日本の「小学校」『セミナー講師』セミナー・勉強会・イベント

イベント形態で絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

84件中 1件から40件までを表示

注目 【教員向け研修】教育界のノーベル賞「Global Teacher Prize」受賞者が登壇!学び×遊びの授業づくりで児童を育てるコツ
開催日 2024年6月15日(土) 10:302024年8月5日(月) 23:59
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 LITALICOキャリアセミナー運営事務局
主催 LITALICOキャリアセミナー運営事務局
配信
募集中

定員300人

無料イベント

正頭 英和先生にご登壇いただきま、 学び×遊びの授業づくりで児童を育てるコツや、これまでの実践をお話しいただく無料アーカイブ配信です。

オンラインイベント

注目 子どもの想像力を育てる環境とは ‐明日から真似できる 5つの工夫‐
開催日 2023年8月4日(金) 20:00〜21:30
ジャンル 育児/キッズ > 幼児教育
配信 Youtube Live
終了

定員500人

無料イベント

0歳~9歳のお子様のいらっしゃる保護者の方や幼稚園教諭・保育士の方向けの無料オンラインセミナーです。「想像力を育む環境」をテーマにお話しします。

オンラインイベント

注目 第59回発達支援力アップデートセミナー  〜不登校をめぐる課題を考える〜(見逃し配信有り)
4.46 (170件)
開催日 2022年10月9日(日) 13:00〜15:00
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
事務局 こども発達支援研究会
主催 一般社団法人こども発達支援研究会
配信 Zoom
終了

定員100人

専門家の方をお呼びして発達支援力のアップデートを目指す会も59回目となりました。今回は「不登校」 がテーマです

オンラインイベント


注目 絵本の会  inTOKYO 2024
開催日 2024年3月30日(土) 13:30
開催場所 立川市民会館・第4会議室 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
終了

定員17人

絵本に興味、関心のある方、教室で読み聞かせをしたいと思ってる方…など。
注目 第84學 教師力向上セミナー
開催日 2023年4月8日(土) 13:30〜16:30
開催場所 福山市 神辺公民館 第5研修室 (広島県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
主催 徹底反復研究会中国支部
終了

定員30人

主に小学校教員向けの指導力向上を目指すセミナーです。
注目 【無料・オンライン・実践発表】令和4年度埼玉県国語教育夏期研修大会(追加募集)
開催日 2022年8月5日(金) 09:15〜12:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

埼玉県国語教育研究会の夏季研修大会です。毎年様々な実践提案と、講師の方に御講演をいただく研修大会。今年の講演会は文教大学教授の甲斐先生をお招きします。

オンラインイベント

注目 本日開催!元大阪市小学校教員 金大竜先生教員向け講座   課題のある子も含めて幸せになる11月からの学級経営の極意
開催日 2023年11月10日(金) 20:00〜22:00
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
配信 Zoom
終了

定員5人

教育界のパイオニア金大竜先生による「11月からの学級づくりセミナー」!今回は超レアの少人数開催!

オンラインイベント

注目 GAKUTO算数セミナーIN京都2023
開催日 2023年3月4日(土) 13:00〜17:00
開催場所 数研出版関西本社 (京都府)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
終了

定員80人

小学校の先生向けのセミナーです。豪華講師陣による模擬授業2本と協議会、講演2本という濃密な4時間となっておりますのでぜひご参加ください。
注目 算数授業づくりセミナーIN大阪
開催日 2023年11月11日(土) 13:10〜16:35
開催場所 マウンテン貸会議室 大阪梅田ホール1 (大阪府)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
終了

定員80人

小学校の先生向けのセミナーです。教科書を活用した算数の授業づくりを一緒に考えましょう。

注目 超簡単!親子で歌って楽しい英語歌
4.80 (5件)
開催日 2023年4月15日(土) 10:00〜11:30
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
事務局 子育てオンラインスクール こどもスクモ
主催 全講座無料!人気講師セミナー!子育てオンラインスクールこどもスクモ
配信 Zoom
終了

定員40人

無料イベント

超簡単!親子で歌って楽しい英語歌と身に付く習い事の取り組み方をお伝えする無料オンラインコラボイベントです。

オンラインイベント

注目 小学校英語セミナー「AIは敵⁈ ICT活用と英語教育を考える」(講師:厚木市立鳶尾小学校 成田潤也先生/ 主催:KEEN)
開催日 2023年8月26日(土) 09:30〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
配信 Zoom
終了

定員80人

無料イベント

今話題のChatGPTをはじめとするAIや、機械翻訳などのICT活用と外国語教育について、成田潤也先生を講師にお招きし、 たっぷりお話しいただきます。

オンラインイベント

注目 小学校英語セミナー「人間教育としての外国語教育ー異文化理解を軸にー」(講師:大阪教育大学 加賀田哲也先生/ 主催:KEEN)
開催日 2023年12月27日(水) 09:30〜12:00
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
配信 Zoom
終了

定員100人

無料イベント

小学校で外国語が教科となって4年目の今、少し立ち止まって、小学校教育の中で外国語を学ぶ意味や外国語教育を通して育みたい力について考えてみませんか?

オンラインイベント

注目 スキマ時間で効果抜群のおうち英語術
4.80 (5件)
開催日 2023年4月13日(木) 10:00〜11:30
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
事務局 子育てオンラインスクール こどもスクモ
主催 全講座無料!人気講師セミナー!子育てオンラインスクールこどもスクモ
配信 Zoom
終了

定員40人

無料イベント

スキマ時間で効果抜群のおうち英語術と絵本やお買い物など家族で取り組める楽しい幼児教育についてお話する無料で参加できるオンラインイベントです。

オンラインイベント

注目 幼児期から始まる日本の英語教育改革
4.80 (5件)
開催日 2023年4月14日(金) 10:00〜11:00
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
事務局 子育てオンラインスクール こどもスクモ
主催 全講座無料!人気講師セミナー!子育てオンラインスクールこどもスクモ
配信 Zoom
終了

定員40人

無料イベント

自主性を育む親の関わり方と日本で始まった英語教育改革についてお話します。

オンラインイベント

注目 家族で楽しく取り組む幼児教育
4.80 (5件)
開催日 2023年4月13日(木) 10:00〜11:30
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
事務局 子育てオンラインスクール こどもスクモ
主催 全講座無料!人気講師セミナー!子育てオンラインスクールこどもスクモ
配信 Zoom
終了

定員40人

無料イベント

スキマ時間で効果抜群のおうち英語術と絵本やお買い物など家族で取り組める楽しい幼児教育についてお話する無料で参加できるオンラインイベントです。

オンラインイベント

注目 光村図書 中学校国語オンラインセミナー 教科書で支える学力向上「小中9年間で育てる国語の力~文学を読む価値を問い直す~」
開催日 2024年1月20日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員80人

視聴のみでも可、光村図書の教科書をお使いの先生、そうでない先生、小学校の先生も歓迎です。

オンラインイベント

注目 【無料オンライン講座】STEAM教育と幼児期からの取り組み方~子育てオンラインスクールこどもスクモ
4.80 (5件)
開催日 2024年4月10日(水) 09:30〜11:00
ジャンル 育児/キッズ > 育児・子育て
事務局 子育てオンラインスクール こどもスクモ
主催 全講座無料!人気講師セミナー!子育てオンラインスクールこどもスクモ
配信 Zoom
終了

定員40人

無料イベント

超簡単!親子で楽しいおうち英語歌とSTEAM教育と幼児期からの取り組み方をお伝えする無料オンラインコラボイベントです。

オンラインイベント

注目 光村図書 中学校国語オンラインセミナー「『言葉』をもつ鳥、シジュウカラ」の著者が語る! 世界初「動物言語学」がつくる未来
開催日 2024年2月18日(日) 14:00〜15:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教材
配信
終了

定員200人

令和3年度から掲載されている説明文教材。その著者である鈴木俊貴先生に教科書教材を超えた研究のこれからをお話しいただきます。

オンラインイベント

注目 先生も子どももHAPPYになる「崩れない」学級経営 Ⅱ
開催日 2024年3月30日(土) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 NIJIN教育ラボ
配信
終了

定員50人

前回のセミナーを復習しながら、新しい学級経営の神髄を学ぶことができます。

オンラインイベント


注目 光村図書 小学校英語オンラインセミナー「新学期に向けてUnit1を徹底解説!~デジタル教科書を使いこなそう~」
開催日 2024年3月23日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員80人

光村図書の教科書をお使いの先生も、そうでない先生も大歓迎です。ふるってご参加ください!

オンラインイベント

注目 学び×遊びの学習法で児童が夢中に ! ICTを活用した授業づくりのポイントと実践例 | 教員向けセミナー
開催日 2024年3月7日(木) 19:30〜21:15
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 LITALICOキャリアセミナー運営事務局
主催 LITALICOキャリアセミナー運営事務局
配信
終了

定員300人

無料イベント

教育分野のノーベル賞と言われる「グローバル・ティーチャー賞(Global Teacher Prize)」を受賞された正頭 英和さんにご登壇いただきます。

オンラインイベント

注目 【第4回みらい授業フォーラムセミナー】明日から学校で取り組める! 多様な性と多様性、子どもたちとどう学ぶ? ~多様性を扱った授業づくり~
開催日 2023年3月4日(土) 14:00〜16:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
配信
終了

定員200人

多様性を尊重するために、私たち大人ができることを一緒に考えてみませんか?

オンラインイベント

注目 【加藤宣行先生×土田雄一先生】第2回光文セミナー 思考ツールで考える力を育てる道徳授業
開催日 2023年3月4日(土) 10:00〜12:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信 Zoom
終了

定員200人

教科書監修者・加藤宣行先生と土田雄一先生に、道徳での「思考ツールの活用」について、理論と実践をご紹介いただきます。

オンラインイベント

注目 【図画工作×ICT】初めてのSpringin'
開催日 2024年1月27日(土) 20:00〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
主催 授業てらす
配信
終了

定員50人

可能性は無限大!図工はもちろん、総合・国語・社会・音楽・・・ アイデア次第でどんどん膨らむ活用法!

オンラインイベント

注目 授業てらす4期生募集【先着100名】
開催日 2023年5月27日(土) 20:00〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員100人

無料イベント

授業てらすは4期生100名の募集を4月22日より開始します。

オンラインイベント

注目 小学校外国語授業づくり研究会4月プレミアムセミナーⅡ「瀧沢広人先生のアイデアの源を探る!小学校外国語の授業、活動、ワークを考えるヒント」
開催日 2023年4月23日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

読み書き指導、ICT活用、評価など様々な視点で多くの著書を出されている瀧沢先生に、アイデアの奥底にある指導観や教材観を語っていただきます。

オンラインイベント

注目 小学校外国語授業づくり研究会4月プレミアムセミナーⅠ「実践から学ぶ小学校英語教育」(仮)(Guest:別府大学短期大学部准教授 大田亜紀先生)
開催日 2023年4月16日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

自らの教育実践と、指導主事や大学教員として、多くの学校現場を見られてきたご経験から、今、小学校英語教育に携わる全ての先生方へ、アドバイスをいただきます。

オンラインイベント

注目 笑いの学級経営|1年間の成功の秘訣は“笑い”にあった
開催日 2024年3月26日(火) 20:00〜21:00
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
主催 NIJIN教育ラボ
配信
終了

定員30人

埼玉大学附属小学校 主幹教諭でありながら、M-1グランプリ出場を続けるほど、教師生活で“笑い”を大事にしている吉野先生に、学級経営の極意を語っていただきます。

オンラインイベント


注目 小学校外国語授業づくり研究会6月プレミアムセミナー「異文化間コミュニケーションと小学校外国語教育」(Guest:椙山女学園大学 教育学部 教授 安達 理恵先生)
開催日 2023年6月25日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

椙山女学園大学 教育学部 教授 安達 理恵先生をお招きし、「異文化間コミュニケーションと小学校外国語教育」というテーマでお話しいただきます。

オンラインイベント

注目 特別支援学級、情緒学級、通級、放課後等デイサービス  子どもの行動への基本的なABA対応法
開催日 2024年3月17日(日) 09:00〜12:00
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
配信 Zoom
終了

定員10人

発達障がいの子どもの行動を支援するためのABCモデルに基づいて環境設定や効果的な指示の出し方や指導方法、動機づけの高め方について具体的に紹介します。

オンラインイベント

注目 公立小学校のICT活用事例紹介~オンライン事典サービスの導入から活用まで~
開催日 2023年12月25日(月) 16:00〜17:00
ジャンル 教育/授業づくり > GIGAスクール・ICT活用
配信
終了

定員300人

無料イベント

公立小学校のICT活用のヒントに!オンライン事典サービス『Sagasokka!(さがそっか!)』の千葉県流山市での導入・活用事例をご紹介

オンラインイベント

注目 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「小学校外国語で大切なこと」(ゲスト:大阪教育大学教授 加賀田哲也先生)
開催日 2023年8月5日(土) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

夏休み、ちょっと時間のあるところで、授業や学習活動のことではなく、小学校外国語教育について考えてみませんか?

オンラインイベント

注目 教育におけるコーチング活用セミナーIN福岡
開催日 2023年3月26日(日) 09:20〜13:00
開催場所 そぴあ新宮 (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 つなぐ
終了

定員10人

主体的に子どもが学びだす授業をつくっていくためには,教師のコーチングスキルが必要になります。コーチングの基礎から学ぶことのできるセミナーです。
注目 2024.3.20(水・祝)9:00-11:00AM 小学校外国語授業づくり研究会アカデミックセミナー~最新の小学校外国語教育研究を学ぶ~
開催日 2024年3月20日(水) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

学会や論文などで発表される様々な「研究」と現場の実践をつなぐ場として、アカデミックセミナーを企画しました。自分たちの指導に新しい視点を採り入れましょう!

オンラインイベント

注目 小学校外国語授業づくり研究会12月セミナー「外国語(英語)専科の一年間~授業づくりと仕事の進め方~」
開催日 2022年12月18日(日) 09:00〜10:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

一年間を通した仕事の進め方、授業づくりのコツなどをテーマとして取り上げます。参加者の皆さん同士の交流タイムもあります。

オンラインイベント

注目 小学校外国語授業づくり研究会《教養講座》「子どもの学び方が変わる!小学校教育におけるICT活用の今とこれから」(仮)
開催日 2023年6月4日(日) 09:00〜10:30
ジャンル コーチング/カウンセリング > 社員教育・研修
配信
終了

定員60人

東京都公立小学校主幹教諭である鍋谷正尉先生をお招きして、「子どもの学び方が変わる!小学校教育におけるICT活用の今とこれから」と題してお送りします。

オンラインイベント

注目 小学校外国語授業づくり研究会9月プレミアムセミナー「小学校外国語の評価を考える」(ゲスト:東海大学 語学教育センター教授 長沼 君主 先生)
開催日 2023年9月17日(日) 09:00〜11:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
配信
終了

定員60人

ゲストは東海大学 語学教育センター教授 長沼 君主 先生です。「小学校外国語の評価」について、ワークショップ形式でお話しいただく予定です。

オンラインイベント

注目 スラムダンク 学級経営学
開催日 2023年10月25日(水) 20:00〜21:30
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 授業てらす
配信
終了

定員50人

スラムダンクに見られる「理想的なチーム」のように、学級を経営していく方法を知ることができます

オンラインイベント



RSS

もっと見る