当イベントは終了しました。

好きな仕事で、生きていくために。20代オーナー&FIRE投資家がホンネでトーク!ハーフFIRE×不動産投資のススメ

2022年10月13日(木) 07:00〜23:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
好きな仕事で、生きていくために。20代オーナー&FIRE投資家がホンネでトーク!ハーフFIRE×不動産投資のススメ

20代現役銀行員オーナーと家賃年収3,000万投資家が月20万円の不労所得と好きな仕事で生活する「ハーフFIRE」を語り明かします

イベント形態 オンライン
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ お金 オンライン 投資 起業 資産運用 無料講座 不動産投資 ウェビナー マネーセミナー

イベント詳細

大金持ちになりたいわけじゃない。堅実に月20万円を得る「ハーフFIRE」戦略とは

いま、投資関連の書籍や記事、動画などで目にしない日はないFIREという文字。
不労所得などにより経済的自立を得て、早期リタイアを達成しよう、という考え方です。
「いつかはFIREしたい」。そう思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

一方で、こうも思っているはずです。
「FIREなんて無理。理想と現実は違う」。
確かに、不労所得”のみ”で暮らせるだけの資産を築くことは決して簡単なことではありません。

しかし、生活費の一部、例えば「月20万円」を不労所得として得て、残りを仕事で稼ぐ「ハーフFIRE」であれば、かなりハードルは下がります。 その最適な手段こそが、都心中古ワンルーム投資なのです。

とはいえ、不動産投資はむしろハードルが高そう、というイメージがあるかもしれません。

「都心中古ワンルームは不動産のなかで最もリスクが低い投資法です」。
そう答えるのは、今回の対談イベントの登壇者のひとり、村野博基氏(46)です。

村野氏は「月20万円の不労所得」を目指し、20代から不動産投資を開始しました。
今では計32戸の物件を所有し結果的にFIREを「してしまった」といいますが、「ハーフFIRE」をするために都心ワンルームという選択肢はベストだと、自信を持って言えるといいます。

そう語るのは村野氏のような成功「した」人だけではありません。

私も最初は怖かったですが、やってみないと何もわからないと思ったんです」。
もう一人の登壇者・城田孝樹氏(29)は1戸目購入当時を振り返ります。
城田氏は銀行に勤める傍ら昨年2月、27歳で不動産投資を開始。現在は2戸を所有しています。

城田氏の当面の目標は月20万円程度の不労所得を得ること銀行員ながら「長期的にみると投資信託よりも良い」と太鼓判を押します。

では、具体的に普通のサラリーマンである私たちがどのようにして、月20万円の家賃収入を得られるようになるのでしょうか。

本対談イベントでは村野氏と城田氏がご自身の経験から、都心ワンルームのメリット・デメリットや不動産会社の選び方、不動産投資の始め時など、ここだけは押さえておくべきノウハウを解説。

月20万円への「再安全」かつ「最短ルート」を示します。
これまで「何となく」資産形成をしてきた方。不労所得を基盤に、仕事やキャリアに「自由」が欲しい方。

そんな方にこそ、本対談イベントにお申込みいただき、仕事に縛られない、充実した人生への一歩目を踏み出してみてはみませんか。 

セミナーの内容

  • 20代から不動産投資を始めたきっかけ
  • 1戸目を決断できたワケ
  • 不動産会社選びのポイント
  • 「ハーフFIRE」ってどう?
  • なぜ不動産投資×ハーフFIRE
  • ほかの不動産投資と比較した東京中古ワンルームの魅力とは?
  • 不動産投資はどれくらいの資金が必要?
  • ハーフFIREまでのロードマップは?
  • ハーフFIREへの第一歩は?
  • これから不動産投資を検討する方へ

開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加 無料 終了
募集期間:〜2022年10月13日(木) 23:00

イベントは終了しました

RSS

終了