【有料】教育/授業づくり『イベント京都』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

20件中 1件から20件までを表示

注目 【発表者募集】子どもの日本語教育研究会 2024   研究会・京都
開催日 2024年10月13日(日) 10:00〜16:00
開催場所 京都教育大学 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
募集中

定員55人

残り55

子どもの日本語教育研究会2024 研究会・京都【2024年10月13日(日)】 実践・研究発表(ポスター発表)を募集します!
注目 プロが教えるフェムケアスクール初級,ヨニエッグを使った骨盤底筋エクササイズ
開催日 2024年6月22日(土) 10:00〜12:00
開催場所 YU.RA.LAみやこサロン (福岡県)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
受付終了

定員1人

残り1

心理師と助産師が教えるフェムケア,温活,アーユルヴェーダ,がんの治療後のフェムケア
注目 【お奨め】夏のポケミ in 京都|こどもとアートをつなぐミュージアム〈オンライン併用〉
開催日 2024年7月6日(土) 12:00〜17:00
開催場所 龍谷大学・深草キャンパス/22号館301教室 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 美術・図工
募集中

定員300人

さまざまな分野の講師を招き、保育・教育に関わる方々が、より豊かな実践のための気づきを共有する会です。

注目 歴彩館こどもカレッジ いきもの教室「発見!京都いきもの図鑑」
開催日 2024年7月28日(日) 10:30〜12:00
開催場所 京都府立京都学・歴彩館 大ホール (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 理科・科学
募集中

定員480人

京都の生きものや自然環境について楽しく学ぼう!
注目 第34回 全国算数授業研究大会(令和5年8月)in筑波大学附属小学校
開催日 2023年8月5日(土) 13:002023年8月6日(日) 16:05
開催場所 筑波大学附属小学校 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 算数・数学
事務局 全国算数授業研究会
終了

定員900人

自立した学び手に育つ授業の条件 ―協働的な学びの価値を問い直す 夏の授業研の大会が対面開催! 夏の筑波附属小で算数授業をみて語り合いましょう!

新型コロナ対策徹底宣言

注目 中村佐織最終講義
開催日 2024年2月10日(土) 13:00
開催場所 京都府立大学下鴨キャンパス (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 高等教育・大学・高専
主催 京都府立大学公共政策学部中村佐織退職イベント運営委員
終了

定員250人

京都府立大学公共政策学部教授の中村佐織の最終講義
注目 今を煌めく国語授業仲間と織りなす1日講座
開催日 2023年12月26日(火) 10:00〜17:00
開催場所 キャンパスプラザ京都 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
主催 明日の国語授業を語る会 大阪大会事務局
終了

定員60人

国語授業の教材研究・教材開発・実践報告などを行う勉強会
注目 読皆塾  夏の会
開催日 2023年8月4日(金) 09:00〜16:00
開催場所 キャンパスプラザ京都 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 初等教育・小学校
主催 読皆塾 事務局
終了

定員25人

国語授業の教材研究・教材開発・実践報告などを行う勉強会
注目 PBL・探究学習セミナー
開催日 2024年1月14日(日) 13:30〜16:30
開催場所 キャンパスプラザ京都 6階講習室 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員24人

PBL・探究学習についての講話・実践報告・参加者交流のあるセミナーです。
注目 道徳の味わい2024春in京都
開催日 2024年3月16日(土) 09:30〜17:00
開催場所 キャンパスプラザ京都 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員20人

鳥取から木原一彰先生、札幌から堀裕嗣先生をお招きし、荒木寿友先生とともに道徳授業の「味わい」について考えます。

注目 国際文化政策研究交流集会【次世代に繋ぐ文化資本と地域づくりの展望】
開催日 2024年2月7日(水) 11:20〜18:10
開催場所 京都大学百周年時計台記念館大ホール (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 高等教育・大学・高専
終了

定員300人

「次世代の学びあい・育ちあい」をテーマに高校生の研究開発力やキャリア形成について意見交流の場を京都大学の時計台1階大ホールに設けます。
注目 【会場満員御礼】田中博史先生の授業実践特別講座 『新年度準備セミナー』in京都
開催日 2024年3月30日(土) 13:00〜16:00
開催場所 京都テルサ (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員80人

田中博史先生(「授業・人」塾代表、元筑波大学附属小学校副校長)の新年度準備セミナーです。詳細はイベント詳細のリンク先から。
注目 ALLOUT勉強会
開催日 2024年1月27日(土) 12:30〜17:00
開催場所 キャンパスプラザ京都 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員250人

現役公立中学校教員主催のイベント!教師同士の繋がり、教師と経営者の繋がり。この日をきっかけに、教育のその先へ!ぜひ、会場でたくさんの出会いを。
注目 JICAP-EXPO 2024(青少年のための心理療法研究所 第1回学術年次大会)
開催日 2024年2月23日(金) 13:00〜16:00
開催場所 同志社大学今出川キャンパス良心館RY301室 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員10人

学校でのメンタルヘルス予防教育のノウハウを学ぶ体験セッションです(対面限定)
注目 ポケミin京都|私たちはレッジョ・エミリアから何を受け取ったのか|定員250名(会場50名・zoom200名)
開催日 2022年7月9日(土) 00:00
開催場所 龍谷大学 深草キャンパス (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員250人

こどもの未来を造形から考える
注目 『知図を描こう!あるいてあつめておもしろがる』出版記念イベント
開催日 2024年5月19日(日) 13:00〜16:00
開催場所 平安女学院大学校舎内 平安女学院高等学校ミルトスコース教室 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > その他の教育
終了

定員20人

Feel度Walkと知図を体験できるミニワークショップとともに「知図を描こう!」著者の市川力さんのお話を伺えるイベントをです
注目 鎌田賢二さん 出版記念お話し会 in京都(リアル参加用)
開催日 2022年8月6日(土) 14:00〜15:30
開催場所 京都キャンパスプラザ (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 授業づくり
終了

定員170人

鎌田先生の著書「教えない指導」「漢字プラクティス」の出版を記念した講演会(お話し会)です。
注目 鈴木恵子先生&宇野弘恵先生・共著出版記念セミナー
開催日 2024年2月24日(土) 13:30〜17:00
開催場所 新学社 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 学級経営
終了

定員50人

実際の鈴木学級の授業ビデオを見ながら解説!
注目 学びの祭典LEARNING FESTA2023
開催日 2023年8月5日(土) 14:00〜20:00
開催場所 高砂市文化会館じょうとんばホール (兵庫県)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員500人

公教育は勿論、多ジャンルの教育が集まり教育に対する考えを深め幅を広げれるこのイベントです。
注目 特別支援学校卒業後の「豊かな学びと生活」を考える
開催日 2023年10月22日(日) 13:30〜15:30
開催場所 京都教育大学A1講義室 (京都府)
ジャンル 教育/授業づくり > 特別支援教育
主催 全国障害者問題研究会京都支部
終了

定員40人

特別支援学校を卒業し社会にでて活動している青年たちが豊かな人生を切り開いていく上で大事にしたい視点を、本人たちの発表と専門家の講演を通じて学びます。
関連キーワードで検索


RSS