当イベントは終了しました。

世界初!嚥下・呼吸を誰でも波形から読み取れる『ごっくんチェッカー』 好評 第2弾!『飲み込み症状に応じた波形』無料学習会

2023年3月24日(金) 20:00〜21:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
世界初!嚥下・呼吸を誰でも波形から読み取れる『ごっくんチェッカー』 好評 第2弾!『飲み込み症状に応じた波形』無料学習会

歯科往診・食事介助は「目と耳でよく観察」の声からうまれた『ごっくんチェッカー』音のプロフェッショナルが導き出した本製品を全公開!!

イベント形態 オンライン
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 摂食 嚥下 嚥下リハビリ 食支援 口腔ケア 姿勢 ごっくんチェッカー
事務局 株式会社WinWin    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

 

※音のプロフェッショナルが導き出した『ごっくんチェッカー』!開発者の吉田理恵氏は、平成の初期に日本中に大流行したヒット曲「それが大事」で有名な「大事MANブラザーズバンド」のメンバーとして、キーボードを弾いていた。その後音楽家として得た音作りの経験と技術、持ち前の絶対音感と音響工学の知識を活かして音響センサーの特許発明をし、「ごっくんチェッカー」を開発!

 

 

【本プロダクツセミナーのポイント】 

・第1弾の振り返り/製品の特徴・他にない優位性を学ぶ

・現場別にユーザーの得られるメリットとその科学的根拠を理解する

・第1弾の開催時に、聞き取れなかった波形音を聞く・学ぶ

・波形から嚥下の状態・残留誤嚥など機能低下の状態別に解り、学ぶ

・世界初『ごっくんチェッカー』の今後の展望を知る

 

◆講   師    :吉田理恵

◆モデレーター :五島朋幸

 

【企画要旨】

世界初の『ごっくんチェッカー』!この度、好評の第1弾で、聞き取れなかった『波形音』を実際に聞き、飲み込みの症状の見方を学びます。

 

平成の初期に日本中に大流行したヒット曲「それが大事」で有名な「大事MANブラザーズバンド」のメンバーとして、キーボードを弾いていた開発者の吉田理恵氏。

音楽活動の一環で、当時はまだ、コンサート会場のバリアフリー設備が一般的ではない中、それにもかかわらず、身体障碍者のファンが熱心に足を運んできてくれていたという。

なかには、難病に冒された子たちもいたり、最後には治らずに亡くなってしまった方などもいて、訃報を知った時はしばらくショックから立ち直れなかったという。

音楽の力で、病気や障がいを抱えたファンを励ますことは可能だった。しかし、治療が可能なのは医療だけ。その事実に激しく打ちのめされた。

吉田氏がそのときに思ったのは、自身はキーボードやシンセサイザーをやっており、その流れで音響工学も学んでいたことだった。その知識をいずれ活かして、病気の早期発見や治療に役立つ音響センサーを作りたいと思うようになったのが、この起業と製品開発の始まりです。

口腔嚥下のセンサー開発で6年、試行錯誤して誕生したのが『ごっくんチェッカー』。その後3年で「音なき音をきく」をコンセプトに『ごっくんチェッカー』で、誤嚥など音では聴こえない気管の圧を音に変換し、解析ソフトでの誤嚥・咽頭残留の可視化に成功。

この度、その音のプロフェッショナルである吉田氏が開発した『ごっくんチェッカー』の開発秘話から、その製品の最大の特徴、他にない製品の優位性、臨床現場におけるユーザーの得られるメリット、その科学的根拠を学び、日々の臨床の知識情報を得られる機会を提供したく思います。

是非、お誘いあわせの上ご参加をお待ちしています。

 

【講師紹介】

代表取締役 吉田理恵

プロフィール

4歳より音楽教育を受ける。1991年「大事MANブラザーズバンド」でファンハウスレコードよりメジャーデビュー。同年、CD「それが大事」が200万枚セールスとなる。以後、バンド解散後も作曲家としてアーティストへの楽曲提供、TBS、フジテレビの番組音楽、DHC、ヤマダ電機等の音楽を500曲程手がける。キーボードプレーヤー、編曲家、プロデューサーとしても長年スタジオレコーディングを行ってきた為、ほとんどの楽器構造原理とスタジオの音響原理を、知識だけでなく試験実践できる場を数多く与えられてきた。音響製品大手メーカーの開発コンサルティングも務める。

 

<言語聴覚機能の研究>  

ボイストレーナー歴24年で、25000回以上の個別トレーニングをする中、個々の骨格、筋力、声質と併せた声の倍音やかつ舌音声の出方のケースを数百通り把握。

 

【座長】

五島朋幸(歯科医師)

 

1991年日本歯科大学歯学部卒

1993年日本歯科大学歯学部歯科補綴学教室第1講座助手

1997年訪問歯科診療に取り組み始める

2003年ふれあい歯科ごとう代表

博士(歯学)

 

日本歯科大学附属病院口腔リハビリテーション科臨床准教授

日本歯科大学東京短期大学歯科衛生士科講師

東京医科歯科大学非常勤講師

慶応義塾大学非常勤講師

新宿食支援研究会代表

 

1997年よりラジオ番組「ドクターごとうの熱血訪問クリニック」(全国13局で放送)パーソナリティーを務める。2017年より「ドクターごとうの食べるlabo~たべらぼ~」(FM調布)パーソナリティーを務める。

 

 

著書

「死ぬまで噛んで食べる 誤嚥性肺炎を防ぐ12の鉄則 」(光文社新書)、「訪問歯科ドクターごとう1: 歯医者が家にやって来る!?」(大隅書店)、「口腔ケア○と×」(中央法規)、「愛は自転車に乗って 歯医者とスルメと情熱と」(大隅書店)、「食べること生きること ~介護予防と口腔ケア~」(北隆館)(監修・著)、「誤嚥性肺炎予防のための口腔ケアと腸管免疫の重要性」(オーラルケア)など

 

 

 [定員]

80名

 

[対象]

歯科医院・施設・病院・在宅 

医療・介護・ケアスタッフ・一般の方など



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
セミナー費 無料 終了
募集期間:〜2023年3月24日(金) 20:00

イベントは終了しました



RSS

終了

もっと見る

もっと見る