当イベントは終了しました。

サムライマルシェ

2017年6月2日(金) 18:30〜21:20

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み

”安心・安全”確かな知識の習得×ビジネスを発展させる仲間の出会いの場を目指して複数の士業が同じスペースでマルシェ(市場)のようにセミナーを開催する大合同セミナー

会場 フォーラムミカサエコ
住所 東京都東京都千代田区内神田1-18-12 内神田東誠ビル 7F    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 契約書 債権回収 医療費控除 求人広告 クーリングオフ 経営力向上計画
事務局 サムライマルシェ運営事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

法律のスペシャリスト達による大合同セミナー【サムライマルシェ】

※※※ ”安心・安全”確かな知識の習得 × ビジネスを発展させる仲間との出会いの場 ※※※

あなたは今ただ知らないというだけで損をしていませんか?
誰も教えてくれない知識から明日誰かに話したくなる知恵まで
士業ならではの旬な情報が聞き放題!!!

◆ 第1部 18:30-20:30 ◆

様々な士業の先生方が各スペースでセミナーを開催します。
タイムスケジュールを確認しながら、複数のセミナーを受講されることをお勧めいたします。

タイムスケジュール
①第1回目セミナー 18:40-19:10 
②第2回目セミナー 19:20-19:50 
③第3回目セミナー 20:00-20:30 
※第1回~第3回セミナーは同じ内容です。


◆ 第2部 20:30-21:20 ◆

セミナー講師の先生方や参加者様との大交流会を開催致します。積極的に名刺交換等しながら、ぜひ交流の輪を広げてください。

★ セミナーラインナップ ★

 ◇1.翼法律事務所
   弁護士 鶴谷秀哲先生

  ≪得する契約書!損する契約書!≫


 ◇2..山王社会保険労務士事務所
   社会保険労務士 山王裕之先生

   もしたった3つの要素で、採用ミスマッチによる早期離職がゼロになり、
   コスト倒れにならない求人広告を作れるなら、その方法を知りたいですか?
  ≪離職率をゼロにする求人広告のつくりかた≫


 ◇3.永野総合法律事務所
   弁護士 永野達也先生

  ≪債権回収虎の巻~あなたの売掛金、回収します~≫


 ◇4.加納税務会計事務所
   税理士 加納豊彦先生

  ≪捨てるな領収書!納め過ぎの税金にメス!
   ~失敗しない確定申告、医療費控除活用術~
   医療費控除はこう使え!税務のプロが教える驚きの節税術!?≫

 ◇5.弁護士法人 東京パブリック法律事務所
   弁護士 雨宮奈穂子先生

  ≪悪徳商法は消費者契約法でノックダウン!
   ~消費者詐欺の現実と解決策~≫

 ◇6.特許業務法人落合特許事務所
   知財経営コンサルタント・弁理士 山崎薫先生

  ≪なぜ、宅配ピザを日本で最初に始めたドミノピザが
   シェア20%以下まで落ち込んでしまったのか。
   自らも起業を企てる弁理士がだれも気づかない着眼点を御紹介します≫

 ◇7.久保田良則公認会計士事務所
   公認会計士・税理士 久保田良則先生

  ≪中小企業等における公的制度の活用術
   ~中小企業等経営強化法(経営力向上計画)を活用すれば、
   固定資産税の軽減や制度融資等の支援が受けられる!~≫

 

★ 講師紹介 ★

 ◇1.弁護士 鶴谷秀哲     

    略歴
    平成21年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
    平成23年 慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)卒業
    平成24年 弁護士登録・翼法律事務所入所

    主要な業務領域
    知的財産法(著作権法、不正競争防止法、動画・エンターテイメント関連法務)、
    不動産関連法務、企業法務(コンプライアンス・ コーポレートガバナンス)、
    インターネット関連法務、破産・民事再生法、家事事件その他一般民事、刑事事件等


 ◇2. 社会保険労務士 山王裕之

    経歴
    昭和41年7月5日生
    平成23年9月さいたま市浦和区にて開業登録
    山王社会保険労務士事務所 代表
    複数の企業で経理畑を歩みながら人事・総務を含む管理業務全般の実務経験を積み、
    一部上場企業の業績管理課長を最後に脱サラ、社会保険労務士事務所を開業。
    新卒入社後に経験した業種は、ソフトウェア開発・ファストフード・交通量調査(業界最大手)
    コールセンター(業界最大手)・中学受験塾(業界最大手)等、多岐にわたる。
    他に、第1種衛生管理者の資格も有する。
    現在の顧問先は、美容系や医療系など労働トラブルが潜在化している業種が中心。  

 ◇3.    弁護士 永野達也        

    略歴
    平成21年  早稲田大学法学部卒業
    平成23年  東京大学法科大学院修了
    平成23年  司法試験合格
    平成24年  弁護士登録(第一東京弁護士会、新第65期)
           第一東京弁護士会倒産法部会会員
    平成28年  全国倒産処理弁護士ネットワーク加入
           日弁連法務研究財団加入
    平成29年  永野総合法律事務所開設
    【http://www.ngn-law.com】
    【https://p13.bengo4.com/a_13101/l_263594/】

    主要な業務領域
    債権回収
    企業法務(契約書作成、設立、株主総会指導ほか)
    事業再生(破産・民事再生・私的整理)
    労働事件(主に使用者側)
    不動産関連法務、家事事件その他一般民事事件、刑事事件

 
 ◇4.    税理士 加納豊彦

    1974年6月東京都中野区生まれ
    獨協大学経済学部経済学科卒業。
    卒業後、大手飲食チェーン店に就職。マネージャーとして東京、札幌、横浜などの
    店舗で勤務。計数管理に力を発揮し、不振店を全国トップ5にまで押し上げる実績
    などが認められ、社内キャンペーンで2度表彰経験あり。その特性を生かすため税
    務会計業界に転身。
    都内税理士法人、青色申告会での勤務で経験を積みながら、2013年12月税理士
    試験に合格。2014年8月税理士登録、同日加納税務会計事務所を開業。
    2016年6月経済産業省、経営革新等支援機関に認定。
    現在、申告実績1300件以上を誇る税務会計のみならず、「ヒト、モノ、カネ、情報」を
    管理し、利益を最大化する「マネジメント」に特化した税理士として活動中。
    モットーは「事業会社で提案出来ない案件は無い!」

 ◇5. 弁護士 雨宮奈穂子

    略歴
    東京大学法学部第2類(公法コース)卒業
    パリ第1大学修士終了(私法専攻)
    平成16年11月 司法試験合格,渡仏
    平成24年12月 弁護士登録(第一東京弁護士会)
    平成26年6月  愛媛弁護士会に転籍 
    平成28年7月  東京弁護士会に転籍
    現在 東京パブリック法律事務所(池袋)所属
    東京弁護士会外国人人権委員会 幹事

    取扱分野
    離婚、相続、交通事故、損害賠償請求(慰謝料含む)、債務整理、消費者問題、
    賃貸借契約、相隣関係、会社訴訟、労働事件、外国人事件等

 ◇6. 知財経営コンサルタント・弁理士 山崎薫先生

    略歴
    1989年3月 早稲田大学理工学部機械工学科卒業
    1994年1月 弁理士登録
    2015年7月 特許業務法人 落合特許事務所(復帰)
    これまでに、国内明細書1,200件以上、外国明細書600件以上の権利化業務を処理。
    1995年には、3ヶ月間、米国Fish&Richardson弁護士事務所(Washington, D.C.事務所
    およびBoston事務所)でtraineeとして業務に従事 した経験を持つ。
    2011年から継続して、指定修習機関弁理士会にて実務修習「クレームの作成・解釈」
    講師を務める。
    2012年から2014年まで弁理士試験の論文試験および口述試験で試験委員(特実)を務める。
    現在、コンサルティング業務を自ら実証すべく、3つの起業を計画中。
    いくつかのクライアント案件を支援中。

 ◇7. 公認会計士・税理士 久保田良則先生

    略歴
    2003年   3月  慶應義塾大学商学部 卒業
    2003年   4月  国内大手証券会社 入社
    2006年 12月  あらた監査法人(現 PwCあらた有限責任監査法人)​​入所
    2017年   1月  久保田良則公認会計士事務所 開業

    大手監査法人にて、国内外の企業に対し、会計監査、内部統制(SOX)、事業再生、
    内部監査支援、国際金融規制対応アドバイザリープロジェクト等を始めとする
    様々な業務を経験したのち、個人事務所を設立。
    主に東京と埼玉にて活動をしており、財務体質の改善や、最適な経営管理体制の
    構築に強みを持つ。

    業務内容:
    ①税務会計サービス(顧問契約、決算書及び税務申告書作成、事業承継)
    ②創業支援サービス(会社設立、社内体制構築)
    ③コンサルティングサービス(​内部統制の整備・運用支援、内部監査支援、
     経営改善計画策定・実行支援、財務デューデリジェンス、企業価値評価)

 

★ セミナー詳細 ★

◇1. 契約書は、その取引・ビジネスにおけるお互いの関係を取決めるルールであり
  取引の中身はもちろん、トラブル発生の際は、契約書にしたがって対応・解決する
  ものですから、ビジネスにおいては非常に重要な位置付けにあることはいうまでも
  ありません。
  しかも、契約書は立派な法律文書です。専門家である弁護士は、普段、どこまで
  細かく考えて契約書を作成しているのか、弁護士ではない法務担当者が作成する
  契約書や、ネットで拾った契約書とはどこが違うのか、その違いがどんな結果に
  結びつくのか。
  その一例を具体的にみていただき、今後の契約書の取扱いの参考になさってください。

◇2. あなたの会社の採用業務で、たとえば、
  ・ブランド企業の成功モデルを真似していない
  ・採用に関する法規制に素直に従っていない
  ・広告代理店のアドバイスに素直に従っていない

  これらがあなたの会社ですべて実行済みでしたら
  私のセミナーを受けていただく必要はありません。
  採用ミスマッチのない精鋭組織になっているはずですから。

  しかし、これらがひとつでも上手くいってないなら・・・

  これまで私が多くの会社様でお伝えしてそれなりに成果を出していただいた内容を、
  思い切り圧縮して今度はあなたに30分のセミナーでお伝えすることで、あなたの会社の、
  採用ミスマッチによる早期離職を減らし、それまでにかけた採用コストを無駄にせず、
  高い忠誠心を持った社員の集団による業績アップを実現させてほしいと思います。

◇3.皆様は、取引先からの支払いが滞って困ったことはありませんか?
  事業は、取引によって生じた売掛金を回収して現金化し、次の取引の仕入れを行う
  ことによって継続していきます。売掛金の回収が滞ると、次の取引の仕入れができず、
  事業の継続において大きな支障となりえます。

  そこで、債権回収会社の顧問事務所で債権回収のノウハウを培った「債権回収のプロ」
  である私が、債権回収の極意をお伝えします。債権回収のポイントが短時間でわかる
  ようにお話しますので、セミナーのレジュメやメモは、債権回収の「虎の巻」として
  継続的にご利用いただけます。

◇4. 「医療費控除は領収書が10万円分ないと適用を受けられない!」
  皆さん、そう思ってませんか?
  実は10万円未満でも適用を受けられる場合があるのですが、そうとは知らず
  領収書を捨ててしまい医療費控除を受けられなかった方をこれまで数多く見てきました。
  それ以外でも誤った知識によって税金を多く納め過ぎているパターンがほとんどというの
  が個人の確定申告の実情です。
  そんなアナタの救世主と成るべく、個人事業主は勿論、サラリーマンでも出来る数少ない
  節税手段の医療費控除をポイントを絞って徹底解説します。
  また平成29年から適用される更にお得な改正項目も一足早く教えます❗

◇5.

◇6.ドミノピザが最初に日本で宅配ピザを始めたとき、シェアは100%のはず。
  それでは、時間が経過すると自然とシェアは低下するものなのでしょうか。

  いえいえ、そんなことはありません。
  ドミノピザは大事なことを見落としていました。

  あなた(あるいは、あなたのクライアント)が新しい事業を始める際には、これを考え
  おかないと、あなた(あなたのクライアント)のビジネスは必ず先細ります。

  断言します。
  必ず先細ります。

  ライザップを始めた健康コーポレーションも「おからクッキー」で
  同じ過ちを犯して倒産寸前までいきました。

  本セミナーでは、絶対に成長するビジネスを見分ける3つの判断基準をあなたにだけ耳打ちします。
  これがわかるひとは、私以外、世の中にほとんどいません。
  ここでしか、聞くことができません。
  これを聞くだけで3000円の価値は回収できると断言します。

◇7.中小企業等を取り巻く公的な制度は数多くありますが、これらを上手に活用することで、
  融資を受けやすくなったり、税制上の優遇を受けることができ、企業の「稼ぐ力」
  を高めることができます。

  中でも、中小企業等経営強化法に基づく経営力向上計画を策定し、国からの認定を
  受ければ、固定資産税が3年間半額になる措置や各種金融支援、一部の補助金の採点に
  おける加点等のメリットを受けることができます。

  2019年4月からは、税制優遇対象となる設備投資に、従来の機械装置に加え、業務用
  冷蔵庫などの器具備品、エレベーターや空調等の建物附属設備が新たに対象となり、
  幅広い業種に適用できる制度となっています。

  本セミナーでは、経営力向上計画の認定による各種支援制度や計画策定のポイントを
  分かりやすく解説いたします。

  経営力向上計画を上手に活用することで、「稼ぐ力」を高めましょう!

 

【注意事項】

 最低限のルールはお守り頂けますようよろしくお願い申し上げます。

 ★強引な勧誘や迷惑行為は一切禁止致します。
  ・セミナーや交流会の最中に勧誘や迷惑行為を行った方は
   会の途中でも退場して頂きます。(返金なし)
  ・後日クレームがあがった場合、本人だけでなく関連団体
   または法人に属する全ての方の今後の参加を禁止に致します。

 ※悪質であると判断した場合は、許認可登録先や国民生活センターへ
   連絡するなど、厳しく対応をさせて頂きます。

 



開催場所

フォーラムミカサエコ東京都東京都千代田区内神田1-18-12 内神田東誠ビル 7F


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
事前申し込み ¥3,000 終了
募集期間:〜2017年6月2日(金) 15:00

イベントは終了しました



RSS

終了

もっと見る