当イベントは終了しました。

自分を変える!人生が変わる!アスリート直伝!「習慣力」が身につく勉強会

2022年5月19日(木) 19:00〜20:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
自分を変える!人生が変わる!アスリート直伝!「習慣力」が身につく勉強会

「継続できない!」を卒業したいあなたへ!

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 自分軸 自己成長 自己肯定感 スキル フルーランス ギグエコノミー FIRE 不労所得
事務局 習慣化事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

「何かと予定に忙殺されてしまい、なかなか自分の時間がない」
「やることはたくさんあるのに、あれこれ考えすぎて動けず、
 時間を無駄にしている。」
「忙しすぎて、なにから手をつけていいのかわからない。」

あなたはこのような経験はありませんか?


「時間がない!」は現代人共通の悩みのひとつ。

私たちに与えられている1日の時間は、24時間。
誰にでも等しい24時間を、最大限効果的に使うにはどうしたら良いのか?
限られた自分の時間の生産性をあげるにはどうしたらいいか?


その答えは、とてもシンプルです。


有限な時間を無駄にせず、自分がやるべきことに集中して、
時間を注げばいいはずです。
人生の充実度を決める鍵は「習慣化」です。

なぜなら習慣化された行動の方が、
時間を有効に使えるからです。


習慣には、「ダイエット」「勉強」「筋トレ」といった日々の習慣から、「起業」「貯金・投資」など大きな目標に向かう行動、悪習を「やめる」という行動までさまざまです。

「習慣が人をつくる」「習慣が大切である」そんなことは、小学生の頃から頭ではわかっていることかもしれません。


十分にわかっているからこそ、「今度こそは、習慣にするぞ!」と一大決心をして始めてみても、なかなか習慣が身に付かずに挫折してしまうことが多いものです。


あるインターネット調査によると、

年初に立てた目標を達成するための習慣は10日以内に3割の人が挫折するそうです。


成功するために欠かせないのが、「習慣力」であり、
ほとんどの人が持ち合わせていないのもが「習慣力」です。

 「習慣は、性格が強いとか、弱いとか、意志の強さも関係ありません。」


習慣化は、技術として、再現可能だからこそ、
トレーニングをすれば、だれでも「習慣化」できるようになります。


1日は誰にも24時間。しかも人生は永遠ではありません。
そう考えると時間を効率的に使うのは宿命のようなもので、
だからこそ習慣の力を味方につけているかどうかで
人生の質は、大きく変わります。


今回のセミナーをきっかけに習慣化の技術を習得できれば、
そこからの人生が大きく動き出すかもしれません。
どうせ自分には無理だ」「今までもダメだった
─何かを始める際にそんな言葉を思い浮かべ、
習慣化に挫折してきた人にはぜひおすすめの内容です。

【こんな人のおすすめ】
・続けるためのコツを知りたい方
・実現したい夢のある方
・どうしても習慣化に挫折してしまう方
・理想の自分に生まれ変わりたい方
・飽き性で続けるのが苦手な方

 【当日の流れ】
1.自己紹介
2.『習慣化』に必要なマインド、思考回路
3.『習慣化』のためのポイント
4.質疑応答

「注意事項】
・営業、勧誘目的でのご参加や
 参加者同士の連絡先交換(SNS含む)
・連絡なしでのキャンセル行為

※禁止事項に触れた方は途中退場頂き、
関連団体を含め今後一切のセミナー参加を
お断りしていたします。


開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
習慣化
Zoom
無料 終了
募集期間:2022年5月8日(日) 20:00〜2022年5月18日(水) 23:59

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 0/3

もっと見る