自分らしく生きるための教室 たまのうたかた
自分らしく生きるための教室 たまのうたかた
個人
演劇やメンタルケアを通して、みんなが楽しく自分らしさを磨き、輝くための教室を運営しております。
スタッフ:1人
tamano_utakata tamano_utakata
ココロもカラダも楽しく健康に!あなたらしい輝きを引き出す 腸心セラピスト&アクティング・コーチの日ヶ久保香(ひがくぼかおる)です。 私は小さい頃、引っ込み思案な子どもでした。 それが小学生の時、演劇に出会い人生が変わりました。 大人しかった女の子はみんなの前で大きな声で話ができるようになり、 いつしか自分が演じるだけでなく、演技を教えるようになりました。 表現者を目指す人々の中には少なからず、感受性がとても豊かな人がいます。 感受性が豊かなことは素敵なことですが、以下のような経験をすることがあります。 私も以前は、こんな悩みを抱えていました。 / ・時に気付きたくないことも察してしまい、毎日気を使いすぎて疲れてしまう ・誰かが冗談交じりにいった発言に必要以上に傷ついてしまう ・時が癒してくれるはずの悲しい出来事をいつまでも引きずってしまう \ 演劇を通して感情解放をすることで、自分を取り戻し どんどん魅力と輝きを増していく人もいますが、 中にはその一歩を踏み出す力が残ってない場合も・・・ そんな子たちが心身の状態を改善させるために 何かできることはないかと模索している中、 出会ったのが ~腸と脳(心)の関係を利用したセラピー~でした。 こうして私は、アクティング・コーチの活動と並行して、 腸と心を扱う専門家<腸心(ちょうしん)セラピスト>になったのです。 心を持って生きている人間なら、誰しもストレスは感じているはず わたしのこれまでの経験の全てで、あなたが前へ進むためのお手伝いができたら嬉しいです。
メンバーは見つかりませんでした。


RSS