当イベントは終了しました。

「不動産投資は危ない」はどこまでホント?2人のオーナーが明かす不動産投資の真実とは

2023年3月4日(土) 07:00〜23:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
「不動産投資は危ない」はどこまでホント?2人のオーナーが明かす不動産投資の真実とは

家賃年収3,600万/FIRE投資家&家賃年収900万/育休中サラリーマンが不動産投資のリアルな体験談を赤裸々告白!期間限定配信セミナー

イベント形態 オンライン
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ お金 オンライン 投資 起業 資産運用 無料講座 不動産投資 ウェビナー マネーセミナー

イベント詳細

高く売れる投資用不動産を買いたいのではなく、金の卵を産む“ニワトリ”を買いたい

不動産投資を検討する方は、ネガティブな失敗談を見聞きする機会も多いと思います。
安定した家賃収入が期待できるからとはいえ、そう簡単に一歩踏み出せるわけではありません。

「最初買う時はいろんな人に相談しました。妻や親、友人の誰に相談しても9割9分反対されました」

そう語るのは現在都内に30戸以上の投資用不動産を所有す村野氏です。

彼もまた、20代後半で最初の1戸を買う時には大きな不安があり、多くの方に相談したものの反対されたとのことでした。
ただそれでも不動産投資に一歩踏み出したのです。その理由は、“出口の考え方”に違和感があったそうです。

「だいたいの反対理由は『将来売れないから危ない』というものでした。
でも僕は高く売りたいわけではない。“金の卵を産むニワトリ”が買いたいと思っていたんです」

売買で利益を得る不動産ではなく、継続して家賃収入を生み続ける不動産こそ、村野氏が望んでいた投資先でした。
そして1戸目を購入し次の月に家賃が入ってくる仕組みを確認すると、村野氏はアクセルを踏んでいき、43歳でアーリーリタイアを実現するまでになったのです。

また今回のイベントでは、そんな村野氏を“師匠”と仰ぐ沖田氏も出演いただき、

なぜ、不動産投資をはじめようと思ったのか
・不動産投資がサラリーマンである自分に合っていると感じた理由とは
不動産投資で生きていけると確信したタイミングとは
・不動産投資家として期待する、または懸念する将来的なターニングポイントは

などについて、様々な角度から回答いただきます。

ウェブ記事や動画を見て勉強しても、どうしても一歩が踏み出せない。
不動産投資は自分には無理だと思っている。

そんな方こそ、ぜひ一度ご視聴ください。

複数の先輩オーナーのノウハウをまるっと知ることができる、ここだけの、またとない機会です。

限定配信ですので、ぜひお見逃しなく!

セミナーの内容

  • 登壇者の不動産投資の状況
  • 不動産投資を始めようと思ったきっかけとは
  • 不動産投資が自分に合っていると思った理由は?
  • 不動産投資で生きていけると確信したタイミングとは
  • 不動産投資家として考える将来的なターニングポイントとは

開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加 無料 終了
募集期間:〜2023年3月4日(土) 23:00

イベントは終了しました

RSS

終了