西舘好子「子守唄のちから~オルガニートの調べとともに~」

2024年5月18日(土) 14:00〜15:30

西舘好子「子守唄のちから~オルガニートの調べとともに~」

子どもをお守りするときに唄われた「子守唄」は唄であって歌ではありません。女性たちの知恵が詰まった歴史をひも解いて考えていきたいと思います。

会場 千代田区立日比谷図書文化館
住所 東京都千代田区立日比谷公園1-4 千代田区立日比谷図書文化館 4Fスタジオプラス(小ホール)    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 千代田区立日比谷図書文化館    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

死語になりつつある「こもりうた」
子供をお守りするときに唄われた[子守唄]は唄であって歌ではありません。子供の虐待や尊属殺人、あるいはいじめや引きこもりがみられる現代、私たちがどこかに置き忘れてきたものではないでしょうか。
この唄がどれだけ大切で貴重か、現代にこそ、子育てのバイブルとして見直し、活用される素材だと思います。なぜならば、それは命の根源や存在に深くかかわっているからです。まずは女性たちの知恵が詰まった歴史をひも解いて考えていきたいと思います。唄は風土と祈りとストレス発散という自己浄化作用で人を育て、国を育ててきたことに注目していただきたいと思います。
当日は、手作りオルガニートオルゴールの子守唄の調べとともにお話を届けます。

講師:西舘 好子(にしだて よしこ)
NPO法人日本子守唄協会理事長
東京・浅草生まれ。1982年劇団こまつ座主宰、劇団のプロデュースを手掛ける。1985年、第20回紀伊国屋演劇団体賞を受賞。1995年スポーツニッポン文化大賞受賞。30年に及ぶ演劇活動、DV、子供の虐待、女性問題への活動などを経て2000年日本子守唄協会設立。現在は女性史の一つともいえる子守唄に取り組んでいる。著書に『日本の子守唄「ねんねんころり」のふるさとへ』(ユニコ舎)

 



開催場所

千代田区立日比谷図書文化館東京都千代田区立日比谷公園1-4 千代田区立日比谷図書文化館 4Fスタジオプラス(小ホール)


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
一般参加 ¥1,000 募集中
募集期間:2024年4月8日(月) 10:00〜2024年5月18日(土) 14:00


RSS

申込可能

もっと見る