当イベントは終了しました。

基礎から学ぶ運動療法の効果と運動生理学|リハビリに必要な栄養学や評価

2022年11月18日(金) 19:30〜21:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
基礎から学ぶ運動療法の効果と運動生理学|リハビリに必要な栄養学や評価

講師:梅田陽平先生 理学療法士、糖尿病療養指導士、介護支援専門員、認定理学療法士(循環)

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 EPochセミナー事業部    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

2022年11月18日 20:00~21:30【オンライン講習会】

※本セミナーはアーカイブにて見逃し視聴が可能です。

※本セミナーはシリーズ開催のため、お申し込みは一括申込がお得です(詳しくはこちら)

 

===========================

===========================

 

日本は世界一の長寿国であり、

医療や介護などの分野で働いていると、

生活習慣病や、サルコペニア、フレイルを有している高齢者を担当する機会は多く、

その際に適した運動療法を行うことは非常に重要と考えます。

 

我々セラピストが行う治療は、運動療法が主と考えます。

 

運動療法には、筋力を向上するのみでなく、

認知症の予防や血圧是正など、

科学的に健康増進効果があることは広く知られています。

 

介護が必要な原因第1位 認知症

転倒リスクの原因第1位 筋力低下

といった報告もあり、

 

死亡原因の上位に、脳血管疾患、心不全などの血管疾患

 

さらには、脳血管疾患発症リスクを上昇する

糖尿病やメタボリックシンドローム、高血圧などの生活習慣病、

サルコペニア、フレイルも健康寿命を低下させる要因と考えられます。

 

これらは運動で予防や改善ができることは知っていますか?

 

本セミナーでは、患者様の運動療法の負荷量や栄養学について

理学療法士・作業療法士の視点からどのように評価、リハビリを進めるべきかを

エビデンスに基づいたリハビリについて学ぶことができます。

 

 

リハビリに必要な栄養学や運動療法の評価技術を学べます

2021年入学者から理学療法士、作業療法士養成校でも

栄養学の受講は必須になりました。。

栄養学の重要性は、今後更に取り上げられていくことは予想されます。

 

臨床の中でも運動療法には栄養学の知識は必須です。

車もガソリンが無ければ走らないのと同様に

運動にエネルギーの確保は必須だとわかりますよね?

 

  • 運動したくても痩せていくのはなぜ?
  • 栄養学はまず何のデータを調べるの?
  • レジスタンストレーニングは今してもいいの?

症例データを交えながら、共に考えていきましょう。

 

オンラインセミナーのプログラム

  1. リハビリテーション栄養の紹介
  2. 経過を追う際の評価ツールや項目について
  3. 症例を通して介入方法の検討


開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
基礎から学ぶ運動療法の効果と運動生理学|リハビリに必要な栄養学や評価
Zoom (締切日: 2022-11-17 23:59)
¥2,750 締切
募集期間:2018年8月1日(水) 00:00〜2022年11月17日(木) 23:59

イベントは終了しました


変更履歴

  • イベントチケット「基礎から学ぶ運動療法の効果と運動生理学|リハビリに必要な栄養学や評価」のチケット締切日を【2022-10-17 23:59:00】から【2022-11-17 23:59:00】に変更しました。2022年11月4日(金) 11:31
  • イベントチケット「基礎から学ぶ運動療法の効果と運動生理学|リハビリに必要な栄養学や評価」のチケット販売枚数を【0】から【10】に変更しました。2022年11月4日(金) 11:30
  • 開催開始日時を【2022-11-18 19:00:00】から【2022-11-18 19:30:00】に変更しました。2022年11月4日(金) 11:30


RSS

終了
イベント参加 0/30

もっと見る

もっと見る