当イベントは終了しました。

オール筑波 算数スプリングフェスティバル

2024年3月2日(土) 10:002024年3月3日(日) 16:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり26人
オール筑波 算数スプリングフェスティバル

算数授業で「こんな子ども」を育てたい

会場 筑波大学附属小学校
住所 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 『算数授業研究』 編集部    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

申し込み受付中です!

◆当日の飛び入り参加も可能ですが、事前申し込みの方が優先的に入られます。どうぞ事前の参加申し込みをお願いいたします。 

◆上履きを持参可能な方はご準備ください。

オール筑波 算数 スプリングフェスティバル

日時 3月2日(土)、3月3日(日)

3月2日 土曜日

受 付 9:20~
9:45〜   あいさつ
10:00〜11:40 公開授業・協議会➀ 

    5年 「正多角形と円」盛山隆雄 


13:00〜13:40 大野学級の劇

    「八方にらみねこ」


13:50〜15:30 公開授業・協議会➁

     2年 「分数」    大野桂 
15:35〜   事務連絡
16:30〜   懇親会、池袋(こくちーず上で事前申し込み)

3月3日 日曜日

受付8:20~
9:00〜10:40公開授業・協議会➂

      3年「□を使った式」 田中英海 

 
10:50〜11:30 田中学級の劇

     「じぶんだけのいろ いろいろさがしたニブレオンのはなし」


13:00〜13:50 森本隆史 講演「子どもが考えることを愉しめるように」


14:00〜15:40 公開授業・協議会➃ 

       4年「ともなって変わる量 」夏坂哲志 
15:45〜 あいさつ

参加費6000円(1日参加でも同額となります。当日、受付でお支払いいただきます。)

 

2008年に「算数授業研究 その不易と流行~子どもたちは考えることを愉しんでいるか~」という本が世に出されています。当時の全国算数授業研究会の先生方が執筆されています。

冒頭では、会長であり本校OBの坪田耕三先生が以下のように書かれています。

「ここ最近は、国の方針がゆらぎ、ゆとりある教育をめざすのか、学力を重視し学習内容を詰め込むのか、この問題が現場を悩ますのである。百年先を見通した変わらぬ教育観、授業者の信念、そんなものがぜひともほしい時代である。算数の授業に関しては、戦後一貫して、「考えることの教育」をめざしてきたはずである。そのことは問題解決の授業を通して、少しずつ定着してきており、時間はかかるものの、子どもの話し合い活動を重視したり、具体的な活動を通して納得できる授業を行ってきたのである。」

この本が書かれていたときの現場では、まだ「ゆとりある教育」がキーワードとしてあがっていたのでしょう。それから15年という年月が流れていく中で、「アクティブ・ラーニング」「主体的・対話的で深い学び」「個別最適な学び」など、キーワードは次から次に出てきています。現場は、それらのキーワードから、どんな授業をすればよいのか、というところから悩み、研修を進めているのかもしれません。国としては、現場の先生方、子どもたちのためによかれと思い、わかりやすくキーワードを伝えているはずです。もちろん、現場を困らせる意図はまったくないはずです。しかし、いちばん大切な「授業」は変わってきたのかと言われると、疑問に思うところがあります。

 

結局、わたしたちは、算数の授業をとおして「どんな子どもたち」を育てたいのでしょうか。百年先のことはわかりません。けれど、目の前の子どもたちと毎日授業をしている中で「こんな子どもに育てていきたいんだよな」という思いをもつことはできます。

授業者の信念とまでは言えないかもしれませんが、我々は「こんな子どもを育てたい」という熱い思いをもつことができるのだと思います。

 

本スプリングフェスティバルでは、1日目に本校の盛山隆雄と大野 桂、2日目に田中英海と夏坂哲志が授業を公開いたします。4つの授業から、「こんな子ども」を育てたいという個々の提案があると思います。

先生方におかれましては、4つの授業と協議会、森本隆史の講演を通して、「算数の授業において、我々が本当に大切にすべきことは何なのか」ということについて、考えるきっかけとしていただければと思っております。

原点回帰。

算数の授業において、わたしたちは「どんな子ども」を育てたいのか。そのためには、どのような授業をするべきなのか。この2日間がご参会の皆様にとって、実りの多いものとなれば幸いです。我々も本音で語り合います。

1日目の終了後には懇親会もございます。もし、よろしければ、その場でも、我々と大いに語り合いましょう。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

申し込み受付中です! ◆当日の飛び入り参加も可能ですが、紀要資料は事前申し込み者優先でコピーになる可能性がございます。どうぞ事前の参加申し込みをお願いいたします。

 


開催場所

筑波大学附属小学校東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加費(当日現金でお支払いください) ¥6,000 終了
懇親会チケット 金額(税込) 状態
3/2(土)池袋or茗荷谷駅近辺 ¥5,000 終了
募集期間:2024年1月13日(土) 00:00〜2024年3月3日(日) 15:59

イベントは終了しました


フォトアルバム


変更履歴

  • 懇親会チケット「3/2(土)池袋or茗荷谷駅近辺」のチケット販売枚数を【50】から【60】に変更しました。2024年2月13日(火) 18:15
  • 募集終了日時を【2024-02-04 15:59:00】から【2024-03-03 15:59:00】に変更しました。2024年2月5日(月) 12:48
  • 懇親会チケット「3/2(土)池袋or茗荷谷駅近辺」のチケット販売枚数を【35】から【50】に変更しました。2024年1月15日(月) 14:44

RSS

終了