NPO授業づくりネットワーク
NPO授業づくりネットワーク
団体
教師の技量形成、とりわけ授業力の向上を促す様々なセミナー・書籍の提案をしています。

342件中 181件から200件までを表示

注目 3/10(日程変更しています)石川晋in横浜2020年度連続5回講座 その5「学校とゆるやかに伴走することの意味」
開催日 2021年3月10日(水) 19:00〜21:00
開催場所 スペースナナ (神奈川県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員20人

横浜あざみ野駅近くのスペースナナで年間5回の連続講座を開きます。
注目 3/6(さらに日程変更しました)石川晋in新大阪2020年度連続11回講座 その8「ゲストと対話する3 吉永かおりさんと」
開催日 2021年3月6日(土) 15:00〜17:00
開催場所 東淀川 co-arc (大阪府)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員20人

新大阪で年間11回の連続講座。全国展開の連続講座の中で国立講座と並び最もディープな内容になります。年間数人のゲストを呼ぶ会の三回目。
注目 3/5石川晋in国立2020年度連続12回講座 その12「全国の学校・教室をみながら考えていること」
開催日 2021年3月5日(金) 19:00〜21:00
開催場所 国立市:第五池田ビル3F 301A会議室 (東京都)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員10人

国立で年間12回の連続講座。全国展開の連続講座の中で最もディープな内容になります。
注目 2/26石川晋in 名古屋2020年度連続4回講座 その4「全国の学校を見ながら考えていること」
開催日 2021年2月26日(金) 19:00〜21:00
開催場所 貸し会議室 - エキチカ会議室リーフ(名駅セブンスタービル308) (愛知県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員8人

名古屋駅近くの会議室で年間4回の連続講座を開きます。申し込みは一回ごとです。
注目 2/26石川晋in 名古屋2020年度連続5回講座 その5「学校とゆるやかに伴走することの意味」
開催日 2021年2月26日(金) 19:00〜21:00
開催場所 貸し会議室 - エキチカ会議室リーフ(名駅セブンスタービル308) (愛知県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員6人

名古屋駅近くの会議室で年間5回の連続講座を開きます。申し込みは一回ごとです。
注目 2/24石川晋in 甲府 2020年度講座「全国の学校・学級を見て考えていること」
開催日 2021年2月24日(水) 19:10〜20:50
開催場所 山梨県立図書館交流ルーム(予定) (山梨県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員16人

甲府駅前の図書館の会議室を会場に。
注目 2/22石川晋in大宮2020年度連続8回講座 その7「セルフライフヒストリートーク(エピソードで語る教師歴)」
開催日 2021年2月22日(月) 19:00〜21:00
開催場所 大宮駅周辺会議室予定 (埼玉県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員10人

大宮で年間8回の連続講座。
注目 2/20石川晋in水戸 2020年度連続2回講座 その2「全国の教室を見ながら考えていること」
開催日 2021年2月20日(土) 09:15〜11:45
開催場所 レンタルスペース・テレワークスペース「Colormell(カラメル)」水戸店 (茨城県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員10人

今回は、コロナ下の今年度も100校近くの学校を実際に訪問し授業をし続ける中で感じていることを映像を交えてお伝えします。
注目 2/19石川晋in新大阪2020年度連続11回講座 その10「全国の教室を見ながら考えていること」
開催日 2021年2月19日(金) 19:00〜20:45
開催場所 東淀川 co-arc (大阪府)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員20人

新大阪で年間11回の連続講座。全国展開の連続講座の中で国立講座と並び最もディープな内容になります。年間数人のゲストを呼ぶ会の三回目。
注目 2/18石川晋in近鉄奈良2020年度連続2回講座 その1「全国の学校を見ながら考えていること」
開催日 2021年2月18日(木) 19:00〜21:00
開催場所 キッチン付きの一軒家 - アブラサカスペース (奈良県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員8人

近鉄奈良駅近くの民家スペースで年間2回の連続講座を開きます。申し込みは一回ごとです。
注目 2/17石川晋in徳島2020年度講座 「全国の教室を見ながら考えていること」
開催日 2021年2月17日(水) 18:30〜20:20
開催場所 貸会議室リヴィング・ラボとくしま (徳島県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員6人

徳島市内のコミュニティスペースを使って開催します
注目 2/15石川晋in大宮2020年度連続8回講座 特別講座「全国の学校・教室を見ながら考えていること」
開催日 2021年2月15日(月) 19:00〜21:00
開催場所 貸会議室6F(予定) (埼玉県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員12人

大宮で年間8回の連続講座。
注目 2/12石川晋in 市川(本八幡)2020年度連続講座 特別回「学校とゆるやかに伴走することの意味」
開催日 2021年2月12日(金) 19:00〜21:00
開催場所 FreeSpace753 (千葉県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員9人

市川・本八幡駅近くのコミュニティスペースで行う連続講座の最終回です。
注目 2/10石川晋in国立2020年度連続12回講座 その11「全国の教室を見ながら考えていること」
開催日 2021年2月10日(水) 19:00〜21:00
開催場所 国立市:第五池田ビル3F 301A会議室 (東京都)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員10人

国立で年間12回の連続講座。全国展開の連続講座の中で最もディープな内容になります。
注目 2/7石川晋in帯広 2020年度講座「全国の学校・教室を見ながら考えていること」
開催日 2021年2月8日(月) 18:00〜20:00
開催場所 帯広・とかち館 (北海道)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員20人

帯広・とかち館で。日本全国の学校をコロナ下でも100校ほど回っています。おそらく日本一現場を見ながら考えていることをお話しします。
注目 2/8石川晋in広尾 2020年度講座その2「国語の読みの授業のイロハを教えます」
開催日 2021年2月8日(月) 17:15〜18:45
開催場所 広尾町コミュニティセンター (北海道)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員20人

広尾町コミュニティセンターで講座を開きます。今年度二回目。
注目 2/5石川晋in札幌カフェ 2020年度連続6回講座 特別回「大野睦仁さんと現場を持ち寄り語り合う」
開催日 2021年2月5日(金) 19:00〜21:00
開催場所 札幌カフェ (北海道)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員20人

札幌駅北口の札幌カフェで年間6回の連続講座を開きます。今回は特別回。参加費3000円。
注目 2/3石川晋in横浜2020年度連続5回講座 その4「教室読み聞かせの基本」
開催日 2021年2月3日(水) 19:00〜21:00
開催場所 スペースナナ (神奈川県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員20人

横浜あざみ野駅近くのスペースナナで年間5回の連続講座を開きます。
注目 2/1石川晋in札幌カフェ 2020年度連続6回講座 その5「全国の学校を見ながら考えていること」
開催日 2021年2月1日(月) 19:00〜21:00
開催場所 札幌カフェ (北海道)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員20人

札幌駅北口の札幌カフェで年間6回の連続講座を開きます。
注目 1/31石川晋in阪急園田 2020年度連続5回講座 その5「全国の学校・教室を見ながら考えていること」
開催日 2021年1月31日(日) 18:00〜20:00
開催場所 コミュニティスペースhinata (兵庫県)
ジャンル コーチング/カウンセリング > 教師・学校
事務局 石川晋連続講座事務局
主催 NPO授業づくりネットワーク
終了

定員12人

阪急園田駅近くのスペースで年間5回の連続講座を開きます。今回は、学校伴走で何を見ているか、を話します。