当イベントは終了しました。

失敗しないWEBサイト制作会社の選び方〜コンペで使える選定評価シートで解説〜

2024年5月21日(火) 13:00〜14:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
失敗しないWEBサイト制作会社の選び方〜コンペで使える選定評価シートで解説〜

本講座では、どのような視点で比較すべきかをまとめた選定評価シートをもとに、全9項目について解説いたします。

イベント形態 オンライン
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 株式会社センタード セミナー事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

開催日時:2024年5月21日(火) 13:00 - 14:00
参加方法:Zoomでのオンライン配信
    ※受講URLは前日までに、登録いただいたメールアドレス宛に送付いたします。
参加費:無料

詳細・お申し込みはこちらから

WEBサイトのリニューアルや新規制作を検討されている方が直面する「どの制作会社に依頼すればいいのか?」という問題に対し、企業選定時に着目すべきポイントをご紹介します。

WEBサイト制作会社はその会社規模、得意な分野、費用感などピンからキリまで様々であり、特に初心者の方は会社をどう選べばよいか判断し難いのではないかと思います。
過去に発注経験がある方でも、「思ったよりも成果が芳しくなかった」「他の会社にしておけばよかった」など、後悔の声を聞くことも少なく有りません。

また、制作会社の発注までに、自社内で複数担当者の意見を取りまとめるのに苦労したという方も多いのではないでしょうか。

本講座では、どのような視点で比較すべきかをまとめた選定評価シートをもとに、全9項目について解説いたします。

その他、極力具体的にイメージできるよう、

・制作会社に確認をしておくべきポイント
・各選定項目における制作会社の反応のGOOD例/BAD例
・失敗してしまいがちな選び方、避けるべき「つまづき例」
なども合わせてご紹介します。

このセミナーが、サイト制作を信頼して任せられるパートナーとなる制作会社を選ぶヒントとなれば幸いです。

※本ウェビナーは過去のアーカイブ動画を使用しております。
講義中の質問等はチャットをご活用いただけます。

こんな方におすすめ

  • サイト制作会社が多すぎて、どう選べばいいかわからない
  • 複数社でコンペを実施しているが、あまり違いがわからない/各社の短所、長所をはっきりさせたい
  • WEBサイト制作の発注先で後悔した/困った経験がある
  • 社内での選定会議での合意形成、意思決定が上手く進まずに困っている
    など、WEBサイト制作において、パートナー選定を行っている、あるいは今後行っていくWEB担当者の方におすすめです。

目次

◆会社選定・依頼の流れ
◆比較ポイントについて
−制作会社コンペ選定評価シート
−各ポイント解説9項目
◆こんな選び方は要注意!つまづき例
◆まとめ 

詳細・お申し込みはこちらから

センタードについて

弊社は貴社ネットビジネスの改善を目指すWEBマーケティングカンパニーとして、「SEO対策」や「WEB広告」での集客から「WEBサイト制作」までをご提供しています。
WEBに関するお悩みがあれば、ワンストップでご対応させていただきます。

WEBマーケティングでお困りのことがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。



開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
こくちーず申し込み枠 無料 終了
募集期間:〜2024年5月21日(火) 13:00

イベントは終了しました



RSS

終了

もっと見る