当イベントは終了しました。

【中小企業の経営者向け】 評価制度の作り方

2022年11月17日(木) 14:00〜16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
【中小企業の経営者向け】 評価制度の作り方

人を評価することと組織づくりは 成果を出すうえで、緊密な関係性が あります。 組織づくりの視点とゲームを通じて評価制度の 作り方をお伝えします。

イベント形態 オンライン
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 人事 人材育成 人事評価 賃金制度 組織づくり 経営戦略
事務局 鈴木社会保険労務士事務所    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

【特典】実際の評価シートのサンプル
    失敗しない評価制度を構築する25のチェックシート

いまの評価制度で、あなたの会社の社員は底上げできているでしょうか?
指示待ち社員や口だけ社員が会社の雰囲気を悪くさせたり、足を引っ張ったりしていないでしょうか?
中小企業の場合は、今いる社員がやる気にならないと、会社の業績は上がりません。

新規の雇用が難しい昨今。「今いる社員」をどう戦力化するのかが、重要な経営課題になっています。
そこで、

「評価制度を作って、頑張っている人を評価しよう」
「指示社員が動いてくれるように評価方法を変えよう」
と考えて評価制度を作ったものの、

「人事評価制度を作ったら、優秀な社員が辞めた…」
「評価制度を活かして従業員を成長させたいのに、何も変わらない…」
「従業員から、評価に対する不満の声が上がっている…」

などと、思った効果と違う現実が待っていることが多くあります。

あなたもこんな悩みをお持ちではないでしょうか。

〇実に、3割しか人事評価制度を
企業の成長に繋げてられていないという事実

①自分で適当に作ってしまう
②人事コンサルタントのテンプレートを導入するだけ
③社長の要望をあれもこれも詰め込みすぎてしまう
④優秀な社員をまるごとお手本にした評価項目を設定してしまう
⑤成果や成長につながるかの検証が不十分のまま出してしまう

社長としては頑張って人事評価制度を作ったにもかかわらず、
会社の成長とは正反対の、会社の問題が顕在化して混乱しただけ、
という状況になっている中小企業をよく見かけます。
これでは、経営すればするほど辛くなるばかりです。

このセミナーでは、こんな悩みをもつ中小企業の社長に対して、
どんな視点で評価制度を見直していけば、
指示待ち社員・口だけ社員を底上げし、今いる人材で目標達成できるのか?
について、具体的な事例や発想をお伝えしていきます。


これから評価制度を作ろうとしている方は、このセミナーに参加してからでも
遅くはありません。

〇こんな方におすすめのセミナーです

・指示待ち社員、口だけ社員で苦労している
・今いる社員で、会社の目標を達成したい
・上司のマネジメント力をあげて社員を定着させたい

〇このセミナーで得られること

どんな評価仕組みを考えれば社員が目標達成に向けて動き出すか、
その発想と具体的な構築手順がわかります。

★【ワーク】自発的な行動を促す仮想体験ゲームを実体験していただくことで
よりセミナーでの気づきが深まります。

■日程
①11月17日(木)14:00~16:30  申込締切11月14日(月)
②12月21日(水)14:00~16:30  申込締切12月16日(金)
①と②は同じ内容です。

【申込はこちらから】
https://www.suzukey-stone.com/service/seminer/



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
参加費 ¥3,000 終了
募集期間:2022年10月19日(水) 00:00〜2022年11月14日(月) 18:00

イベントは終了しました



RSS

終了

もっと見る