当イベントは終了しました。

中枢神経疾患の予測的姿勢制御のメカニズムとリハビリテーション

2023年3月22日(水) 20:00〜21:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
中枢神経疾患の予測的姿勢制御のメカニズムとリハビリテーション

講師:大沼 亮 先生 目白大学 保健医療学部 理学療法学科 助教

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 EPochセミナー事業部    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

高齢者や脳血管疾患の転倒リスクを回避するために、

いかにバランス能力を向上させるかは、セラピストの使命です。

そのバランス能力を向上させるために、

セラピストに必要なのは、姿勢制御のメカニズムを理解することです。

 

姿勢制御のメカニズムを理解しないまま歩行練習やバランス練習を行うと

うまくバランス能力を向上させることはできません。

また、トレーニング方法について悩むことはありませんか?

 

  • 姿勢制御のメカニズムを学びたい
  • 姿勢制御を構成する知識を基礎から知りたい
  • 中枢神経疾患の姿勢障害や運動障害を知りたい
  • バランス能力を向上させるトレーニング方法を知りたい

このように悩んでいるセラピストにはオススメのセミナーです。

 

中枢神経疾患の予測的姿勢制御はどのようにリハビリすべきか?

高齢者や中枢神経疾患患者の多くは転倒を経験します。

転倒によって患者のADLは著しく低下するため、転倒予防のための姿勢制御メカニズムを理解することは理学療法を行う上で重要です。

 

姿勢制御とは、

  • 予期的機構
  • 予測的機構
  • 応答的機構

と時系列的な観点から評価することができます。

その中でも、予測機構の役割は平行やバランスを崩さないよう調整することであり、

転倒予防として働くシステムなのです。

 

特にこの機構は予測的姿勢制御(anticipatory postural adjustments:APA)として意図的運動に先行する姿勢調整として定義され、

動作開始時の姿勢調整に関与しています。

 

本講演では、姿勢制御やAPAに対する病態運動学に基づいた理論と実践を症例紹介と交えながら解説します。

オンラインセミナーのプログラム

  • 姿勢制御
  • 予測的姿勢制御(APA)
  • 姿勢評価
     脳卒中片麻痺患者
     パーキンソン病患者
     小脳生運動失調患者
  • 姿勢調整
  • 姿勢計測(研究)


開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
中枢神経疾患の予測的姿勢制御のメカニズムとリハビリテーション
Zoom (締切日: 2023-3-21 23:59)
¥5,500 締切
募集期間:2018年8月1日(水) 00:00〜2023年3月21日(火) 23:59

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 0/30

もっと見る

もっと見る