ「国語授業づくり」大阪対面セミナー
注目 読皆塾 9月会
開催日 2022年9月10日(土) 10:00〜16:00
開催場所 ラポール枚方 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 読皆塾 事務局
終了

定員20人

国語授業の教材研究・教材開発・実践報告などを行う勉強会
注目 R51202堀川小白石先生教材分析研究会
開催日 2023年12月2日(土) 13:30〜16:30
開催場所 大阪市立堀川小学校 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

無料イベント

3年物語文「ワニのおじいさんのたから物」、5年説明文「弱いロボットだからできること」の教材分析研究会
注目 第9回特別支援教育研修会
開催日 2023年7月15日(土) 10:302023年7月16日(日) 15:30
開催場所 奈良公園バスターミナル2Fレクチャーホール (奈良県)
ジャンル 教育/授業づくり > 特別支援教育
終了

定員90人

特別支援教育における自立活動の進め方や各教科との関連の図り方、専門的理論や技術の取り入れ方などについて学びます。
注目 算数授業づくりセミナーIN大阪
開催日 2023年11月11日(土) 13:10〜16:35
開催場所 マウンテン貸会議室 大阪梅田ホール1 (大阪府)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
終了

定員80人

小学校の先生向けのセミナーです。教科書を活用した算数の授業づくりを一緒に考えましょう。
注目 R60125本田小白石先生公開授業研究会
開催日 2024年1月25日(木) 14:35〜17:00
開催場所 大阪市立本田小学校 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

無料イベント

3年物語文「ワニのおじいさんのたから物」5年「弱いロボットだからできること」公開授業研究会
注目 第1回  池田で学びを支えあう会
開催日 2023年5月13日(土) 13:30〜15:30
開催場所 大阪教育大学附属池田小学校 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員5人

無料イベント

授業実践や教材研究、授業づくりについて交流し、授業力を高めていきます。
注目 田中博史先生の授業実践講座in大阪
開催日 2023年8月19日(土) 13:00〜16:00
開催場所 リファレンス大阪駅前第4ビル 2307AB会議室 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員100人

田中博史先生(「授業・人」塾代表、元筑波大学附属小学校副校長)の授業実践講座です。詳細はイベント詳細のリンク先から。
注目 R50913堀川小公開授業研究会
開催日 2023年9月13日(水) 13:40〜17:00
開催場所 大阪市立堀川小学校 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

無料イベント

4年「くらしの中の和と洋」の提案授業
注目 第82回文芸研枚方サークル主催「国語の教室」
開催日 2023年5月20日(土) 13:30〜16:30
開催場所 枚方市総合文化芸術センター別館(旧メセナひらかた会館) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員100人

文芸研枚方サークル主催の小学校国語教材分析・授業づくりの学習会です。久しぶりに集合型(対面式)の学習会です。
注目 【第4回みらい授業フォーラムセミナー】明日から学校で取り組める! 多様な性と多様性、子どもたちとどう学ぶ? ~多様性を扱った授業づくり~
開催日 2023年3月4日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員200人

多様性を尊重するために、私たち大人ができることを一緒に考えてみませんか?

オンラインイベント

注目 第28回小学校国語教育研究集会(文芸研枚方サークル)
開催日 2023年8月26日(土) 10:00〜16:30
開催場所 枚方市総合文化芸術センター別館(旧メセナひらかた会館) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
終了

定員150人

文芸研枚方サークル主催の小学校国語教材分析・授業づくりの学習会です。


RSS