当イベントは終了しました。

《第4回》発達障害勉強会GIFT~日常の悩みや違和感を安心につなげる医療者(機関)の上手な活用術~

2017年11月4日(土) 13:00〜15:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
《第4回》発達障害勉強会GIFT~日常の悩みや違和感を安心につなげる医療者(機関)の上手な活用術~

今回は晴和病院 地域医療連携室 看護師主任 加藤公一氏をゲスト講師にお迎えします

会場 就労移行支援事業所カレント
住所 東京都新宿区新宿1-18-10 カテリーナ柳通りビル6階    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 発達障害 自閉症 アスペルガー カレント 就労 ADHD 学習障害 PDD 勉強会 当事者
事務局 就労移行支援事業所カレント    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

ご好評につき、「第4回発達障害勉強会GIFT」開催決定!

今回のテーマは「日常の悩みや違和感を安心につなげる医療者(機関)の上手な活用術」です。

晴和病院 地域医療連携室 看護師 主任 加藤公一氏をゲスト講師にお迎えします。

日常生活の中で“同じ失敗を繰り返してしまう”、“何だか周囲と違う感じがする”、“就職する気になれない”等、個人によって悩む内容は違います。そして、悩みの理由が分からず更に苦しくなることがあります。また、周囲も悩みを解決するためにどのような関わりができるのか、理由が分からないと困ってしまいます。そのような中で、クリニックや病院を受診した方がいいのか迷っている方もいるかもしれません

今回は、発達障害者もしくは発達障害の傾向があるかもしれない方の医療機関の上手な活用に焦点をあて、「医療機関で支援する人」、「医療機関でやっていること」、「医療機関を利用した就職」「訪問看護を利用した就職活動」について、講座や座談会を通して学びます。

発達障害の方は、その脳機能・脳構造ゆえに、細やかで独特な思考や感覚を持つ方が多く、日常生活や職業生活の中で、特有の課題に直面することがあります。この勉強会では、ご本人はもちろん、ご家族や企業の方、支援者の方も対象に、発達障害にまつわるさまざまなトピックスを取り上げ、理解を深めていきます。勉強会を通じて、ご本人と環境との摩擦が少しでも減り、より良い関係を築いていけるようになることを目指しています。ご本人をはじめ、親御さん、企業の方、支援者の方など、様々な立場の方のご参加をお待ちしています!

対象者:発達障害をお持ちの方、その傾向がある方、ご家族の方(就労を目指される方、就労に不安がある方、現在就労している方) 発達障害のことを勉強したい企業の方、支援者

加藤 公一 氏(公益財団法人 神経研究所 附属 晴和病院  看護師/ストレスチェック実施者/雇用環境整備士)精神科病院にて急性期、ストレスケア、デイケア、訪問看護の看護に従事し、晴和病院にて医療機関からの障害者就労支援に携わる。並行して、看護管理とともに看護職の臨床教育と学校教育に携わる。現在、晴和病院にて看護部教育専任と地域医療連携を兼務する傍ら、看護学校の講師を務めている。

第2回GIFTの様子はこちら>>http://current.lph.co.jp/2017/08/26/2569/

 



開催場所

就労移行支援事業所カレント東京都新宿区新宿1-18-10 カテリーナ柳通りビル6階


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加チケット(締切日: 2017-10-29 23:00) 無料 締切
募集期間:2017年10月2日(月) 14:10〜2017年10月29日(日) 23:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 12/20

もっと見る

もっと見る