当イベントは終了しました。

高等学校における日本語指導・体制整備に関する研修 オンライン第3回

2023年8月10日(木) 13:00〜16:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり3人

キャリアと日本語指導・教科学習支援

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 東京学芸大学 文部科学省委託「高等学校における日本語指導体制の充実に関する調査研究」    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

第3回オンライン研修
キャリアと日本語指導・教科学習支援 

令和5年4月より、高等学校における日本語指導は「特別の教育課程」として編成・実施できるようになりました。この制度の理解と、導入に向けた体制整備、指導計画の立て方、支援方法に関する研修を実施します。今年度、オンライン研修5回、対面研修3回、計8回の実施を予定しています。(各回で参加者を募集します。スケジュールなどは全体の研修計画をご参考ください。)
 第3回オンライン研修では、高校卒業後、外国人生徒等が自律的に進路を選択し、自身の社会的役割を果たせるように、かれらへのキャリア教育について検討します。そして、そのための日本語指導や教科学習支援には、「特別の教育課程」の導入によって新たにどのような可能性が拡がるのか、実際の例を通して、その実施方法について具体的に考えます。
 研修内容は文部科学省「高等学校における日本語指導体制整備事業」(令和4年度)で作成した『手引』と『ガイドライン』に基づきます。事前に目を通していただきますようお願いいたします。以下のウェブサイトよりダウンロードができます。
( https://www2.u-gakugei.ac.jp/~knihongo/feature/feature.html )

◆日時:2023年8月10日(木) 13:00-16:00
◆会場:オンライン(Web会議システム zoom) ◆定員:100名 
◆対象:高等学校等の日本語指導・支援担当者、学校管理職、教育委員会担当者

◆内容:
13:00-13:05 開会

13:05-13:50 講義1 「高等学校における外国人生徒等へのキャリア支援」
       「特別の教育課程」としての編成・実施による日本語指導の新たな可能性を考えます。 
          市瀬智紀・齋藤ひろみ(宮城教育大学・東京学芸大学)
13:50-14:00 休憩
14:00-15:00 講義2  「実践・取り組み事例の紹介」    
        日本語の授業で実施した教科関連語彙・表現の学習活動や、
        教科と日本語の統合学習、また、進路を見通した日本語指導やキャリア支援について、
        実践事例をご紹介いただきます。
        報告者: 加藤恵美子先生(兵庫県立加古川南高等学校)
             小川郁子先生(東京都立一橋高等学校)
                                                          上野洋次先生(埼玉県立狭山緑陽高等学校)他
15:05-15:55 分科会による交流会 
    ファシリテーター:小西円・米本和弘(東京学芸大学)・原瑞穂(上越教育大学)・海老原周子(Kriya)・角田仁(東京都立町田高等学校)


15:55-16:00 閉会

◆お問い合わせ
東京学芸大学 文部科学省委託
「高等学校における日本語指導体制の充実に関する調査研究」 
kudo1015@u-gakugei.ac.jp (担当:工藤)



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
研修参加
Zoom
無料 満席
募集期間:2023年7月18日(火) 00:00〜2023年8月4日(金) 23:59

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 100/100

もっと見る