当イベントは終了しました。

手を動かして考える ロゴデザイン ワークショップ

2020年5月29日(金) 19:30〜21:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
手を動かして考える ロゴデザイン ワークショップ

アートディレクター ウジ・トモコ氏指導、ロゴ制作の基本とタブーを知り、実際にデザインをして考える、普通の人のための実践ワークショップ講座。

会場 オンライン講座
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ ロゴ マーク デザインシステム デザインガイドライン ノンデザイナー ワークショップ ロゴタイプ
事務局 AZM Design    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ Bau-ya®

イベント詳細

全国の方がご参加可能な、「オンライン受講」に対応している講座です。

ご参加のすべての方が、講座開催後でもお好きなときに収録動画をご視聴可能な「見逃し配信」も用意しています。

ロゴタイプやマークのデザインに関わるとき、「知っていなくてはいけないこと」や「考えなければならないこと」があります。

タブーやNGなこと。
ブランディングやマーケティングのこと。
競合との差別化のこと。
そして、造形やタイポグラフィーのこと。

しかし、それらを勉強しようとしても専門書は難解で、制作の現場に身を置こうにもそう簡単に体験すらできません。

この講座では、戦略デザインコンサルタント、アートディレクターとして数多くの企業やブランドのデザイン開発に携わってこられたウジ・トモコ氏を招き、実際に「手を動かして」ロゴ制作の「大切なこと」を知るワークショップでレクチャーいただきます。

未経験の方でも分かりやすい説明に合わせて、好例と悪例のサンプルなどを示して、参加者の皆さまには紙に筆記用具を使ってロゴタイプやマークをデザインしていただきます。
また、講座中に、希望者の方には作っていただいた制作物をスマートデバイスのカメラで撮影し、Twitterへアップしていただくことで講評も行います。

身体的経験を通してロゴデザインを学ぶ、普通の人のためのワークショップ講座です。

Keywords: ロゴ, ロゴタイプ, マーク, デザインシステム, デザインガイドライン, ノンデザイナー, ワークショップ

● この講座で学べること

○ ロゴの名称(「ブランドマーク」と「ロゴマーク」、「ロゴタイプ」は何が違うの?)
○ ロゴの役割
○ 変化するロゴ
○ 死んでいるロゴの見分けかた
○ ロゴリニューアルのトレンド
○ 起業する人に有用なロゴデザイン
○ ロゴデザイン体験(作ってみよう!)

● この講座で得られること

○ これまでの自分が作成したロゴデザインを見る目が変わる
○ 欧文書体の見る目が変わる
○ 「マクロ」タイポグラフィと「マイクロ」タイポグラフィの両方を考えるようになる
○ ロゴ制作の依頼方法
※ 配布資料がある場合は、配布やダウンロードなどで入手いただけます。
※ 講座内で利用するデモなどのサンプルファイルがある場合は、ダウンロードで入手いただけます。
※ 各種受講証明書への署名・発行に対応します。

● この講座の特徴

○ 制作作業を通して学んでいただく、ワークショップスタイルの『実習講座』です。
○ 登壇者の指導による課題制作を体験することで、現場にも通用する手法や感性をお伝えします。
○ 参加者さま同士でお互いの作品を鑑賞し合い、登壇者が参加者さまの作品を講評します。
○ 講座開催の後でも1週間、グループメッセージで登壇者宛に質問が可能です。

● 協賛企業・ブランド

株式会社 日本実業出版社 https://www.njg.co.jp/5711bod/



開催場所

オンライン講座


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加費 ¥3,800 終了
募集期間:〜2020年5月29日(金) 19:30

イベントは終了しました



RSS

終了


もっと見る