当イベントは終了しました。

ビジネスで成功する“情熱”を持ち続けるリーダーの原則とは ★Valiant Management College体験入学レクチャー★

2016年4月3日(日) 19:00〜21:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
ビジネスで成功する“情熱”を持ち続けるリーダーの原則とは ★Valiant Management College体験入学レクチャー★

~自分の高潔さに忠実であり続けるための基本原理を知る~

会場 ヴァリアントマネジメントカレッジ
住所 東京都港区西麻布1-8-9 バルビゾン40-8F    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 マネジメント革新推進センター    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ マネジメント革新推進センター

イベント詳細

ビジネスの世界で、この2種類の人を見たことはありませんか?
◆情熱的に行動して結果を出す、誠実に仕事をする人
◆何かをやろうとしても、それを踏みとどまる人
この違いは一体何でしょうか?

自分の意志で行動を起こして結果を出す人は、
自分の行うべき事を行い、
会社上でのルールを遵守します。
人格も誠実で、真実や物事を見るときも正直です。

正直に物事を見るので、自分の長所も短所も理解して、向上できます。
自分の仕事を行う知識や能力の確信を高めていきます。
より大きな責任感、コントロールを発揮できます。

◆一方、「やるべきことをやらなかった」後に、
やらなかった物事を行うのが億劫になった経験はありませんか?
以前よりも情熱や誠実さが弱まった経験はありませんか?

自分が決めた事や、合意した事を守らないと、
その物事に対して情熱や誠実さが失われていきます。

そのことを“少しでも”言い訳すると、
その物事を行うのが困難になってクリーンな状態から外れます。
そして、自分で自分の能力を押し下げてしまいます。

この正確なメカニズムを知ることが大切です。
そして、本来の情熱、誠実さにまで戻す為の正確な原理原則も存在します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【レクチャー内容】
このレクチャーでは、
◇なぜ自分の情熱が以前よりも下がってしまう事があるのか
◆モティベーションをより高くするために必要な原理原則をお教えします。

ポイントは“自分の高潔さに対して誠実であるか”です。
“高潔”とは、「人格が気高く、私利私欲に心を動かさないこと
それが、知識、責任感、コントロールを決めます。

このレクチャーでは、
高潔さ、コミュニケーション、行動の自由を著しく向上することができる方法の
基礎的な原理原則を知ることができます。

是非、この機会に、自分のビジネスで最高の情熱で物事を行う為のデータを手に入れましょう!


~~~マネジメント革新推進センターのご紹介~~~
 本センターはヴァリアントマネジメントカレッジの協力により、
 各々の企業の経営を革新・成長させるお手伝いをさせていただいています。

~~~協力企業:ヴァリアントマネジメントカレッジのご紹介~~~
リーダーの上に立つリーダーを育成するビジネススクール:ヴァリアントマネジメントカレッジ

 ヴァリアントマネジメントカレッジはロサンゼルスに国際本部を置く、
ハバード経営大学からライセンスを受け、
 日本では唯一、本部で提供をしている管理運営技術を提供しています。
ハバード経営大学は、世界27ヵ国、50校あり、17の言語で行なっています。

コミュニケーション、リーダーシップ、組織運営など、ビジネス上の課題全般の解決策を学べるビジネススクールです。

今回のレクチャー『ビジネスで成功する“情熱”を持ち続けるリーダーの原則とは』は、Valiant Management Collegeのコミュニケーションコースの一部を体験できる、体験入学レクチャーです。

★世界100ヶ国、14万以上の企業で使われるノウハウ
 シェル石油(スロバキア)、ソニー(スロバキア)、コカ・コーラ(スロバキア)
エクソン・モービル(ハンガリー)、ホンダ(ハンガリー)、プジョー(西ヨーロッパ)
 等、世界的にその経営技術が活用されています。



開催場所

ヴァリアントマネジメントカレッジ東京都港区西麻布1-8-9 バルビゾン40-8F


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
体験入学レクチャー ¥2,000 終了
募集期間:〜2016年4月3日(日) 19:00

イベントは終了しました



RSS

終了


もっと見る

もっと見る