当イベントは終了しました。

エディトリアルデザインから学ぶ「伝わる」コミュニケーション

2022年7月14日(木) 19:30〜21:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
エディトリアルデザインから学ぶ「伝わる」コミュニケーション

クリエイティブディレクター野口孝仁氏登壇。「エディトリアル=編集」思考から「新しい価値」を創るデザインを学ぶ、MdN × Bauyaの講座。

イベント形態 オンライン
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ コミュニケーションデザイン エディトリアルデザイン レイアウト 編集 ブランディング アイデア 配色
事務局 株式会社エムディエヌコーポレーション    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ MdN × Bau-ya

イベント詳細

日本全国や海外在住の方でも参加可能な、ウェブ会議サービスを利用するリアルタイムのオンライン講座です。

講座開催後から1週間のフォロー期間中に、講座本編を収録した動画のオンデマンド視聴や、グループメッセージを利用したご質問が可能です。

-- 

「デザイン」という言葉は、ものの外観・装飾を指す「意匠」と計画を図面に書き起こすといった「設計」というふたつの意味を合わせ持った言葉として用いられています。

では、デザインの目的とはなんでしょうか?
最もシンプルな答え、それは伝えたい情報を受け手に「伝える」ことであり「コミュニケーション」をとることです。

デザインには広告、エディトリアル、パッケージ、プロダクトなど、さまざまなジャンルがありますが、エディトリアルデザインは、文章や図版、イメージなどの膨大な情報を整理して複数の誌面に展開し、受け手にわかりやすく伝えることを目的としたデザインです。

一つのターゲットや目的を持つ媒体を、表紙・扉・目次・中面といった構造別に役割を与え、デザイン的に再構築するだけでなく、たとえば受け手に対して「ストーリー」を作って情報やメッセージを伝えたり、コンセプトをビジュアルで表現したりと、チラシや広告といった凝縮された情報やメッセージを伝えるデザインとは違い、「編集的」な作業や考え方を必要とします。

加えて、誌面設計、レイアウト、フォントの選定や配色についても、その媒体のコンセプトや目的をトータルに考えた上でデザインすることが重要となります。
エディトリアルデザインを学ぶことは、媒体の目的やコンセプトを理解し、それをデザインという形にすることで、ターゲットとなる受け手とのコミュニケーションを学ぶことに直結します。

本講座では、「エル・ジャポン」「装苑」「GQ JAPAN」「ハーパース バザー日本版」「東京カレンダー」「FRaU」など誰もが知る人気雑誌のアートディレクション、デザインを手掛けてきた株式会社ダイナマイト・ブラザーズ・シンジケート代表、クリエイティブディレクターの野口孝仁氏を招聘。
エディトリアルデザインからブランディングまで、さまざまなプロジェクトを手掛けて来た野口氏に豊富な実例を交えながら、エディトリアルデザインで培った文字選び、構図の取り方、配色の手法などをロジカルに解説していただきます。

エディトリアルデザインの知識や考え方を学ぶことは、広告、Web、さらにはブランディングといったさまざまなコミュニケーションツールのデザイン制作に活用できるだけでなく、新しい価値の創造やビジネスのアイデアに活かすことができます。

エディトリアルデザインを学びたいと思っている方だけではなく、広告やブランディング、広報、デザイン会社などのさまざまな制作物に携わる方々がかかえる問題を解決することを目的とした講座です。

エディトリアルデザインは、単なるテクニックや技術ではありません。
その発想や考え方は、斬新なアイデアや問題解決法が生まれる可能性も秘めています。
本講座で学ぶことで、あたらしいコミュニケーションデザインの扉を開いてください。

● この講座で学べること

○ 色、構図、文字の基本
○ 効果的な色の使い方
○ 読ませるハードルを下げるデザインテクニック

● この講座で得られること

○ コミュニケーションデザイン
○ 実践的なテクニック
○ レイアウトのアイデア
※ 配布資料がある場合は、ダウンロードで入手いただけます。
※ 講座内で利用するデモなどのサンプルファイルがある場合は、ダウンロードで入手いただけます。
※ 各種受講証明書への署名・発行に対応します。

● この講座の特徴

○ 登壇者の講義を通して学んでいただく、座学スタイルの『知識講座』です。
○ 日本全国や海外在住の方でも参加可能な、ウェブ会議サービスを利用するリアルタイムのオンライン講座です。
○ 貴重な知識や情報を、要点をまとめて具体的にわかりやすくお伝えします。
○ 豊富な図解やサンプルを活用して解説します。
○ 講座開催後から1週間のフォロー期間中に、講座本編を収録した動画の視聴や、グループメッセージを利用したご質問が可能です。

● 協賛企業・ブランド

フォントワークス株式会社
https://fontworks.co.jp
フォントワークス LETS
https://lets.fontworks.co.jp/fontworks



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加費 ¥4,800 終了
募集期間:〜2022年7月14日(木) 19:30

イベントは終了しました



RSS

終了


もっと見る