当イベントは終了しました。

宇佐川研☆神戸2Days☆~The Origin~

【2日間参加者コース】2018年6月30日(土) 09:302018年7月1日(日) 16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり4人
宇佐川研☆神戸2Days☆~The Origin~

実践力とは何か?発達の原理原則に基づく支援アプローチの考え方をお伝えします。

会場 神戸市教育会館 大ホール
住所 兵庫県神戸市中央区中山手通4丁目10番5号 大ホール    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 発達支援 学習障害 知的障害 アスペルガー 脳性まひ 肢体不自由 宇佐川研 感覚と運動の高次化理論
事務局 宇佐川研 事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 宇佐川研(発達障害臨床研究会)

イベント詳細

【宇佐川研☆神戸2Days☆~The Origin~開催のお知らせ】

1 研究会開催主旨

今回の神戸2Daysでは、28年間続けている発達障害臨床研究会(宇佐川研)の「起源」「原点」となる考えをお伝えしに参ります。

28年前の開始当初は「発達臨床研究会」として、宇佐川浩教授の「感覚と運動の高次化理論」の理解を深めつつ、発達臨床を深めてきました。

開始当初からケーススタディにこだわり、「実践力」にこだわり、「結果を出す」ことにこだわり続けてきました。

 

それは、なぜか?

 

昔も今も、「障害が重いから」「環境が悪いから」など、いくらでも言い訳をして、目の前のお子さんの発達のつまずきから逃れようとする支援者が多いからです。

でも、宇佐川先生は、「僕たちがやらなければ、この子たちは変わらない」、「この子たちが伸びないとしたら、それは私たちの学びがまだ足りないから」といつもお話されていました。

発達支援に「結果」を出すという言葉は、世間ではある意味タブー視されているところがあります。子どもたちの努力に対して成果を求めることへの意味かと思いますが、支援者に対しては努力のあり方を考えるべきだと思います。

なぜなら、子どもたちと保護者がいつの時代も犠牲者と成りうるからです。

「発達とは何か?」「この子の本当の力を引き出すには何が必要か?」と、発達につまずきがあるからこそ、ハウツーではなく、エビデンスを求めながら研究してきました。

今は亡き、宇佐川浩先生の遺志と共に、私たち宇佐川研が守り抜いてきた想いを、

28年間研究会を支え続けてきた作業療法士の木村順と、宇佐川先生から学ぶことで実践力を深めてきた、臨床発達心理士の植竹安彦、川上康則の研究会スーパーバイザー3名が神戸の地で、

「実践力とは何か」

宇佐川イズムを、それぞれの実践を通して得た学びを

 

「~The Origin~宇佐川研の原点(起源)」

 

としてお伝えしに参ります。

 

※申込時のメールはパソコンメール(gmail)など、こくちーずからのメールを受け取れるもので登録してください。携帯電話会社のメールは、届かないことが多いようです。ドメイン指定で@kokuchpro.comをご登録し、受け取れるようにお願いします。申込と同時に申込完了メールがこくちーずより届きますので、開催日まで大切に保存してください。

2 内容

受付9:15~

「1日目」9:30~17:00
開始9:30~

1 宇佐川研の成り立ち (木村順)
2 宇佐川浩とは?(高次化理論とは)(木村、川上)
3 実践力にこだわるわけ(木村順)

11:30~12:30(休憩)

12:30~14:45
4 発達障害と基礎感覚の関係 (木村順)

15:00~17:00
5 普通学級で、つまずきのある子の輝かせ方(仮題)(川上)

17:30~18:15 懇親会PartⅠ(希望制:教育会館にて)

18:30~20:30 懇親会PartⅡ(希望制:参加者のみお知らせします)
 
「2日目」9:30~16:30

受付9:05~(2日目から参加の方のみ)

開始9:30~
6 宇佐川研が目指すもの (植竹)
7 実践家マインド、実践家の夢の叶え方 (植竹)
8 基礎感覚の理解 (植竹、木村)
午後
9 ケーススタディ (木村、植竹、川上)

3 講師

木村順(宇佐川研会長、宇佐川研スーパーバイザー、作業療法士)

川上康則(宇佐川研スーパーバイザー、臨床発達心理士、都立学校主任教諭)

植竹安彦(宇佐川研代表、宇佐川研スーパーバイザー、臨床発達心理士、都立学校主任教諭)

※代表の植竹は2日目から参加します。

4 日時

2018年6月30日(土)9:30~17:00(休憩1時間含む)

     7月 1日(日)9:30~16:30(休憩1時間含む)

5 会場及び、アクセス方法

〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通4丁目10番5号

神戸市教育会館 大ホール

地図 http://www.kobekhall.com/akusesu/

最寄駅から

 

  • JR・阪神「元町」駅(東口)より鯉川筋北へ徒歩10分
  • 市営地下鉄「県庁前」駅(東1番出口)より東へ徒歩5分
  • 阪急「三宮」駅(西口)より北西へ徒歩15分

遠方より新幹線ご利用の方は、新神戸駅で市営地下鉄にご乗車のうえ、
「県庁前」駅下車、東1番出口より東へ徒歩5分です。
タクシーは新神戸駅から約1.8km(10分)です。

 

6 会費

14,000円(早期割引10,000円)(現地でお支払ください)

※6月15日23:59分までにお申込みの方は、早期割引として10,000円でご参加いただけます。

6月30日のみ、7月1日のみご参加の方は6月16日より各日10名ずつと両日参加枠の残数分を申込開始させていただきます。参加費は各1日7,000円です。

 

  懇親会について

懇親会は希望制です。できるだけ多くの方と交流したいと思いますので、ご参加をお待ちしております。

【懇親会PartⅠ:希望制申込必要】17:30~18:15:まで

会費:500円、教育会館会場にて、(150名)

軽い軽食とお飲み物(ノンアルコール)だけになりますが、参加者同士、講師と交流を深めていただきたく思います。

【懇親会PartⅡ:希望制申込必要】18:30~20:30まで

会費:3500円、会場は参加者のみにお伝えします。(25名限定)

講師と近い距離で日頃の実践の悩みや、知りたいことなどをお気軽に質問出来る場です。

 

7 メッセージ

神戸2Daysでは、宇佐川研とは何か?発達支援とは何か?発達支援の現場で結果を残すためには何が大切か?という、それぞれの「原点」についてお伝えしていきます。

 

高次化理論自体を学ぶ会ではなく、高次化理論が大切にしている考え方、宇佐川浩先生が大切にしていた想い、私たち宇佐川研が日々大切にしている実践力について伝える場となります。

そして、参加者同士がつながり、各地で孤軍奮闘するのではなく、実践家がつながり合う場となるように考えています。

来る者拒まず、去る者追わずの研究会ですので、保護者の方を含めお気軽にご参加ください。

※ケーススタディでは、個人情報を取り扱うため、申し込み時も個人が特定できるようにさせていただいております。

また、会場にて宇佐川研倫理規定にご同意いただける方のみ会員登録して頂き(登録料は無料です)2日目のご参加となりますことを予めご了承ください。

※会場へのご連絡はおやめください。連絡はusagawaken@gmail.comまたは、宇佐川研LINE@までお願いします。

【開催内容ダイジェスト】

 

1日目は、 宇佐川研の歴史と成り立ちについてお伝えし、私たち宇佐川研が大切にしている想い=実践で結果を出すために大切な視点をお伝えします。

その上で、昨今注目が大きい、発達障害のお子さんにとり知っておくべき脳機能の発達についてお伝えします。

※宇佐川研は発達障害臨床研究会という名をしていますが、発達につまずきのあるお子さん全てに対する研究会という意味で、現在用いられている「発達障害」という用語のみを対象するという意味ではありません。ただ、昨今言われている発達障害について今回は焦点を当てて感覚の理解をお話します。

さらに、普通学級にて、つまずきのあるお子さんがいかにして輝かせていけるのかお話をいたします。正しい理解があって初めて輝くことができます。支援者の一方的な思い込みにならない視点をお伝えします。

 

2日目は、実践で結果をだすために欠かせない「心」についてお話します。いかに知識を得たとしても、現場で理解を得られないと、その学びを生かすことすらできないことが多々あります。

無理解な現場であっても結果を出すためのマインドづくりをしていきます。

後半は、宇佐川研の醍醐味である、お子さんから学ぶケーススタディです。

お子さんに直接会えないケースもあります。その場合に、支援に関するキーワードを読み解き、支援課題を分析する力が必要です。キーワードから発達的意味につなげる知識と、知識と知識をつなぎ合わせて、仮説立てする力が問われます。

また、実際の臨床現場では、一瞬一瞬のお子さんの動きを評価し、そのしぐさや眼差しに、どのような発達的意味が含まれているのかを読み解く必要があります。

そして、その一つ一つのしぐさから読み取れたことを、発達的意味付けから、表面に見えている部分に見誤らずに、支援課題を見極めたり、得意としていることから支援方略を検討したりしていきます。

このような一連の流れをケーススタディを通して学んでいきます。いくら知識を持っていても、実践へ生かせなければ役に立たない知識となってしまいます。実践に生かすための「眼」を養っていただきます。

 

実践力を高めることにフォーカスした研究会です。実践力が高まること=お子さんの困っている本当の理由に気づき、本質的な支援を提供出来ることです。

 

わが子のために、地域のお子さんのために、あなたの一歩をお待ちしております。

 

宇佐川研 代表 

植竹安彦


開催場所

神戸市教育会館 大ホール兵庫県神戸市中央区中山手通4丁目10番5号 大ホール


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
【早期割引】宇佐川研 ☆神戸2Days~The Origin~☆ (2日間共通)(締切日: 2018-6-29 23:00) ¥10,000 締切
【通常価格】宇佐川研☆神戸2Days☆~The Origin~(2日間共通)(締切日: 2018-6-28 23:59) ¥14,000 締切
宇佐川研☆神戸2Days☆現役学生応援1dayチケット(要:学生証提示)(締切日: 2018-6-1 15:30) ¥500 締切
宇佐川研☆神戸2Days☆現役学生応援2daysチケット(要:学生証提示)(締切日: 2018-6-24 23:59) ¥1,000 締切
【6月30日(土)限定1日チケット】宇佐川研☆神戸2Days☆(締切日: 2018-6-29 23:00) ¥7,000 締切
【7月1日(日)限定1日チケット】宇佐川研☆神戸2Days☆(締切日: 2018-6-29 23:00) ¥7,000 締切
懇親会チケット 金額(税込) 状態
宇佐川研☆神戸2Days☆懇親会 PartⅠのみ参加者申込(締切日: 2018-6-28 23:59) ¥500 締切
宇佐川研☆神戸2Days☆懇親会 PartⅡ(Ⅱ申込でⅠも参加できます)(締切日: 2018-6-27 20:00) ¥3,500 満席
募集期間:2018年5月20日(日) 19:00〜2018年6月29日(金) 23:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • イベントチケット「【7月1日(日)限定1日チケット】宇佐川研☆神戸2Days☆」のチケット締切日を【2018-06-28 23:59:00】から【2018-06-29 23:00:00】に変更しました。2018年6月29日(金) 22:09
  • イベントチケット「【6月30日(土)限定1日チケット】宇佐川研☆神戸2Days☆」のチケット締切日を【2018-06-28 23:59:00】から【2018-06-29 23:00:00】に変更しました。2018年6月29日(金) 22:09
  • イベントチケット「【早期割引】宇佐川研 ☆神戸2Days~The Origin~☆ (2日間共通)」のチケット締切日を【2018-06-29 21:00:00】から【2018-06-29 23:00:00】に変更しました。2018年6月29日(金) 22:08

RSS

終了
イベント参加 165/200
懇親会参加 70/172