当イベントは終了しました。

6/1(土)草津 元気になれる「歎異抄」~古典に学ぶ・令和になっても変わらない、生き辛さの原因を解く鍵とは?~

2024年6月1日(土) 10:00〜12:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
6/1(土)草津 元気になれる「歎異抄」~古典に学ぶ・令和になっても変わらない、生き辛さの原因を解く鍵とは?~

何の為に生きるのか? 後悔ない人生にするには? 名著『歎異抄』に学ぶ講座です。仏教や古典の基礎知識ゼロでもやさしく学べます!

会場 キラリエ草津(草津市立市民総合交流センター)301会議室
住所 滋賀県滋賀県草津市大路2丁目1‐35    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 歎異抄 講座 出会い 学び 幸せ 哲学書 仏教 人生 充実
事務局 歎異抄に゙学ぶつどい    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 「なぜ生きる」を歎異抄に学ぶ会in滋賀

イベント詳細

古典に学ぶ・令和になっても変わらない、生き辛さの
原因を解く鍵とは?

令和の時代になり、景気は上向きといわれながらも、頑張って、
働いて、疲れ切っている人が多い現代。
いったい何のために頑張っているのか?
 
なぜ生きる?
に古典の名著『歎異抄』には簡潔に答えられています。

大切な「働く目的」「生きる意味」を明かされた鎌倉時代
の偉人・親鸞聖人から学ぶ、心が明るく前向きになれる
人生講座です。
 
やがて死ぬのに、なぜ生きなければならないのか⁉︎
古くから変わらない、そして誰しもが知りたい、
この問いの答えが、歎異抄にはあったのです!
 
初心者の人にも、分かりやすく解説します。
 
◆参加者の感想◆
・お釈迦様というお名前は知っていましたが、
どんな方で、どんなことを教えていかれた方か、
恥ずかしながら全く分かってしませんでした。
これから学ぶよいきっかけとしたいと思います。
(30代女性)
 
・仏教の教えにこんな幸福の世界が説かれていたなんて
全く知りませんでした。(40代男性)
 
◆講師プロフィール◆
渡辺 伸(浄土真宗学院上席講師)
名古屋大学工学部(応用化学科)卒業
大学卒業後、浄土真宗の講師となる。
以来、20年以上にわたり、関西(京都、大阪、神戸)、
アメリカ(カリフォルニア州)、ブラジル(ブラジリア、サンパウロ)などで
講演活動をし、現在、滋賀県を中心に講座、勉強会、個別レッスンを開催。
愛媛県今治市出身。
 
●会 場:キラリエ草津(草津市立市民総合交流センター)301会議室
    住所 :滋賀県草津市大路2丁目1−35
●主催:「なぜ生きる」を歎異抄に学ぶ会in滋賀

●参加費
決まった参加費はありません。自由なお気持ちをお預かりしています。
(目安としては500円です)

【注意事項】
ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。
 


開催場所

キラリエ草津(草津市立市民総合交流センター)301会議室滋賀県滋賀県草津市大路2丁目1‐35


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加 無料 終了
募集期間:〜2024年6月1日(土) 10:00

イベントは終了しました



RSS

終了
イベント参加 1/10


もっと見る