当イベントは終了しました。

【第1回】あっぱれ協会シニアレク インストラクター認定講座【AA-SRI】

2019年2月16日(土) 10:00〜18:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
【第1回】あっぱれ協会シニアレク インストラクター認定講座【AA-SRI】

可動域を拡げる体操レクリエーションインストラクターの認定講座

会場 東京
住所 東京都渋谷区 千駄ヶ谷 2-37-8 五月女ビル 601    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 介護 デイサービス シニア 体操 レクリエーション ADL 可動域
事務局 あっぱれ協会    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

シニアの方の可動域を拡げる体操レクリエーション『あっぱれ体操』のインストラクター『あっぱれ協会 シニアレクリエーションインストラクター -ベーシック- (AASRI-basic)』を育てる認定講座を開催します。
シニアの可動域を拡げるレクリエーションを研究し、シニアの方々と『共に』笑顔の未来をつくる体操レクリエーションのノウハウをお伝えします。

体操レクリエーションのプロフェッショナルを目指し、ご高齢者の方の可動域・体操レクリエーションを楽しく行うポイントをお伝えします!

 

【AASRI-basic で学べること】


■笑顔で可動域を拡げる為の体操の基本の考え方
■実施するだけで可動域を拡げる体操動作のポイント
■ご利用者さんが積極的にレクに参加したくなるコミュニケーション・進行のポイント
■体操を応用するときに必須の身体の仕組み
■ご利用者さんの体調や持病に合わせたリスク管理・病態
etc…

身体を動かすレクに積極的に参加してもらうためには楽しい・集中してできるプログラムを進行ができることが大前提です。
それぞれ体操に必要な項目をまとめ、シニアと実際に現場で関わる各分野のプロフェッショナルが講師を務めるカリキュラムと教材を使って講義を進めていきます。


【AASRI-basic 認定講座で学ぶことで得られるメリット!】


■可動域を拡げてADLを改善する体操レクリエーションがご自身でつくれるようになります!
■『楽しく』身体を動かし、笑顔で積極的に体操に参加してもらえるようになります!
■レクリエーション・コミュニケーションのポイントを体系的に学ぶことができます!
■関節や病態の基本的な考え方・医療的な知識を学び、実践に活かすことができます!
■身体の動かし方の基本がわかるようになります!
■普段やっている体操を大きく変えなくても結果の大きく出る体操ができるようになります!
■満足度が上がります!(あー楽しかったに加えて→程よい疲労感・効いた実感・自己肯定感)
■体操レクが安全にできるようになります!

 

 

【講師紹介】

 

安野勇太

【介護士・薬剤時・パーソナルトレーナー】

写真1

幼い頃より祖父・祖母に可愛がられて育てられる。

ボディビルと薬学部で身体の仕組みについて学んだのち、25歳で上京。

それまで経験がないことを経験したいという気持ちから介護に携わり、約2年間のなかで障害当事者や介護職員に新たな『自立』という価値観を学ぶ。

自らの価値観を良い意味で変えてくれた本人や業界に恩を返すべく、2017年よりデイサービスでの体操ボランティアと専門家の協力を借りて『可動域を拡げる体操レク』を研究・各施設で実践・ノウハウを構築する。

関節だけでなく、『人生の可動域』を拡げるというコンセプトのもと、

誰が実践しても楽しくレクリエーションをしている中で実際に効果を出す体操レクリエーションのノウハウをつくり、今尚ブラッシュアップし続けている。

再び高齢者介護の世界で現場にも携わり日々、福祉の世界を想い続け現在に至る。

 

 

 藤倉健太

【柔道整復師・機能訓練士・パーソナルトレーナー】

 写真2

私はこれまでに0歳(3ヶ月)~105歳までの方々と関わってきました。

その中でも健康に関する不安や悩みは誰でも持っていることに気が付きました。

その不安や悩みと向き合っていく中で、

自分のカラダを知ること(測る)
正しい知識を身に付けること(学ぶ)
食事や運動を見直すこと(鍛える)
仲間がいること(繋がる)
自分の考えを伝えること(伝える)

の大切さに気が付きました。

これはどれか1つだけ出来ればいいわけではありません。

すべてが繋がることによって、心身のバランスが保たれると思います。

きっとあなたの施設にも『年だから』といろいろなことを諦めてしまっているご利用者様がいるのではないでしょうか?

そんなご利用者様を
今まで学んできた、医療・介護・健康・教育の知識と経験を活かして、1人でも多く減らしていき、
『いい人生だった』と思って最期を迎えられるように、
日々サポートしています。

 

【当日のスケジュール】

09:50  理事長挨拶
10:00  1限  ご高齢者の可動域を拡げる体操の重要性と、必要な考え方(他人から線を引く・ドパミン刺激の重要性)【座学】
11:00  2限  レクの中で意識するコミュニケーションの実践(7-38-55のルールの実践・ミラー効果・ノンバーバルコミュニケーションetc...実践してみよう!)【実技】
11:45  お昼休憩
13:00  3限 高齢者の特徴と運動理論1【座学】
14:00  4限 運動理論2【実技】
15:00  5限 コミュニケーションとリーダーの考え方【座学】
16:00  確認テスト(筆記・実技)

 

【受講料】

■あっぱれ協会登録手数料  3,900円(税抜き)
■あっぱれ協会 年会費※1  12,000円(税抜き)
■受験料・資格発行手数料  35,000円(税抜き)

総額:37,044円(税込)

(3,900円+12,000円+35,000円×0.5【初回認定講座限定割引50%】

※あっぱれ協会の発行する資格を取得するにはあっぱれ協会への会員登録が必要です。


あっぱれ協会の会員になると…


特典1:レクネタを毎月配信してくれるから困らない!


あっぱれ協会の機関情報サイトにて、月に1回身体と心の可動域を拡げる体操レクリエーションのアイデア集(4回ぶん)を受け取ることができます!


特典2:勉強会・セミナーへの参加が会員価格に!


あっぱれ協会が定期的に開催するレク・身体機能に関する勉強会・交流会に会員価格(20〜50%OFF)で参加することができます。体操やレクリエーションの学びを常にブラッシュアップして体操のプロフェッショナルを目指すことができます!

特典3:レク・現場の相談がいつでもできる!


レクリエーションでつまづいた時にも安心。あっぱれ協会のレクリエーション相談員にレクリエーションの相談することができます。

特典4:レクリエーションの現場をご紹介!出張レクリエーションで力を発揮できる!!


あっぱれ体操のレクリエーションをベースにあっぱれ協会が紹介する介護施設でレクリエーション担当としてご紹介することができます。
レクリエーションを極めて、ご利用者さんの可動域を拡げ『共に』笑顔になることができます。

【認定資格取得までのながれ】

1.申し込み


ページ下部お問い合わせからフォーマットに従った必要事項をご記入の上お申し込みください。

お申し込み受付後に送信する振込口座への入金をもって正式に受付完了となります。

※お支払いに関しては下記、【お支払いについて】をご覧ください。

2.受付


開始30分前から受付を開始します。


3.講座前半


講師による座学で体操レクの基本の考え方や効果を出すポイントを学んでいきます。


4.講座後半

実技を重視した実際の体操のポイントをお伝えしていきます。
実際に身体を動かして声を出すことで臨場感のある体操レクリエーションを学ぶことができます。

4.確認テスト 

筆記・実技の確認試験を行います。

基準をクリアし、しっかりと講義の内容が理解できていれば資格認定となります。

 

【お支払いについて】

下の申し込みボタンからお申し込みください。

担当者より記載のメールアドレス宛にお支払い情報を送信いたします。銀行振込・クレジットカード払いのいずれかでお支払いください。

 

※銀行振込のみ2回までの分割払いに対応しているのでお申し込み時にメッセージ欄にご記入ください。

 写真3

ご本人たちと共に可動域を拡げるレクリエーションを共に実践し、笑顔になりましょう!

皆さまご参加を心よりお待ちしております!

 

 



開催場所

東京東京都渋谷区 千駄ヶ谷 2-37-8 五月女ビル 601


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
あっぱれ協会シニアレクインストラクター認定講座 ¥37,044 終了
募集期間:〜2019年2月9日(土) 00:00

イベントは終了しました


フォトアルバム



RSS

終了
イベント参加 2/30

もっと見る

もっと見る