当イベントは終了しました。

カタカムナ解読 カタカムナよりのメッセージ 第4期

2023年4月15日(土) 13:002023年6月17日(土) 15:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり2人

テキスト『カナの起源』を使って、〈ウタヒ〉の第18首からを解説してゆきます。 ちょうど新しい章に入るところですので、新しい方も、ごいっしょに読んでいきましょう。

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 湘南アカデミア    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

【講座スケジュール】
①2023年4月15日(土)  13:00〜15:00
②2023年5月20日(土)  13:00〜15:00
③2023年6月17日(土)  13:00〜15:00

【講座内容】
〈カタカムナ〉という言葉は、戦前の明治・大正・昭和にはありませんでした。つまり、ほとんどの日本人は〈カタカムナ〉を知らずにいたのです。
ところが、戦後まもなく、楢崎皐月(1974年、75歳で死去)という電気物理の科学者が古文書の束の中から見つけ出して、何が書かれているか研究したところ、
「古事記」に書かれている記述が神様の名前ではなく、見えない潜象物理であることが判明したのです。
 今まで見えない世界といえば、神秘思想のシャーマニズムなどでしか知らなかった人類には驚きの事実ですが、〈カタカムナ〉を知らなかったのは
神道に〈カンナガラノミチ〉の言葉(惟神の道)があり、その為に〈カタカムナ〉は「万葉記紀」の頃には忘れられ使用されなくなっていたのかと思われます。
 楢崎が見つけた「カタカムナ〈ウタヒ〉80首」には、〈カタカムナ〉は第1首から第45首までに23回、〈カムナカラ〉は第17首から第80首までに41回も
出てきます。〈カタカムナ〉も〈カムナカラノミチ〉も、元は神道の宗教的教義ではなく、見えない潜象世界を知る物理(サトリ)であったのです。

本講座の第四期は(2023年4月〜6月)80首の〈ウタヒ〉の第18首からを、テキスト『カナの起源』を使って解説してゆきます。
第18首はちょうど新しい章に入るところですので、新しい方も、ごいっしょに読んでいきましょう。

【講師について】
二上貴夫(ふたかみきふう、1947年生まれ)、1988年より7年間、「相似象会誌」編著者の宇野多美恵先生宅での勉強会に毎週出席し、釈迦のヴァヤダンマーサンカーラと上古代語・カタカムナを学ぶ。2012年『論語テキスト第2版』、2014年『其角抄・月花ヲ医ス』、2019年『カナの起源第2版』。

【テキスト】
『カナの起源』第2版2,000円
※テキストをお持ちでない方はご連絡ください。



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加 ¥7,700 終了
募集期間:2023年1月27日(金) 00:00〜2023年6月16日(金) 23:59

イベントは終了しました


変更履歴

  • 募集開始日時を【2023-01-31 00:00:00】から【2023-01-27 00:00:00】に変更しました。2023年1月27日(金) 15:26
  • 募集開始日時を【2023-01-25 00:00:00】から【2023-01-31 00:00:00】に変更しました。2023年1月26日(木) 18:03
  • 募集開始日時を【2023-02-01 00:00:00】から【2023-01-25 00:00:00】に変更しました。2023年1月26日(木) 16:29


RSS

終了

もっと見る