当イベントは終了しました。

小学校プログラミング授業に向けての学習会in福岡

2019年10月19日(土) 13:30〜20:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
小学校プログラミング授業に向けての学習会in福岡

プログラミングの授業に向けて小学校の先生が学ぶ会

会場 福岡市立西市民センター
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 小学校プログラミング授業に向けての学習会in福岡事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

2020年から小学校でプログラミング教育が必修化になります。小学校の先生をしている友人に聞くと「プログラミングの知識が全然ないので、指導できるか不安」という声を聞き、今回の企画を開催します。友人と同様に、不安に感じる小学校の先生にも参加いただきたいと思い企画しました。

教員の方々のプログラミングに対する不安を減らし、教員や子どもがプログラミングを楽しく学べる環境を用意するために研修を企画しました。プログラミング授業に伴い、初めて授業を行う先生が不安なくできることを目指し、以下の3つの点を大切にしてプログラミング学習会を実施します。

①プログラミングの楽しさを体験する
②プログラミング教育の基本概念が分かる
③プログラミングの授業を行えるようになる
 
当日は、文部科学省の小学校プログラミング教育に関する研修教材でも取り上げられるビスケットとスクラッチのプログラミングソフトを使用します。
 
【詳細】
日程:2019年10月19日 13:30-20:00
会場:福岡市立西市民センター第一和室
http://www.nishi-civic-center.jp/
〒819-0005; 福岡市西区内浜1丁目4-39
定員:10名程度
参加費:無料 
服装:自由
 
対象:
①教員・教員志望の学生 
②ノートパソコンをご自身でお持ち頂ける方
※プログラミング初めて経験する方大歓迎です。
※タイピング・マウス操作などの通常のパソコン操作ができれば大丈夫です。
 
参加申し込みは10月17日までに以下のメールアドレスまでご連絡ください。mhonda9ua@gmail.com(本田宛)
 
スケジュール(仮)
 
13:30-15:00
ビスケットプログラミングの紹介
-ビスケットで作品を作ってみよう
-ビスケットを使った授業実践について
 
15:30-17:00
スクラッチプログラミングの紹介
-スクラッチで作品をつくってみよう
-スクラッチを使った授業実践について
 
17:30-20:00
プログラミング授業を考えてみよう
-プログラミングの基本概念について理解する
-プログラミング教育のねらいを理解する
-プログラミング授業の指導案を考え、共有する
 
上記に加え、最新の研究事例をご紹介します。
参加者の様子に合わせて休憩時間や進捗時間は前後します。
部分参加大歓迎です!
 
【事前にして頂きたいこと】
①ビスケットのアプリをスマートフォンやタブレットにダウンロードする
https://www.viscuit.com
②スクラッチデスクトップをノートパソコンにインストールする
https://scratch.mit.edu/download
 
ダウンロード方法、インストール方法分からない場合は個別にご相談ください。
 
 
研修担当
本田真大
九州大学大学院人間環境学府 修士1年
前職は関東にある子どもを対象にするプログラミング教室運営スタッフ。前職では、特別支援学校でプログラミング授業の一部を担当。プログラミング推進校の小学校の先生のサポーターとしてプログラミングの授業に関わることを経験。2020年からプログラミング教育が小学校で必修化に伴い、先生達に効果のあるプログラミング教育を提供したいという思いで、今年から九州大学院に入学。大学院では教育心理学を専攻し、プログラミング教育・自己調整学習の領域で研究を行う。
プログラミング教育について書いた記事はこちら:https://note.mu/hondamadai/n/ncdd03daeb592


開催場所

福岡市立西市民センター


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
小学校プログラミング授業に向けての学習会in福岡 無料 終了
募集期間:2019年9月1日(日) 00:00〜2019年10月17日(木) 00:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 0/10

もっと見る