【有料】教育/授業づくり『セミナー大阪』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

216件中 41件から80件までを表示

注目 着物着付け教室 NPO法人日本文化普及協会 阿倍野教室
開催日 2024年7月1日(月) 10:002024年8月31日(土) 17:00
開催場所 着物着付け教室 NPO法人日本文化普及協会 阿倍野教室 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
募集中

定員7人

残り7

初級入門コース受講料無料、入学金無料。(全8回) 一ヶ月教室維持費1.210円×2ヶ月分=2.420円 テキスト代金2.200円 合計4.620円(税込)

新型コロナ対策徹底宣言

注目 着物着付け教室 NPO法人日本文化普及協会 藤井寺教室
開催日 2024年7月1日(月) 10:002024年8月31日(土) 17:00
開催場所 着物着付け教室 NPO法人日本文化普及協会 藤井寺教室 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
募集中

定員7人

残り7

初級入門コース受講料無料、入学金無料。(全8回) 一ヶ月教室維持費1.210円×2ヶ月分=2.420円 テキスト代金2.200円 合計4.620円(税込)

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【第1回】関西国語授業研究会 全国大会
開催日 2023年8月26日(土) 12:30〜17:00
開催場所 大阪教育大学附属池田小学校 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
事務局 関国研事務局
主催 関西国語授業研究会
終了

定員205人

国語の授業を研究する実践家たちが集まり、公開授業や国語ワークショップを通して、授業力の向上を目指します。

注目 アナログでつながろう〜新学期が楽しみになる! 学級づくり体験セミナー〜
開催日 2024年3月30日(土) 13:00〜17:00
開催場所 エル・おおさか 本館709 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
事務局 先生ハウス事務局
主催 先生ハウス
終了

定員80人

小学校教員が集まり、新年度の学級づくりに向けて 体験を通して 学びます。
注目 菊池道場 大阪支部セミナー 2022
開催日 2022年8月27日(土) 10:00〜17:00
開催場所 豊中芸術センター 多目的室 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員100人

道場主 菊池省三先生を大阪にお迎えし、共に映画「挑む3」や菊池先生のご講演から学び合うセミナーです。
注目 桂聖先生:国語授業で学級をつくる~全員参加の国語授業(文学的文章教材編)~
開催日 2024年2月23日(金) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員66人

「全員参加の国語授業づくり(文学)」「国語授業で学級経営」
注目 二瓶弘行先生のSummer特別国語教室「ALL ごんぎつね」セミナー IN 兵庫
開催日 2023年8月26日(土) 13:00〜16:45
開催場所 神戸市教育会館 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西実践国語授業づくり研究会
終了

定員50人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学教授)に文学教材「ごんぎつね(新美南吉)」についてご指導いただく夏の特別講座です!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第2回二瓶弘行先生に学ぶ「国語授業づくり」【説明文祭り】大阪セミナー
開催日 2022年10月15日(土) 13:00〜16:30
開催場所 エル大阪 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西実践国語授業づくり研究会
終了

定員50人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学教授)に国語の授業づくりについてご指導いただきます!
注目 啓く国語の会
開催日 2023年8月5日(土) 14:00〜16:30
開催場所 大阪府立労働センター エル・おおさか (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
終了

定員72人

国語の授業づくりについてワークショップをしながら、学び深めていく研修会です

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第1回 関西社会科授業実践研究会
開催日 2023年12月23日(土) 12:00〜17:00
開催場所 関西学院大学 大阪梅田キャンパス (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 社会・歴史
終了

定員70人

社会科の授業づくりについて実践的に学ぶ会

注目 学力研 ・家庭塾連絡会  第64回 全国フォーラム(会場参加)
4.50 (2件)
開催日 2023年8月6日(日) 10:00〜15:30
開催場所 エルおおさか (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
事務局 学力研(学力の基礎をきたえどの子も伸ばす研究会)
主催 学力研
終了

定員70人

今年の全国フォーラムはハイブリッド形式で開催します。こちらは会場参加申し込みです。

ハイブリッドイベント

注目 第1弾!二瓶弘行先生の国語教室「国語授業づくり」【物語文祭り】大阪連続セミナー2023&2024
注目 森川正樹先生 きっとあなたは「書く」が楽しくなる~教師がとことん「書く」にこだわろう~ Vol.2
開催日 2023年8月26日(土) 13:45〜16:45
開催場所 エル・おおさか 本館 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員60人

教師の「書く」について、とことん学びましょう。
注目 今を煌めく国語授業仲間と織りなす1日講座
開催日 2023年12月26日(火) 10:00〜17:00
開催場所 キャンパスプラザ京都 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 明日の国語授業を語る会 大阪大会事務局
終了

定員60人

国語授業の教材研究・教材開発・実践報告などを行う勉強会
注目 読皆塾 ~青木先生と二瓶先生と学ぶ 秋の国語授業づくり研究会~
開催日 2023年11月25日(土) 10:00〜16:30
開催場所 梅田スカイビル 22階 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
主催 読皆塾 事務局
終了

定員60人

国語授業の教材研究・教材開発・実践報告などを行う勉強会
注目 ehon FES vol.3~OKNO絵本第3回オフ会〜×〈道徳授業づくり〉セミナーin大阪
開催日 2022年11月12日(土) 09:30〜17:00
開催場所 エル大阪 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員38人

絵本を間に置いて語り合い、学び合う、絵本の世界に浸る1日。絵本の魅力、絵本の持つ力を再発見してみませんか?
注目 第9回啓く国語の会
開催日 2024年3月27日(水) 18:00〜20:00
開催場所 エルおおさか
ジャンル 教育/授業づくり > 国語・日本語
終了

定員100人

理論と実践を融合させる小学校国語の授業づくりのセミナーです。若手からベテランまで自由に参加できます。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 第3弾!田中博史先生の「愛情たっぷり」学級経営術神戸セミナー
開催日 2024年4月14日(日) 13:00〜16:00
開催場所 兵庫県民会館 (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
主催 「共に学ぶ」学級経営研究会
終了

定員50人

田中博史先生(元筑波大学附属小学校副校長)から子どもが生き生きと活躍する学級経営の方法を学ぶ学習会です!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 大阪府支援教育研究会 創立70周年記念研究大会(記念講演申し込み)
開催日 2023年1月28日(土) 10:00〜16:00
開催場所 大阪府教育会館 たかつガーデン (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員150人

大阪府支援教育研究会主催の創立70周年を記念する研究大会です。
注目 【4月スタートダッシュもこれで安心!】第2弾!田中博史先生に学ぶ「愛情たっぷり」学級経営術神戸セミナー
開催日 2023年4月8日(土) 13:00〜16:00
開催場所 兵庫県中央労働センター (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 「共に学ぶ」学級経営研究会
終了

定員50人

田中博史先生(元筑波大学附属小学校副校長)から子どもが生き生きと活躍する学級経営の方法を学ぶ学習会です!

新型コロナ対策徹底宣言


注目 第3弾!二瓶弘行先生の国語教室「海の命」大阪セミナー
開催日 2023年10月14日(土) 13:00〜16:45
開催場所 エルおおさか (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教材
主催 関西実践国語授業づくり研究会
終了

定員70人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学教授)に文学教材「海の命」についてご指導いただく大阪セミナーです!
注目 森川正樹先生 きっとあなたは「書く」が楽しくなる~メモ、授業記録、指導案…教師がとことん「書く」にこだわろう~
開催日 2023年1月21日(土) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員40人

教師の「書く」について、とことん学びましょう。
注目 「社会科ワークショップ」体験ワークショップ
開催日 2022年12月27日(火) 13:30〜17:30
開催場所 大阪市立青少年センター505講義室 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員35人

「社会科ワークショップ」を実際に体験することを通して,実践に向けてのノウハウを学ぶ会です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 山本良和先生に学ぶ算数授業づくり講座
開催日 2022年8月7日(日) 13:00〜17:00
開催場所 守口市文化センター(エナジーホール) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員35人

元筑波大学付属小学校 山本良和先生(現昭和学院小学校校長)より算数の授業づくりをご教授いただきます。
注目 青木伸生先生:第7回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
開催日 2023年7月8日(土) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員40人

今年度は「文学的文章教材」について徹底的に学びます!(年間4回予定)
注目 青木伸生先生:第8回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
開催日 2023年9月17日(日) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員40人

今年度は「文学的文章教材」について徹底的に学びます!(年間4回予定)
注目 行為の道徳授業~特別の教科 道徳の時間は失敗である~ コピー
4.00 (1件)
開催日 2023年12月26日(火) 12:00〜17:00
開催場所 ふれあい貸し会議室 大手町旭栄 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 日本教育ミニネタ研究会
終了

定員30人

綺麗事のお話読ませていじめはなくならない!子どもたちに行為の道徳を施し、心を育てよう!
注目 野口芳宏先生 第9回「野口国語」継承セミナーin大阪〜学力形成を保障するための指導技術と教育理論を学ぶ~
開催日 2023年11月18日(土) 10:20〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員40人

野口芳宏先生のもつ指導技術と教育理論を学ぶ。
注目 第2弾!二瓶弘行先生の国語教室「国語授業づくり」【4月国語授業びらき】大阪連続セミナー2023&2024
開催日 2023年4月1日(土) 13:00〜16:45
開催場所 エル・おおさか (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西実践国語授業づくり研究会
終了

定員70人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学教授)に4月スタートダッシュの国語授業づくりについてご指導いただきます!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 青木伸生先生:第10回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
開催日 2024年3月9日(土) 13:45〜16:45
開催場所 エル・おおさか 南館 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員40人

今年度は「文学的文章教材」について徹底的に学びます!(年間4回予定)

注目 青木伸生先生:第4回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
開催日 2022年9月24日(土) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員40人

国語授業づくりについて学べる!国語授業が楽しくなる!
注目 レッ図スクール2023
開催日 2023年7月23日(日) 10:00〜17:00
開催場所 大阪大谷大学ハルカスキャンパス (あべのハルカス 23 階内) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 美術・図工
主催 レッ図研
終了

定員100人

【図工・美術・造形】子ども主体の造形教育について学ぶ研究会です。(対面・オンライン併用)

ハイブリッドイベント

注目 岸和田おとな塾5月講座『世界史の中の日本文明ー答えは縄文にある』
開催日 2024年5月12日(日) 14:00〜16:30
開催場所 岸和田天神宮常盤殿 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 社会・歴史
終了

定員100人

日本文明の根源を世界史が紐解く、何事も俯瞰的に観る茂木誠先生の日本人論です。
注目 【冬の特別国語教室】二瓶弘行先生「ALL 大造じいさんとガン」兵庫セミナー
開催日 2023年12月23日(土) 12:00〜16:45
開催場所 兵庫県中央労働センター (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 関西実践国語授業づくり研究会
終了

定員40人

二瓶弘行先生(桃山学院教育大学教授)に文学教材「大造じいさんとガン」についてご指導いただく冬の特別講座です!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 学輝皆 第10回記念大会 〜算数・社会の授業作り編〜
開催日 2024年1月20日(土) 13:00〜17:00
開催場所 吹田市立内本町コミュニティセンター (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 学輝皆
終了

定員30人

今回は新潟の志田先生から算数を!そして、関西学院初等部の宗實先生から社会の授業作りについて教えていただきます!!
注目 新年度に向けて学級づくりマインドリセットセミナー
4.00 (1件)
開催日 2024年2月11日(日) 09:30〜17:00
開催場所 大阪市総合生涯教育センター5階 第4研修室 (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
主催 日本教育ミニネタ研究会
終了

定員30人

今年度の終わらせ方と来年度への準備の仕方
注目 青木伸生先生:第9回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
開催日 2023年12月2日(土) 13:45〜16:45
開催場所 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員40人

今年度は「文学的文章教材」について徹底的に学びます!(年間4回予定)
注目 学力研  冬の学習会   12/26
4.66 (6件)
開催日 2023年12月26日(火) 10:00〜16:00
開催場所 エルおおさか (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
事務局 学力研
主催 学力研
終了

定員35人

~つまずきを科学する~「学力研」の毎年恒例の講座を今年は対面で行います。
注目 6匹のおっさん~働き方改革と働き甲斐改革
開催日 2024年2月25日(日) 09:25〜16:35
開催場所 エル・おおさか (大阪府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員30人

6人のベテラン教師が大阪に集合。「働き方」と「働き甲斐」を窓口に、現在の学校教育に対する「憂い」と「期待」を語り合います。
注目 第52回Clover 「Neo Classroom!新年度!学級開きセミナーwith小野領一」
開催日 2024年3月30日(土) 09:15〜17:00
開催場所 越谷コミュニティセンター会議室 (埼玉県)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員30人

学級開きを


RSS