当イベントは終了しました。

和歌山大学岸和田サテライト 2023年度後期 学部開放科目 「SDGs・地球」

2023年10月7日(土) 13:002023年11月25日(土) 00:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
和歌山大学岸和田サテライト 2023年度後期 学部開放科目 「SDGs・地球」

関西万博の開催が2025年に迫っています。この機会に、SDGsと地球環境について一緒に考えましょう。

会場 南海浪切ホール 4F 研修室1
住所 大阪府岸和田市港緑町1-1 4F 研修室    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ SDGS 大阪 万博 岸和田 和歌山大学 カーボンニュートラル フィールドワーク 自然 浪切ホール 公開講座
事務局 和歌山大学岸和田サテライト    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 和歌山大学岸和田サテライト

イベント詳細

和歌山大学岸和田サテライト 2023年度後期 学部開放科目 「SDGs・地球」 

 【授業の概要・ねらい】
「SDGs(Sustainable Development Goals)は、「世界中の人々が豊かに暮らし続けられる社会」をつくっていくために、2030 年までに私たちが取り組むべき目標やターゲットをまとめたもので、近年、産・官・学・民のそれぞれのセクターで多くの取り組みが進められています。今回開講する「SDGs・地球」では、特に地球環境に着目し「カーボンニュートラルと泉州の自治体の取り組み」「水環境」「大阪湾岸の生き物とその保護」などをテーマに授業を展開します。この機会に、SDGsと地球環境について一緒に考えてみませんか。
 
☆「SDGs・地球」PR動画

【授業計画】
第1回 オリエンテーション・SDGs総論 
    和歌山大学教育学部 岡崎 裕 教授
第2回 ゼロカーボン カーボンニュートラル 
    和歌山大学システム工学部 吉田 登 教授 
    ゲストスピーカー 岸和田市環境保全課 職員
第3回 水環境、水質 
    和歌山大学システム工学部 井伊 博行 教授
第4回 大阪湾の自然や生き物 (フィールドワーク) 
    和歌山大学教育学部 古賀 庸憲 教授 
    ゲストスピーカー きしわだ自然資料館 柏尾 翔 氏
第5回 SDGs/大阪ベイエリアからの発信 
    和歌山大学教育学部 岡崎 裕 教授 
    ゲストスピーカー 岸和田市 永野 耕平 市長
第6回 環境と健康~“Planet”から“People”へ
    和歌山大学教育学部 岡崎 裕 教授
    ゲストスピーカー 桃山学院大学社会学部 巖 圭介 教授

【実施日・時間】
第1回:10月7日㈯ 13:00~17:00
第2回:10月14日㈯ 13:00~17:00
第3回:10月21日㈯ 13:00~17:00
第4回:10月28日㈯ 10:40~16:00
第5回:11月4日㈯ 13:00~17:00
第6回:11月25日㈯ 13:00~17:00

【会場】
南海浪切ホール 4F 研修室
南海岸和田駅から徒歩約12分 
阪神高速湾岸線岸和田南ICから1分 無料駐車場完備

【到達目標】
受講生が、SDGsの経緯、並びにその本旨について理解し、17の目標についてその本質を説明できるようになる。さらに本年においてはSDGsの目標12~15に示された「地球環境」に関連する課題を、地域(大阪湾岸)の視点から捉え直し、その解決に向けて考え、加えて具体的な提案ができるようになる。

【履修上の注意・メッセージ】
授業テーマに関連する社会的な出来事に関心を持ち、可能であれば、自然環境の保全活動等に、積極的に参加・参画してください。
第4回(10月28日)に、フィールドワーク(干潟観察)を行う予定です。汚れてもよい服装、長靴もしくは運動靴で来てください。その際、当日数百円程度の保険料をご負担いただきます。
フィールドワーク
10:40 貝塚市自然遊学館前現地集合。
10:40~12:40 干潟観察(雨天時:遊学館見学)。
12:40~14:00 公共交通機関で移動・昼食。
14:00~16:00 南海浪切ホール(座学)。



1.仮登録
岸和田サテライトHPの下記のフォームより仮登録を行ってください。
*月8日(月)午前10時からアクセス可能です
仮登録フォームURL:https://sites.google.com/view/wadaikishiwada/

登録期間:8月8日(月)10:00から9月8日(木)17:00まで
※先着順となるため、募集人数を超えた場合は受講できませんのでご注意ください。

募集要項・パンフレットのダウンロード
2023年度後期募集要項.pdf
2023年度後期募集パンフレット.pdf
※なお、募集要項(シラバス含む)は上記よりダウンロードしていただける他、7月下旬ごろから、和歌山大学岸和田サテライトおよび岸和田市役所・市民センター・図書館・南海浪切ホール(1階ロビー)・岸和田市立各公民館等での配布を予定しております。
(*シラバス=授業の計画・内容)

2. 聴講料の納入
受講が可能になった方から、岸和田サテライトより申請書と振込方法(振込依頼書またはATM・ネットバンキングによる方法)を記載した書類をメールにて送付しますので聴講料をお振込みください。なお、振込後の返金はいたしかねます。

3. 申請書類の提出
金融機関などで振込依頼書またはATM・ネットバンキングにより振込後、振込金受付証明書を貼付(ATM・ネットバンキングによる振込の場合は振込金額が分かる書面コピーを添付)のうえ学部開放授業聴講申請書を和歌山大学岸和田サテライト宛に郵送してください。その際、封筒の表に「学部開放授業書類在中」と朱書きして「特定記録」郵便で送付してください。
提出期間:令和5年8月18日㈮~9月13日㈬(必着)
※持参による申請書提出は、9月13日㈬に限り受け付けますが、事前に岸和田サテライトまでご連絡ください。
※9月13日㈬までに聴講料の納入と、申請書類の提出のいずれかを欠く場合には受講できませんのでご注意ください。特に郵送する場合は、郵送期間を考慮に入れて期限までに必着するようお願いします。

4. 参考
※2022(令和4)年度より登録料は廃止されました。それに伴い初回聴講からの4年間を「登録期間」として以降の登録料を免除する制度は廃止になり、聴講料は11,000円(1科目)となりました。ただし登録期間の残期間がある学部開放受講生については、有効期限までは今までどおりとし、聴講料は10,000円(1科目)となります。
聴講料とは授業料にかわるもので、
【登録期間中聴講学生】:1科目※【10,000円】です。→令和5年10月以降の登録者証(カード)の有効期限が残っている方
【新規申請者】:上記以外の方は、1科目※【11,000円】です。
※改定があった場合は、改定後の金額とします。

仮登録後、7日以上過ぎても岸和田サテライトから電子メールが届かない場合は、下記の窓口までお問い合わせください。
和歌山大学岸和田サテライト
https://www.wakayama-u.ac.jp/kii-plus/news/2023012800015/ 
TEL: 072-433-0875(faxも同じです) 
E-mail: kishiwadastaff@ml.wakayama-u.ac.jp
写真1


開催場所

南海浪切ホール 4F 研修室1大阪府岸和田市港緑町1-1 4F 研修室


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
和歌山大学岸和田サテライト 2023年度後期 学部開放科目 「SDGs・地球」 ¥11,000 終了
募集期間:2023年8月8日(火) 10:00〜2023年9月8日(金) 17:00

イベントは終了しました



RSS

終了


もっと見る