当イベントは終了しました。

6/6(木) 9:00 金運と恋愛運がUPッする「風水」のzoom勉強会 (無料)

2024年6月6日(木) 09:00〜10:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
6/6(木) 9:00  金運と恋愛運がUPッする「風水」のzoom勉強会 (無料)

風水のメゾットで、運気アップッを目指しませんか ⁉

イベント形態 オンライン
Webセミナー Zoom
料金制度 無料イベント
ジャンル >
タグ 風水 コミュニケーション 金運 恋愛運 占い
事務局 チーサクオンライン    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ チーサクオンライン by 風水

イベント詳細

風水のメゾットをやさしく学び、金運や恋愛運をアップしませんか ⁉

風水とは、飛鳥時代(1,300年前)に日本で伝わり構築された風水です。

現在の東京、江戸が作られた時に、風水師の南光坊天海が設計したと伝えられています。特に鬼門と裏鬼門が意識され、鬼門の北東に上野の寛永寺を裏鬼門の南西に赤坂の日枝神社を建立しました。

江戸時代には、既に風水が確立されていました。

風水は環境学であって、占いではないです。

 《 風水とは 》
気は風に乘れば則ち散り、水に界せられば則ち止まる。故人はこれを聚(あつ)めて散らせしめず、 これを行かせて止るを有らしむ。故にこれを風水と謂う。

風水の考え:良い気(旺気)を水(動く)で聚(あつ)めて、邪気を防止。

風水の基本:「捨てる」「整える」「磨く」

「捨てる」は、不必要なものを区別し、処分すること。

「整える」は、出したものは元の場所に片付けることや、整頓すること。

「磨く」は、お掃除。

・風水にご興味のある方
・金運や恋愛運、開運にご興味のある方
・占いにご興味のある方
・コミュニケーション力をアップしたい方
・営業成績をアップしたい方    etc.

 

--------------------------------------------------------
主催者 令和風水の会 代表 杉 勝運
--------------------------------------------------------
・証券会社出身で、金融マーケットに30年以上携わる。
・セミナー講師で、東京の投資家5,000人以上にレクチャー。
・顔相歴37年。風水歴23年(伝統風水)。
・整理収納アドバイザー、心理カウンセラー。
・2020年12月より、営業塾「チームサクシード」を運営。
・2023年5月より、オンライン「チーサクオンライン」を運営。
 

日程 6月6日(木)9:00 ~ 10:00

参加費 無料

注意 勉強会のため、顔出しでのご参加を推奨しています。

当日 マイページ ⇒ 伝統風水 ⇒ 申込情報を確認する ⇒ zoomに 参加


開催場所

オンライン


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
勉強会参加
Zoom
無料 終了
募集期間:2024年5月17日(金) 08:00〜2024年6月6日(木) 08:30

イベントは終了しました

RSS