大人の金夜瞑想会

【不眠対策の瞑想】2024年7月26日(金) 19:00〜20:00

4.28(7件)
大人の金夜瞑想会

ネオルネッサンス様式の美しい国指定重要文化財での瞑想会

会場 大阪市中央公会堂
住所 大阪府大阪市北区中之島1丁目1番27号    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 瞑想 金夜 1人参加OK お友だちとご参加OK 大阪中央公会堂 男女参加OK 手ぶらOK 関西女子の放課後
事務局 一般社団法人東洋医学保健室    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 一般社団法 人東洋医学保健室

イベント詳細

月1回 脳と心のデトックス 「瞑想」
※2024/5/17更新

ネオルネッサンス様式の美しい
国指定重要文化財での瞑想会
清らかな空間で精神修行&デトックス
 
毎月好評いただいております「大人の金夜瞑想会」
大阪市中央公会堂内で開催致します!

ネットワークや類似したビジネスや宗教などの宣伝・勧誘目的の参加はお断りしています。
良き環境でイベントが開催きるよう、ご協力お願いします。

【スケジュール】
 
 
■2024/7/26(金)19:00~20:00
「不眠対策の瞑想」
大阪市中央公会堂 B1階/大会議室
  
★ご予約はこちらから★
【参加費・会場】
参加費:1,000円
会場:大阪市中央公会堂
※使用会議室は日程によって変更となります
住所:大阪市北区中之島1丁目1番27号  MAP
お持物:なし
※男女参加イベントです
 
【服装】
椅子に座っての瞑想ですので普段着でお越しください。
 
【ご注意】
①お申し込みは各自でお願い致します(複数名のお申込み不可)
②15分以上遅刻された場合はご入室頂けません。
③お電話でのお問合せにはご対応しておりません。
④お問い合わせは東洋医学保健室公式LINEのメッセージのみです
 ※イベント当日17:00以降に頂くメッセージにはご返信致しかねます
⑤スタッフによる会場への道案内はございません。必ず事前にお調べください。
会場/大阪市中央公会堂 アクセスMAP
 
 
【お問合せ方法】
東洋医学保健室(長村鍼灸院)公式LINE
①イベントと日時
②氏名(フルネーム)
③お問合せ内容
上記3点を記載頂きメッセージをお送りください
 
※ご返信できない内容※
・上記3点が記載されていないメッセージ
・【ご注意事項】に記載されている内容
・イベントの関係ないと判断された内容
・過剰な案内やサービスを求められる内容
 
コスパ良くご参加頂くために少人数運営しております
ご理解とご協力をお願い致します
 
※2021年10月 芝瞑想時の写真
 写真1

◆こんな方におススメです◆
□仕事が忙しく疲れ気味
□イライラしやすい
□ 集中が続かない
□ 落ち込むことが多い
□ ストレスが多い
□ リラックスできない  

◆イベント内容◆
・瞑想ファシリテーターの誘導で緩やかに瞑想の世界をお楽しみください。

◆予約から当日まで◆
①「こくちーず」予約
②予約確定メール確認 ※未着の場合は下記事務局までご連絡ください。
③当日:18:45~受付開始 

◆ 講師のプロフィール◆

小林 厚志 先生(瞑想)
年間150回以上の瞑想会を開催
またパーソナルメンタルコーチとして500件以上のクライアントを担当
最大の武器(?)「ええ声」に誘導されて瞑想致しましょう。
https://universalvolunteerclub.com/

長村 幸 (運営)
一般社団法人東洋医学保健室 代表理事
年間900人が参加するセルフケアイベントを企画運営
https://89infirmary.com/

◆瞑想・参加者様の声◆
※過去開催イベントより

☆いい声でした♪
リラックスできて、肩がさがり胸が開きやすくなりました。瞑想後には気分があがり、今日やりたいことをやりとげられそうです。

☆コミュニケーションも取れて楽しかったから。安心した。
瞑想というより妄想になってしまいがちですが、集中・リラックスできるように続けてみます!

☆久しぶりの瞑想で心地良かったです!
瞑想入りやすかったです。
ありがとうございます。

☆話すテンポなどちょうど心地良かったです。

☆瞑想初めて受けました

体の力が抜けていくのに、意識はあったし、考えも出来たし、何か不思議な感覚でした。自分でする瞑想とは少し違ってて、睡眠療法と、何かもう一つ混ぜてるって言ってましたもんね~
あの瞑想の後、何か体と心が軽くなった気がします。

☆少し頭がスッキリしました。

☆モヤモヤと肩こりが少し軽減した気がします。
久々に朝のスッキリ目覚めました。(少し驚きです) 

【感染症対策について】
※検温や問診の結果ではイベントにご参加頂けない場合もございます。


★東洋医学保健室とは★
2023年6月より関西女子の放課後は(社)東洋医学保健室と合併致しました。
運営は(社)東洋医学保健室となります。
※代表は変わらず長村が行います。

2019年より各分野の専門家と気軽に交流頂ける
大人女子向け学びコミュニティーとして誕生致しました。
 
引続きスキマ時間で大人女子の「病気じゃなけど、ちょっとツライ」を解消すべく 明るく・楽しく・学び・癒します!

大きな組織でないからコスパ良く出来る!
その分手作り感満載なのです(*´з`)
※先生方ご協力ありがとうございます!※

沢山の大人女子(時々男子)のご参加お待ちしております(≧▽≦)

※販売・勧誘行為は一切ございません!
※イベントなどのお知らせは有ります(^^)
気楽にご参加ください。
 
 
その他のイベントはコチラ!
一般社団法人東洋医学保健室
運営事務局/公式LINE
https://page.line.me/989mgzon
※お電話でのお問合せは対応しておりません

開催場所

大阪市中央公会堂大阪府大阪市北区中之島1丁目1番27号


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
瞑想会 ¥1,000 募集中
募集期間:〜2024年7月26日(金) 18:00

イベント募集:5/20

※Facebookのアカウントをお持ちの方は、上のボタンをクリックしてお申込みいただけます。
※Facebook経由でログインした場合は、こくちーずプロの会員登録も自動的に行われます。


フォトアルバム


レビュー

主催グループ「一般社団法 人東洋医学保健室」のイベントに参加された方のレビューです。

総合評価:
4.28
30代/女性

初参加でも気持ちよく瞑想ができる会

体へのアプローチの順番が良くて、都会の真ん中なのに遠手も気持ち良く迷走できました

30代/女性

癒しの1時間です。

瞑想はすごく気持ちが良いです。
あっという間に過ぎる、癒しです。また参加します。

30代/女性

初心者にもわかりやすい心理学

感情の落としどころを見つけれる気がしました。
練習して使いこなせるようにしたいです。

50代/女性

とても参加になり勉強になりました。
また日程が 合えば,是非参加させて頂きたいです。

30代/女性

確かに丁度いい企画でした。

すごく頑張る感じでもなく、いい感じで参加できました。会社が近いのでまた行きます。

50代/女性

面白かったです。

前半のツボマッサージではツボ一つ一つの効果の説明もあり興味を持てました。
瞑想の時間は穏やかで浄化される感じでした。
この内容で500円はともてお得だとは感じましたが、少し肌寒かったので★4つにしました。

40代/女性

素敵なイベントでした

スタッフさんも丁寧で雰囲気も良かったです。
中之島の夜景もキレイなので満足です。
リピートしたいです。

すべてのレビューを見る(7件)


変更履歴

  • 事務局名を【関西女子の放課後】から【一般社団法人東洋医学保健室】に変更しました。2024年5月17日(金) 20:29
  • 主催者の連絡先(TEL/メール)が変更されました。2024年5月17日(金) 20:29
  • 主催者の連絡先(TEL/メール)が変更されました。2024年5月17日(金) 20:29

RSS