当イベントは終了しました。

欧文フォントとタイポグラフィ デザインの「困った…」を解決します。

2022年11月17日(木) 19:30〜21:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
欧文フォントとタイポグラフィ デザインの「困った…」を解決します。

グラフィックデザイナー 伊達千代氏登壇。『フォントかるた 欧文版』発売を記念して欧文フォントの基礎知識を学ぶ、MdN × Bauyaの講座。

イベント形態 オンライン
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 欧文フォント タイポグラフィ Type1
事務局 株式会社エムディエヌコーポレーション    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ MdN × Bau-ya

イベント詳細

日本全国や海外在住の方でも参加可能な、ビデオウェビナーサービスを利用するライブ配信のオンライン講座です。

講座開催後から1週間のフォロー期間中に、講座本編を収録した動画のオンデマンド視聴や、グループメッセージを利用したご質問が可能です。

講座には『フォントかるた 欧文版』そのものの代金が含まれている【欧文フォントかるた付きコース】と、受講のみの【通常コース】の2つの価格を用意しています。
お間違いのないよう、必ずご確認の上、お申し込みください。

  1. 欧文フォントかるた付きコース 6,800円(税込)
  2. 通常コース 4,800円(税込)

[ご注意:1のかるた付きをお申し込みの方へ]
★ 1の「欧文フォントかるた付きコース」には配送料が含まれます。
★ お申込みの際には必ず申し込み欄のメッセージ・コメント欄に送付先の住所、氏名、任意で電話番号をお書きください。ご連絡いただかない方には、商品の送付ができませんので必ずご記載をお願いします。
★ 追加でご連絡いただく場合、「グループメッセージ」ではなく、かならず個別のメッセージで主催者宛に個人情報のご連絡をお願いします。

-- 

「文字」は、デザインの目的である伝えたい情報を的確に伝えるために必要な要素です。
ロゴタイプ、雑誌や書籍、ポスターなどの印刷物、Webサイトをはじめとするデジタルコンテンツに至るまで、文字はデザインの一部であり、ビジュアルやタイポグラフィを形作る重要な素材なのです。

文字を形成する「フォント(書体)」を適切に選んでデザインやタイポグラフィに起用することで、はじめて受け手に内容を正確に理解させることができるようになります。
フォントの適切な選択とデザインへの適用は、良いデザインをするための条件でもあります。

欧文フォントは、世界中のあらゆるタイプファウンドリーから提供されるだけでなく、フリーフォントと呼ばれ個人が制作し有償・無償で提供されるフォントが無数に存在します。
定番フォントとして知られるHelveticaやBodoni、Futuraなどもさまざまなファウンドリーから数多くのバリエーションが販売されています。

和文フォントであれば、ある程度特性を踏まえた使い方ができても、無数にある欧文フォントを使いこなすのは至難の技といえるでしょう。
ベテランのデザイナーでさえ日常的に使う欧文フォントの数が限定的で、デザインの幅が広がらないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

ロゴなどにも多用される欧文フォントは、若いWebデザイナーにも人気がある反面、実はその適切な使用がむずかしいと思われているのです。

加えて、アドビはDTPの黎明期から使われてきたPostScript Type 1フォントのサポートを2023年1月で終了することを発表しました。
https://helpx.adobe.com/jp/fonts/kb/postscript-type-1-fonts-end-of-support.html

これにより、これまで日本語フォントとともにDTPで使われてきた馴染みのあるType1がAdobe Creative Cloud™に含まれるアプリケーションで使用できなくなります。

これまで気軽にデザインの中で使用してきた欧文フォントの選択は、さらに正しい知識をもって行う必要性に迫られています。
つまり、フォントそのもののや、デザインに活用するための正しい知識が必要なのです。

この講座では、グラフィックデザイナーとして長年活躍され、また、多数のデザイン書の著者でもあり、「フォントかるた制作チーム」としての活動でも知られる伊達千代氏を招聘。
以前からファンに待望されてきた『フォントかるた 欧文版』の発売を記念して、欧文フォントについての基礎知識と欧文フォントをデザインに活用する際の「困った…」を解決するためのさまざまな知識やテクニックを解説します。

講座では具体的には以下のような内容について解説していきます。

■ 欧文書体の基本
■ Type1フォント問題と解決方法
■ 良い欧文フォントの見分け方
■ 本文向けの欧文フォントお勧め10選
■ 合成フォントのお勧め10選
■ 欧文フォントのTPOと組版の基本
■ 定番フォントの紹介とデザイン的なポイント
■ 目的によって違うフォントの使い分け

欧文フォントの基本的な分類方法や、必ず押さえておきたい定番フォントについて知ることができます。また、これらを踏まえて実践的にフォントを評価して選び、デザインワークに活かすことができるような指針が持てるようになるでしょう。

とかくむずかしく感じる欧文フォントですが、10月末に発売予定の『フォントかるた 欧文版』を題材にし、誰もが楽しく遊びながら学べる工夫についても解説していきます。

フォントを使いこなしたいデザイナー、欧文フォントについて知りたい方、デザインへの活用方法を知りたい方、そして『フォントかるた』のファンにとって、欧文フォントの深い世界に踏み込む一歩となる講座です。

フォント沼のさらなる深淵(欧文)にようこそ。

<商品情報>
『フォントかるた 欧文版』
制作:フォントかるた制作チーム
予価3,520円(本体価格3,200円+税)
※「フォントかるた付き」コースには、非売品の特別札や冊子などのノベルティも同梱予定です。

● この講座で学べること

○ 欧文フォントの基礎知識
○ 欧文フォントの見分け方
○ 適切で実践的な欧文フォントの選び方

● この講座で得られること

○ 欧文フォントのデザインの違いを見分けられるようになる
○ 自信を持って欧文フォントを選ぶことができる
○ 自分の作品に欧文フォントを活用できる
※ 配布資料がある場合は、ダウンロードで入手いただけます。
※ 講座内で利用するデモなどのサンプルファイルがある場合は、ダウンロードで入手いただけます。
※ 各種受講証明書への署名・発行に対応します。

● この講座の特徴

○ 登壇者の講義を通して学んでいただく、座学スタイルの『知識講座』です。
○ 日本全国や海外在住の方でも参加可能な、ウェブ会議サービスを利用するリアルタイムのオンライン講座です。
○ 貴重な知識や情報を、要点をまとめて具体的にわかりやすくお伝えします。
○ 豊富な図解やサンプルを活用して解説します。
○ 講座開催後から1週間のフォロー期間中に、講座本編を収録した動画の視聴や、グループメッセージを利用したご質問が可能です。

● 協賛企業・ブランド

フォントかるた合同会社
https://www.fontkaruta.com
フォントワークス株式会社
https://fontworks.co.jp
フォントワークス LETS
https://lets.fontworks.co.jp/fontworks



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加費 ¥6,800 終了
募集期間:〜2022年11月17日(木) 19:30

イベントは終了しました



RSS

終了