『江戸文化』セミナー・勉強会・イベント

詳細検索
キーワード:
形態: 開催場所:
開催日:
ジャンル:
並び順:
   クリアー
イベントをエリアで絞り込む

セミナー・勉強会・イベントカレンダーで探す

67件中 1件から40件までを表示

注目 深川ひとり寄席  雷門音助らくご会   50回スペシャル
開催日 2024年9月14日(土) 19:00〜21:30
開催場所 深川江戸資料館(2階 小劇場) (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
募集中

定員150人

今回の「~ひとり寄席」は、音助さんひとりの出演ではなく、スペシャルゲストとして、春風亭一之輔師匠も、登場します。
注目 名古屋城は史上最強の城か!?
5.00 (1件)
開催日 2024年6月15日(土) 13:30〜15:30
開催場所 スタジオ・グリット (愛知県)
ジャンル 社会/コミュニティ > その他社会・コミュニティ
事務局 スタジオ・グリット
主催 スタジオ・グリット
募集中

定員12人

残り7

徳川家康人生の集大成 名古屋の城下町と未完の名古屋城の魅力を語る
注目 生まれかわりの旅へようこそ! 山形・出羽三山~羽黒派修験道の世界
開催日 2024年6月10日(月) 21:00〜21:30
ジャンル 趣味/ライフスタイル > 旅行・観光
配信
募集中

定員100人

無料イベント

日本文化のあれこれを気取らず座敷に集うように視聴する「つらなり座」(21時より約30分間。ズームアプリを使用して開催)。お気軽にご参加ください。

オンラインイベント


注目 小助六&夢丸 リレー落語会 十一回記念「お金」篇
開催日 2023年2月5日(日) 13:00〜15:15
開催場所 お江戸日本橋亭 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員70人

約二年半ぶりの開催となる今回は、“十一(トイチ)回記念”の「お金」篇です。 お金にまつわる噺を小助六師匠と夢丸師匠が──前座の優星さん(講談師)も──口演します
注目 第六回  天にどんと陽が昇る  ──三遊亭天どん & 宮田陽・昇 “落語漫才落語会”
開催日 2023年7月17日(月) 18:00〜20:15
開催場所 お江戸日本橋亭 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員70人

2019年末以来、3年7カ月ぶりの開催となります。今回=第六回(2023年夏)は、“幽霊噺”篇です。前回までとは会場が異なります(日暮里ではなく、日本橋亭です)
注目 〈第八回〉 雷門小助六・雷門音助  スケスケ兄弟会
開催日 2023年4月29日(土) 13:00〜15:00
開催場所 お江戸日本橋亭 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員70人

ともに九代目雷門助六師匠の弟子である小助六さんと音助さんの「スケスケ兄弟会」を、2年4か月ぶりに開催します。
注目 日本橋ひとり寄席 新春スペシャル (第四十一回)雷門音助らくご会
開催日 2023年1月7日(土) 18:15〜20:20
開催場所 お江戸日本橋亭 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員75人

今回は音助さんひとりの出演ではなく、スペシャルゲストとして、三遊亭天どん師匠も、登場します。
注目 日本橋ひとり寄席 雷門音助らくご会 四十回直前スペシャル」
開催日 2022年9月18日(日) 18:15〜20:20
開催場所 お江戸日本橋亭 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員90人

今回は音助さんひとりの出演ではなく、スペシャルゲストとして、入船亭扇辰師匠も、登場します。
注目 3月KVSサロン
開催日 2023年3月12日(日) 13:00〜16:00
開催場所 日本ライトハウス情報文化センター4階会議室 (大阪府)
ジャンル その他 > その他
主催 きんきビジョンサポート
終了

定員70人

「盲導犬との体験歩行(現地参加のみ) 」・「盲導犬ユーザーの本音でトーク」・「動画で紹介、歩行・トイレ・食事など音声解説付きで紹介 」。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 残席若干あります!第105回  学生と社会人をつなぐ絆cafe 対話テーマ :  遊びと仕事の違いってナニ?
4.83 (12件)
開催日 2022年11月26日(土) 18:30〜21:20
開催場所 渋谷区総合文化センター大和田 学習室6 (東京都)
ジャンル 就職/求人 > 学生・就活
主催 ポジティブアプローチ
終了

定員24人

ワールドカフェスタイル(席替えをしながら正解の無いテーマについて対話する場)で、学生も社会人もありのままの自分で対話しましょう!

新型コロナ対策徹底宣言


注目 日本橋ひとり寄席 初秋スペシャル  (第四十五回)雷門音助らくご会
開催日 2023年9月17日(日) 18:15〜20:20
開催場所 お江戸日本橋亭 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員70人

今回は音助さんひとりの出演ではなく、スペシャルゲストとして、瀧川鯉八師匠も、登場します。
注目 【大人のための歴史教養】アメリカはいつごろどのように出来てどう発展したのか?意外と知らないアメリカの歴史 / 第165回薄明塾※終了後20:15〜懇親会あり※
5.00 (12件)
開催日 2023年9月26日(火) 18:15〜20:15
開催場所 ハートンホール本町:会議室「チューリップ」(本町駅徒歩1分) (大阪府)
ジャンル 人脈/交流会 > 勉強会
事務局 薄明塾 - 学問で繋がるコミュニティ
主催 薄明塾:学問で繋がるコミュニティ
終了

定員12人

コロンブス〜南北戦争くらいまで/薄明塾は古今東西の歴史、文化、産業、宗教、哲学、倫理などを講義する「勉強したい大人が勉強を通して繋がるコミュニティ」です。
注目 02/10 第10回 「日本の原点回帰を考える会」特別勉強会「浅草神社昇殿参拝と三社祭を読み解く」浅草神社宮司 土師幸士 新春 特別講演会
5.00 (3件)
開催日 2024年2月10日(土) 13:00〜17:00
開催場所 浅草神社 社務所 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
主催 千田会
終了

定員40人

記念すべき第十回 「日本の原点回帰を考える会」は浅草神社宮司の土師幸士さんを迎えて、特別勉強会を開催します。 新春、昇殿参拝から清らかな気持ちでご参加ください
注目 東京学芸大学 先端教育人材育成推進機構 外国人児童生徒教育推進ユニット 令和5年度 外国人児童生徒等教育研修 〈対面〉 全3回
開催日 2023年7月30日(日) 13:002023年8月9日(水) 16:00
開催場所 東京学芸大学 (東京都)
ジャンル 教育/授業づくり > 教師力・教員向け
終了

定員120人

無料イベント

外国人児童生徒等の教育・支援に直接携わっている学校関係者や支援者を対象に、子どもとその背景の理解、指導内容の構成や実施方法に関する研修を対面にて行います。
注目 日本橋ひとり寄席 さつきスペシャル (第四十三回)雷門音助らくご会
開催日 2023年5月21日(日) 18:15〜20:20
開催場所 お江戸日本橋亭 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員70人

今回は音助さんひとりの出演ではなく、スペシャルゲストとして、柳亭小燕枝師匠も、登場します。
注目 第八回 江戸城寄席(主催:認定NPO江戸城天守を再建する会)
開催日 2022年10月28日(金) 14:00〜16:00
開催場所 内幸町ホール (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員50人

【出演順】金原亭龍馬[落語] 一龍斎貞花[講談] 金原亭伯楽[落語]
注目 ケアする私を満たすお寺リトリート&ワークショップ
開催日 2023年6月18日(日) 13:00〜17:00
開催場所 目黒不動尊 (東京都)
ジャンル 心理学/スピリチュアル > スピリチュアル
終了

定員30人

初夏の目黒不動尊で心身のリトリートをしながら、ケアに役立つ講座も聞いてみませんか。観音様とのご縁が結ばれるという縁日に開催です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 【7/17(日)〜18(祝月)】世界初の公立学校で学ぶ! まほろば小学生合宿in閑谷学校(岡山)
開催日 2022年7月17日(日) 13:002022年7月18日(月) 14:30
開催場所 岡山県青少年教育センター閑谷学校 (岡山県)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > 子供向け・親子
終了

定員40人

特別な体験で夏の思い出作り! 国宝の閑谷学校講堂で、素読を実践。スイカ割りなどお楽しみ行事満載! 初めて参加でも安心・親子参加型の1泊2日です。
注目 リアル開催:第4回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season9 日本文明の形成
開催日 2022年7月31日(日) 13:30〜16:00
開催場所 株式会社ランドネット本社会議室 (東京都)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

ハイブリッドイベント

注目 【zoom開催】<歴史×ポジティブ心理学×キャリア> 歴史から学ぶこれからの生き方講座(vol.6)~徳川家康 編~
5.00 (1件)
開催日 2023年4月30日(日) 14:00〜16:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 社員教育・研修
主催 ラシクアカデミー
配信 Zoom
終了

定員1000人

今回は、徳川家康を取り上げて、人の心を動かす秘訣と許しの力に着目し、キャリアとポジティブ心理学の視点から解説します。

オンラインイベント


注目 「おばけ絵で」時代がなを学ぼう会
開催日 2024年3月2日(土) 17:10〜18:40
開催場所 八王子市市民活動支援センター会議室 (東京都)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > 教養
終了

定員20人

“みみずののたくり” みたいな昔の文字を、90分で8割読めるようになる速習講座です。

新型コロナ対策徹底宣言

注目 春画から世界を知ろう「古代エジプトと日本」in 岐阜
開催日 2023年3月18日(土) 14:30〜16:30
開催場所 ハートフルスクエアG 中研修室 (岐阜県)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > 教養
終了

定員20人

古代エジプトのエロティックパピルス、日本江戸時代の春画から、当時の社会や文化を紐解きます
注目 第11回ワールドフェスタ広島2023年6月4日(日)12時~16:30
開催日 2023年6月4日(日) 12:00〜16:30
開催場所 広島市東区民文化センター (広島県)
ジャンル 音楽/舞台 > 祭り
主催 広島ランチ交流会グループ
終了

定員80人

1年に1度の広島国際交流の集い
注目 リアル開催:第4回 日本が好きになる!歴史授業講座 Season10  日本文明の形成
開催日 2023年7月16日(日) 13:30〜16:30
開催場所 株式会社ランドネット本社会議室 (東京都)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 日本が好きになる!歴史授業を広める会
終了

定員20人

日本が好きになり自己肯定感が向上する!子供たちが毎日やりたいと言う小中学校の歴史授業です。追試ができて新卒教師もベテラン教師も結果が出せます。

ハイブリッドイベント

注目 ふらっと無料相談会(相続・税金・不動産・登記・終活など)
開催日 2024年4月19日(金) 09:30〜10:00
開催場所 亀戸文化センター 6階第2会議室(4/19・20)、5階第2研修室(4/21) (東京都)
ジャンル 家事/暮らし > 相続・贈与
主催 ふらっと無料相談会
終了

定員1組

無料イベント

司法書士・税理士・行政書士・宅建士などの専門家に、相続・税金・不動産・登記・終活などについての疑問や不安な点について相談してみませんか。
注目 【zoom開催】<歴史×ポジティブ心理学×キャリア> 歴史から学ぶこれからの生き方講座(vol.7)~徳川家康 編②
5.00 (1件)
開催日 2023年8月27日(日) 14:00〜16:00
ジャンル コーチング/カウンセリング > 社員教育・研修
主催 ラシクアカデミー
配信 Zoom
終了

定員1000人

今回は、徳川家康を取り上げて、「変えてはいけないもの」と「変えるべきもの」に着目し、キャリアとポジティブ心理学の視点から解説します。

オンラインイベント

注目 Forever前田五郎~快楽亭ブラック毒演会
開催日 2022年10月17日(月) 18:30〜20:30
開催場所 お江戸両国亭 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > お笑い・落語
終了

定員45人

昨年亡くなった元コメディNo.1の前田五郎師匠 親しかった快楽亭ブラック師匠が一周忌にあたり毒演会 想い出話や五郎師匠を落語にした「無頼女斬り五郎」を語ります
注目 ユーゴスラビア&バルカン半島の歴史と社会、政治 (誰も教えてくれない社会科)
開催日 2022年8月6日(土) 14:00〜16:00
開催場所 SO! Shinjuku 会議室 (東京都)
ジャンル 社会/コミュニティ > 国際
終了

定員25人

時代に振り回さたくない人に。報道に振り回されたくない人に。ユーゴスラビアを通じて、世界と日本を知る
注目 映画「歎異抄をひらく」アンコール上映会(東京都中央区)
開催日 2024年1月25日(木) 10:30〜12:30
開催場所 月島社会教育会館 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 映像・映画上映会
事務局 (株)チューリップ企画
終了

定員10人

映画館で38週連続上映 「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」という一文で知られる、古典文学の名著『歎異抄』の真意をアニメで”ひらいた”話題作

新型コロナ対策徹底宣言


注目 初詣ツアー 香取神宮と厄除大師観福寺を巡る! 小江戸佐原自由散策♪
開催日 2023年1月15日(日) 08:30〜17:00
開催場所 東京駅発~千葉県香取市佐原~東京着 (東京都)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > 旅行・観光
終了

定員18人

1月15日(日)東京駅発 団体ツアーでは少数のマイクロバス18名以下で行く日帰り旅!
注目 お寺de座学『大須で始める落語入門』
開催日 2022年9月25日(日) 17:00〜19:00
開催場所 高顕寺 (愛知県)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > 文化
終了

定員30人

落語の基礎知識、名古屋・大須の落語の歴史、江戸・上方両落語界などを学びます
注目 神田明神講演会 福富かのん 激動の時代を生き残る神一厘の秘策とは!【昇殿参拝付き】
開催日 2023年2月5日(日) 13:45〜17:00
開催場所 神田明神内の特別室 (東京都)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > 占い・手相・開運
終了

定員33人

神田明神本殿昇殿参拝とお祓い、神社の御守りのプレゼント! 神田明神の御神職による神道講義! 福富かのん先生の今重要な情報講和と対面秘技エネルギーワーク!
注目 クリスマスに小江戸佐原へ!!フレンチランチコース付き日帰りツアー
開催日 2022年12月25日(日) 08:45〜16:40
開催場所 東京駅発~千葉県香取市佐原~東京駅着 (東京都)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > 旅行・観光
終了

定員8人

12月25日東京駅発!最大催行人数8名!ハイヤーで贅沢な旅をしてみませんか?

新型コロナ対策徹底宣言

注目 本所七不思議の世界
開催日 2023年7月26日(水) 14:00〜15:00
開催場所 窓口de終活 錦糸町マルイ5階 (東京都)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > その他趣味
事務局 窓口de終活
主催 株式会社鎌倉新書
終了

定員5人

無料イベント

本所七不思議の世界
注目 福富かのんの神田明神講演会【昇殿参拝付き】
開催日 2022年9月4日(日) 14:00〜17:00
開催場所 神田明神内の特別室 (東京都)
ジャンル 心理学/スピリチュアル > スピリチュアル
終了

定員33人

神田明神本殿昇殿参拝とお祓い、神社の御守りのプレゼント! 神田明神の御神職による神道講義! 福富かのん先生の今重要な情報講和と対面秘技エネルギーワーク!
注目 江戸糸あやつり人形
開催日 2024年5月25日(土) 14:00〜16:00
開催場所 ひの煉瓦ホール(日野市民会館) (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > その他文化芸能・芸術
終了

定員200人

「手板(ていた)」という操作板と20本前後の糸を遣い、日本ならではの実に繊細で表情豊かな動きを表現する糸あやつり人形の魅力を是非ご堪能下さい。
注目 江戸提灯・フランス刺繍 併設店
開催日 2023年6月24日(土) 12:30〜14:30
開催場所 小津和紙2F 第四教室 (東京都)
ジャンル 文化芸能/芸術 > 工芸
終了

定員20人

江戸手描提灯の製作体験、展示、販売とフランス刺繍作家の作品展示・販売会
注目 初詣ツアー 香取神宮と厄除大師観福寺を巡る! 小江戸佐原自由散策♪
開催日 2023年1月14日(土) 08:30〜17:00
開催場所 市川駅発~西船橋駅発~千葉県香取市佐原~西船橋駅着~市川駅着 (千葉県)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > 旅行・観光
終了

定員18人

1月14日(土)市川駅・西船橋駅発 団体ツアーでは少数のマイクロバス18名以下で行く日帰り旅!
注目 ㊗️ ワタクシノツアー・有終の紅葉と参詣 小江戸川越⭐️
開催日 2023年12月7日(木) 10:00〜16:00
開催場所 西武新宿線 本川越駅 (埼玉県)
ジャンル 趣味/ライフスタイル > 占い・手相・開運
終了

定員5人

⭐️ 豊かな歴史と 文化あふれる川越で、おさんぽ観光を 楽しみながら、小江戸川越の 美味しい食と参詣


RSS