当イベントは終了しました。

三重で学ぼう!新年度が楽しみになる学級開きセミナー

2024年3月30日(土) 14:00〜17:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり2人
三重で学ぼう!新年度が楽しみになる学級開きセミナー

新学期から使える授業ネタ、学級開きで「できる!」を体験、1年間安心して過ごせるクラス作りに向けて、県内の公立学校の教員と一緒に学んでいきましょう。

会場 アスト津
住所 三重県津市羽所町700 4階・会議室1    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 MieDu    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ MieDu

イベント詳細

【第1回 キックオフミーティング】
<基本情報>
○日時
2024年3月30日(土) 14:00-17:00(受付:13:30~)
○場所
アスト津 会議室1(津駅ビル4階)
○対象
県内外の教員・学生(35歳以下)
※中・高・特別支援学校の教員の方も大歓迎です。

<テーマ>
「新年度が楽しみになる学級開きセミナー」

<スケジュール>
14:00-14:20 開会・自己紹介
14:20-14:50 講演
休憩
15:00-15:10登壇者による話題提供① 
15:10-15:20登壇者による話題提供②
15:20-15:50ディスカッション
休憩
16:00-16:10 登壇者による話題提供③
16:10-16:20 登壇者による話題提供④ 
16:20-16:50 ディスカッション
16:50-17:00 総括

<登壇者>
【公立小学校の教員4名による話題提供!】
板倉 のどか 先生(伊勢市立小俣小学校)
テーマ:「子どもを知ること」を大切にした学級づくり
4月の初日の学級開きで子どもたちに話していることや、
その後の子どもたち同士の関係づくり、
そして学級づくりで大切にしていることをお話しします。
子どもたちを「知る」ための手立てについて、
交流していきましょう。

新井 杏奈 先生(津市立豊津小学校)
テーマ:今できる新年度に向けての準備
「今日も学校に来てよかった」と、
子どもたちが思える学級づくりについて考えます。
新年度、子どもたちとの出会いに向けて、今できる準備を一緒に考えましょう。

宇佐美 隆汰 先生(桑名市立長島中部小学校)
テーマ:スタート期の学級づくりで大切にしたいこと〜資質・能力を育むために〜
子どもたちの関係を「混ぜる」ために行っていること、
その中で子どもたちと共有したいと考えている価値についてお話します。
スタート期の学級づくりで何をすべきか一緒に検討しましょう。

加藤 明音 先生(津市立高茶屋小学校)
テーマ:特別支援の視点から見えてきたこと
特別支援担当として、子どもの発達とかかわりについて
考えてみたいと思います。私が経験して見えてきた
"全ての教員にもっていてほしい特別支援教育に関わる知識"とは?

<MieDu代表 前田 昌志(三重大学教育学部附属小学校)>
1992年生まれ 三重県伊勢市出身
【主な業績・社会貢献】
ICT夢コンテスト2023 総務大臣賞
日本理科教育学会 優秀実践賞
令和4年度文部科学大臣 優秀教職員表彰
ICT夢コンテスト2022 文部科学大臣賞
NHK Eテレ「キミも防災サバイバー!」番組委員
三重県教育委員会 研修講座講師

<代表からのコメント>
働き方改革で「教師の学び」の意義が問われています。
「もっと学びたい」「幅広い知識をつけたい」といった
県内の先生方の声にお応えして、
このたび、研修コミュニティを立ち上げました。
子どもたちの笑顔を増やすための近道は
学習指導と生徒指導を一体として捉え、
そのための「知識」を身に付けていくことです。
子どもの実態や先生方の思いや願いも大切にしつつ、
日々の学級経営、授業づくりについて学びませんか?
日頃の悩みの共有も大歓迎です。
ぜひ気軽にご参加ください!



開催場所

アスト津三重県津市羽所町700 4階・会議室1


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
セミナー参加 無料 終了
募集期間:〜2024年3月30日(土) 14:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 28/30

もっと見る