当イベントは終了しました。

「共感時代」のブランディング デザインガイドライン 原理原則入門

2019年9月5日(木) 19:00〜21:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
「共感時代」のブランディング デザインガイドライン 原理原則入門

戦略デザインコンサルタントのウジトモコ氏が解説する、共感を得るCI•VIに欠かせない「デザインシステム」の基本と作成方法を学ぶ実践入門講座。

会場 ソフトバンク・テクノロジー株式会社 本社 セミナールーム
住所 東京都東京都新宿区新宿6丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア 17階    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ デザイン グラフィックデザイン CI VI ブランディング ガイドライン デザインシステム ブランド アイデンティティ
事務局 AZM Design    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ Bau-ya®

イベント詳細

企業文化を構築し特性や独自性を統一されたイメージやデザイン、またわかりやすいメッセージで発信し社会と共有することで存在価値を高めていく企業戦略のひとつ。

コーポレートアイデンティティ(CI)について、ウィキペディアではそのように説明がされています。

では、CIやVI(ビジュアルアイデンティティ)の「アイデンティティ」は、そもそもどのように確立し運用すれば、成功するデザインやブランディングに繋げられるのでしょうか。

この講座では、2019年8月8日に『簡単だけど、すごく良くなる77のルール デザイン力の基本』を上梓したばかりの戦略デザインコンサルタントでありアートディレクターのウジトモコ氏を招き、「デザインシステム」と「デザインガイドラインの作り方」を解説していただきます。

簡単だけど、すごく良くなる77のルール デザイン力の基本』(日本実業出版社)

デザインの初歩の基本概念から、効率よく展開や活用ができ事業拡大にも対応できるブランディングの手法まで、一気に紹介。
CI•VIの制作やブランディングに携わるプロデューサーやディレクター、それらを目指す入門者や学生の方はもちろん、デザインに関わるすべての方にオススメの講座です。

デザインの原理原則が、ここにあります。

参考:
生まれ変わるデザイン、持続と継続のためのブランド戦略ー老舗のデザイン・リニューアル事例から学ぶ、ビジネスのためのブランド・デザインマネジメント』(ビー・エヌ・エヌ新社)

● 当講座で学べること

○ デザインの基本
○ デザインガイドラインの作り方
○ ブランド展開、ブランドのコラボ、事業拡大に対応できるデザイン戦略
○ 新規事業、スタートアップのビジネスにデザインガイドラインを導入する際のコツ
○ リブランディングで、失敗しないデザインガイドライン
○ 様々な媒体で、効率よく、デザインが展開・活用できるデザインとは
○ CIマニュアルとデザインガイドラインの違い

●当講座で得られること

○ CI•VIの制作の基本
○ デザインシステムの構築・活用方法
○ デザインガイドラインの制作要点
※ 学習教材や資料がある場合は、お持ち帰りいただけます。

※ 講座内で利用するデモなどのサンプルファイルがある場合は、ダウンロード可能です。
※ 各種受講証明書への署名・発行に対応します。

●当講座の特徴

○ この講座は座学形式です。
○ 実践的な知識や方法を、要点をまとめて、わかりやすく解説します。
○ 豊富な図解やサンプルを利用して解説します。
○ 講義後に、質疑応答の時間を設けます。

● 協賛企業・ブランド

ソフトバンク・テクノロジー株式会社 FONTPLUS

UJI PUBLICITY



開催場所

ソフトバンク・テクノロジー株式会社 本社 セミナールーム東京都東京都新宿区新宿6丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア 17階


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加費 ¥3,800 終了
募集期間:〜2019年9月5日(木) 19:00

イベントは終了しました



RSS

終了


もっと見る