当イベントは終了しました。

きつおん臨床セミナー2019:学校と吃音

2019年8月3日(土) 10:00〜16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
きつおん臨床セミナー2019:学校と吃音

学校で吃音のある子どもを支援する方法についての研修会です。

会場 ソレイユプラザなごや
住所 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番13号 伏見ライフプラザ12階    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 吃音 #学齢期
事務局 きつおんサポートネットワーク    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ NPO法人きつおんサポートネットワーク

イベント詳細

更新情報

06月06日 当サイト以外からのお申し込み20名を考慮し、定員を90名から70名に変更しました。

07月10日 当サイト以外からのお申し込み8名を考慮し、定員を70名から62名に変更しました。

・趣旨

吃音のことを、学んでみませんか?

 昨年11月19日、福井県敦賀市の中学生が吃音でいじめを受けているとする記事が毎日新聞に掲載され、大きな反響を呼びました。

 学校は、吃音のある子どもにとって、様々な「ハードル」を感じる環境であり、それ故に悩みを深めてしまう場合が少なくありません。そんな子ども達を支援していくために、私達はどのように吃音を理解し、行動していく必要があるのでしょうか?

  第1部では、吃音のある子どもの指導にあたっている言語聴覚士による講義を、第2部では、学齢期吃音の研究を専門とする金沢大学の小林宏明教授の講演と、実際に教育現場で支援に取り組んだ小学校の先生からの事例報告を予定しています。パネルディスカッションでは、各演者に改めて具体的な提言を問い、皆さんからもご意見を伺います。

  学校における吃音のある子どもの健やかな成長を実現するために、どうぞご参加ください。

・プログラム

第1部 学齢期吃音の指導 

10:00-12:00 講義「学齢期吃音に対する新たなアプローチ」

・臨床で使える吃音の基礎知識と最新情報

・国リハ式!評価方法と訓練の考え方

・学年に応じた行動療法的アプローチの実践

講師:角田航平(国立障害者リハビリテーションセンター病院)

第2部 学校における吃音支援

13:00-14:30 講演「学級担任の先生による吃音のある子どもの理解と支援」

講師:小林宏明(金沢大学教授)

14:40-15:20 事例報告「小学校の授業において吃音をどう扱うか」

 講師:伊藤正樹(稲沢市公立学校教諭)

15:30-16:30 パネルディスカッション「提言 学校で子ども達を支えるために」

司会:横井秀明(なるみ吃音相談室)

演者:角田航平(国立障害者リハビリテーションセンター病院)

演者:小林宏明(金沢大学教授)

演者:伊藤正樹(稲沢市公立学校教諭)

演者:黒澤大樹(太田西ノ内病院リハビリテーションセンター)

*内容や時間配分等は変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 

・受講料

全日程:4,000円 午前のみ:3,000円 午後のみ:3,000円

*受講料は前払い制となっていますので、7月31日(水)までに以下の口座までご入金ください。

ゆうちょ銀行 店番号:208  口座番号:1414229  名義:トクヒ)キツオンサポートネットワーク

*お支払い後はキャンセルとなった場合でも返金には応じかねますので、あらかじめご了承ください。



開催場所

ソレイユプラザなごや愛知県名古屋市中区栄一丁目23番13号 伏見ライフプラザ12階


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
全日程 ¥4,000 終了
午前 ¥3,000 終了
午後 ¥3,000 終了
募集期間:2019年6月3日(月) 00:00〜2019年8月3日(土) 09:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • 開催開始日時を【2019-08-03 10:30:00】から【2019-08-03 10:00:00】に変更しました。2019年7月31日(水) 20:24
  • 定員を【70】から【62】に変更しました。2019年7月10日(水) 15:25
  • 定員を【90】から【70】に変更しました。2019年6月6日(木) 00:46


RSS

終了
イベント参加 残り1

もっと見る

もっと見る