【ワインの話】知られていない「オーガニックワイン」。 普通のワインと何が違うの? ~オーガニックの可能性は無限大~ (FOSP0660)

2024年6月20日(木) 13:00〜16:00

【ワインの話】知られていない「オーガニックワイン」。 普通のワインと何が違うの? ~オーガニックの可能性は無限大~ (FOSP0660)

【入退自由、短時間参加もOK】19世紀までの農法を踏襲した、イタリア産オーガニックワインの素晴らしい世界を話します!

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ フード オーガニック 無農薬 ワイン アルコール ドリンク イタリア産 オーガニックワイン マルシェ 飲食店
事務局 Japanこだわりの食EXPO フードマルシェ事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 伝え方・魅せ方・売り方の相談室

イベント詳細

オーガニックワインの可能性は無限大


初めまして、イタリアのオーガニックワイン
を販売している 山内 晃 といいます。

オーガニックって言葉、あちこちで使われて
いるけれど… どういう意味だっけ?
( なんとなく身体に良さそうな感じ )
という方向けに、
簡単な説明をまとめてみました。

 
オーガニックワインとは
オーガニックワインは、農薬化学肥料
などを一切使わずに育てた葡萄から作られます。


本来自然が持つ美味しさを、十分に生か
したオーガニックワインは、
酸化防止剤の種類と量に関する厳しい
検査をくぐり抜けて認証されます。
 

19世紀までの農法を踏襲した、オーガニック
ワインの素晴らしい世界をみなさんに味わって
いただきたいと思い、
販売者が直接語る場を設けました。


農薬や化学肥料を使わない
酸化防止剤を極力つかわない
ため、
美味しくて体にも良い」と評価されています。


このブースでは
オーガニックワインとは? (特徴)
オーガニックワインの可能性
について話させていただきます。

 
こんな方、大歓迎!
ワインが好きな方
● オーガニック食品に関心がある方

● 特別なワインを提供したい飲食店の方
● ワインの小売店
オーガニック食品販売している方
 
出展者情報

イタリア産オーガニックワインを輸入販売、「駿河の風」。オーガニック食品の小売店・オーガニックレストラン経営者の方との商談大歓迎


山内 晃
( 駿河の風 )

Facebook はこちら
 

【ワインの話】知られていない「オーガニックワイン」。 普通のワインと何が違うの? ~オーガニックの可能性は無限大~

 

イベント詳細

 
日時・参加方法
毎月第3木曜 13時~16時
(入退自由)
(30分だけなど、短時間の参加もOK)
 
● オンライン開催
● 無料
 
14番ブースです
こだわりの食品・飲料のオンライン
総合展示会 (合同イベント)
Japanこだわりの食EXPO
ブース出展します。
 
14番ブースにお越しください!
 
参加申込の方法
こくちーずで申込してください。

(申込ボタンを押すと、Zoomの案内が
こくちーずに登録したメール宛に届きます。
申込後、メールを必ず確認お願いします。)
 
19世紀までの農法を踏襲した、イタリア産オーガニックワインの素晴らしい世界を話します。質問・相談大歓迎です!
 

当日の流れ


Zoomのブレイクアウトルーム (小部屋) で
お待ちしています。
14番にお越しください。

 

「簡単な説明」⇔「質問・相談タイム」を
交互に繰り返しています。
途中から参加しても話の流れに乗れます。

 
こちらに出展します
食品業界の更なる発展に貢献
Japanこだわりの食EXPO
( オンライン開催・無料 )


「Japanこだわりの食EXPO」は、
こだわりの食品・飲料のオンラインの
総合展示会です。

オンライン開催によって
全国各地の出展者・参加者の双方の
ビジネス拡大の場となることを
目指しています。

この展示会を通じて、食品業界の
更なる発展に貢献します。



( 毎月第3木曜 13時~16時 )

出展者一覧・参加申込
https://jpfood.foex.online/
 

【ワインの話】知られていない「オーガニックワイン」。 普通のワインと何が違うの? ~オーガニックの可能性は無限大~

 

イベント詳細

 
日時・参加方法
毎月第3木曜 13時~16時
(入退自由)
(30分だけなど、短時間の参加もOK)
 
● オンライン開催
● 無料
 
14番ブースです
こだわりの食品・飲料のオンライン
総合展示会 (合同イベント)
Japanこだわりの食EXPO
ブース出展します。
 
14番ブースにお越しください!
 

お会いできるのを楽しみにしています!

 

 
このページを作った人: 中森 學
図解に強いライター。
プレゼン資料 / セミナー告知文など
「伝わる資料」「売れる文章」を作ります。

-------------------------------------

webサイトはこちら (実績 / ブログ)
X・ツイッター (@satoru_nakamori)
インスタ (@satoru_nakamori)

 
 

開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加する (入退自由)
Zoom
無料 募集中
募集期間:2024年3月1日(金) 13:00〜2024年6月20日(木) 16:00

イベント募集:残り5

※Facebookのアカウントをお持ちの方は、上のボタンをクリックしてお申込みいただけます。
※Facebook経由でログインした場合は、こくちーずプロの会員登録も自動的に行われます。


フォトアルバム

RSS

申込可能
イベント参加 残り5


もっと見る