当イベントは終了しました。

清水区船越出身・書家 髙塚竹堂遺作展Ⅱ+江戸幕末三舟(海舟・鉄舟・泥舟)書展

2024年4月9日(火) 00:002024年4月30日(火) 00:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
清水区船越出身・書家 髙塚竹堂遺作展Ⅱ+江戸幕末三舟(海舟・鉄舟・泥舟)書展

清水区出身の書家、高塚竹堂の遺作と幕末の巨匠、三舟の書を鑑賞し、日本の書道美を深く味わう展覧会です。ぜひお立ち寄りください。(4/21、4/29は休館日)

会場 静岡市船越生涯学習交流館2階・展示スペース
住所 静岡県清水区船越3-12-74 静岡市船越生涯学習交流館2階    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 清水区船越出身・書家 髙塚竹堂遺作展Ⅱ+江戸幕末三舟(海舟・鉄舟・泥舟)書展事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

清水区船越出身の著名な書家、髙塚竹堂の遺作と、江戸時代の終わりに活躍した三舟(海舟・鉄舟・泥舟)の作品を集めた特別展を開催します。前回の遺作展をアップデートした内容で、髙塚竹堂の美意識と、幕末期の動乱の中で生まれた三舟の力強い作品をお楽しみください。
#第1回髙塚竹堂遺作展の概要はこちらからご覧いただけます。
#前回の遺作展は静岡新聞で紹介され話題となりました。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

★船越生涯学習交流館新築記念★

清水区船越出身・書家 髙塚竹堂遺作展Ⅱ+江戸幕末三舟(海舟・鉄舟・泥舟)書展
日時:令和6年4月9日(火)~4月30日(火)(21日・29日は休館日)
場所:静岡市船越生涯学習交流館2階・展示スペース
清水区船越3-12-74 ☎054-351-3121

明治22年・髙塚家7代目(当時の不二見村村長)の髙塚仁右衛門の二男として生まれ静静岡中学 (静岡高校)に学び鉄舟寺に参弾し、間宮老師の知遇を得る。
大正 4年・習字教員資格に合格し、不二見北尋常小学校(現・清水不二見小学校)の教員に、翌年には福岡県立嘉穂高校教員になる。
大正 7年・上京して東洋生命保険(現・朝日生命保険相互会社)へ入社し、この頃より平安朝仮名の研究を志し、古筆系統表の完成に専念し、書作家活動に入る。 報知新聞社全国展の仮名部最高賞
昭和 8年・文部省嘱託の国定教科書「乙種 小学書方手本」中等学校習字教科書を揮毫
昭和12年・文部省選定教科書「女子新習字帖」をまた、台湾総督府よりの教科書をも揮毫
昭和15年・内閣委嘱で「紀元二千六百年」に全国19か所の「神武天皇聖蹟碑」を揮毫
昭和16年・大蔵省造幣局委嘱により、一銭、五銭、十銭のアルミ貨幣の揮毫
昭和23年・日展入選し、以後24年~37年の連続15回の入選
昭和24年・日展審査員(以後4回)日展評議員(以後10回) 日本書道連盟理事
昭和37年・宮中新年歌会始め御題「土」を謹書し、NHKとTBSで全国初放送された。
昭和40年・清水区村松の鉄舟寺に喜寿記念胸像を台座に「椿落つ禅堂の灯はゆらがずに」
昭和42年・勲章「従四等旭日章」を受ける。 翌年東大病院にて逝去(享年79歳)
昭和58年・静岡新聞社(駿府博物館)に遺作10点を寄贈
平成31年・髙塚竹堂遺作展(船越生涯学習交流館)
令和 3年・駿府博物館50周年所蔵名品図録に寄贈作品のうち5点が掲載された。
令和 6年・駿府博物館 「郷土の画人~静岡美の潮流展」にて5点中2点が展示された。

・野ばら社より「書き方辞典」「書体辞典漢字」「書体辞典かな」「詠進歌と百人一首」「美しいかなの書き方」「竹堂かな帖」「書道三体辞典」「かな手本」「変体仮名帖」「三体千字文」「小倉百人一首」等や、玉川堂より「学書教本」「集魚集」等が出版されている。
・戦後の四大婦人雑誌の「婦人倶楽部」「婦人生活」の表題を書いた。
・筆では竹堂正玩(文林堂)竹堂清賞(玉川堂)竹堂先生賞玩(温恭堂)竹堂先生用筆/竹堂清玩(直勝筆)等が製作されていた。
・当地、清水では船越の竹堂の実家には、書は勿論、竹堂から送られた多数の手紙やはがきが、伊勢神明宮、玉泉寺、追分の春日神社、世界遺産の三保の松原にある「羽衣の碑」は昭和27年に当時の山本清水市長の依頼で台座の書は髙塚竹堂が彫刻は竹堂の友人でこの碑の設計を担当した朝倉文夫の娘の現代彫刻家の朝倉響子が製作した。伊豆市吉名温泉東府屋旅館等にも多数残されている。
・名物「追分羊かん」ロリエ常盤屋(現・ロリエたこまん)の「長崎かすてら」の商標等も書いた。



開催場所

静岡市船越生涯学習交流館2階・展示スペース静岡県清水区船越3-12-74 静岡市船越生涯学習交流館2階


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
清水区船越出身・書家 髙塚竹堂遺作展Ⅱ+江戸幕末三舟(海舟・鉄舟・泥舟)書展 無料 終了
募集期間:〜2024年4月9日(火) 00:00

イベントは終了しました


変更履歴

  • イベントチケット「清水区船越出身・書家 髙塚竹堂遺作展Ⅱ+江戸幕末三舟(海舟・鉄舟・泥舟)書展」のチケット販売枚数を【0】から【1】に変更しました。2024年4月12日(金) 19:10


RSS