第419回人生カフェ・年間テーマ「人生」・6月「幸福と人生」オンライン

2024年6月27日(木) 10:00〜12:30

第419回人生カフェ・年間テーマ「人生」・6月「幸福と人生」オンライン

人生カフェは中高年の人生を考える哲学カフェです。若い方の参加も歓迎します。

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 哲学カフェ 哲学対話 幸福 人生 中高年
事務局 人生カフェ    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 人生カフェ

イベント詳細

第419回人生カフェ・年間テーマ「人生」・6月「幸福と人生」オンライン
今月で人生カフェは満10年を迎えます!

今年の1年間は随時「人生」について考えていきます。
上から目線の人生論を語るわけではありません。主に各人の経験から一人称で考えるようにします。
様々な視点から各月のテーマを設定していきます。
例えば、「子ども時代と人生」「青年期と人生」「成人期と人生」「高齢期と人生」「死と人生」「喜怒哀楽と人生」「愛と人生」「幸福と人生」「親・きょうだいと人生」「学校と人生」「仕事と人生」「お金と人生」………。
ご一緒に人生とはそもそも何なのかについて考えていきましょう。

今回はオンラインで開催します。

お互いの心理的安心の為、原則カメラオンでの参加をお願いしています。
ご事情によりカメラをオフにされる場合も、1回は顔出しまたは声出しをお願いします。
ここはお悩み相談、カウンセリングの場ではありません。他の人へのアドバイスをする場でもありません。ディベートの場でもありません。
話をする・しないは自由です。参加者のプライバシー保護をお互いに大事にします。録音、録画、写真撮影は禁止です。この場で話されたことは他の場では話したりSNSに投稿したりしないでください。場を荒らす人には退出をお願いします。安全・安心な場になることを大切にします。

日 時:令和6年6月27日(木)午前10時~12時30分
開催方法:Zoomによるオンライン方式
定 員:15名
進行役:本間正己
参加費:無料

6月テーマ:幸福と人生
今月で人生カフェは満10年を迎えます!
人生カフェの第1回目のテーマは「幸福」であり、その後も幸福は人生カフェの主要なテーマであり続けました。
これを記念して、毎年6月の人生カフェでは幸福をテーマにした哲学対話を行います。
幸福は身近なテーマであるとともに、深みのあるテーマでもあると思います。
何度取り上げてもいいし、毎回違った対話の展開があります。
人生を豊かにするヒントが得られるかもしれません。
ご一緒にいろいろ考えてみましょう。

内 容:
〇導入のプログラム
あなたが幸福だと感じること、場面などをひとつだけお話しください。
(短期的な幸福の例)ラーメンを食べている時
(長期的な幸福の例)亡き母の愛を感じ続けていること
話したい人のみ、1分くらいで体験・エピソードを話していただきます。

〇対話のルール説明

〇問い出し
参加者の皆さんには、テーマに関する自らの問いを考えておいてください(ひとつまたはふたつ)。
(例)幸福は人生の目的か?
(例)不幸な人生は無意味か?
その問いの背景、理由等について1分くらいで話していただきます。

〇問い決め
参加者から出された問いから、投票により入り口の問いを一つまたは二つに絞ります。

○休憩

〇対話
入り口の問いから、みんなで対話(フリートーク)をします(1時間くらい)。

〇最後の20分くらい、振り返りの時間を設けます(ひとり1分くらいで)。

〇今回は放課後タイムを設けません。

 


開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加券
Zoom
無料 満席
募集期間:〜2024年6月27日(木) 10:00

イベント募集:15/15(キャンセル待ち:5)

※Facebookのアカウントをお持ちの方は、上のボタンをクリックしてお申込みいただけます。
※Facebook経由でログインした場合は、こくちーずプロの会員登録も自動的に行われます。

RSS