当イベントは終了しました。

再開催!東京 なりたい日本語教師になるためのワークショップ

2019年11月30日(土) 12:00〜14:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり2人
再開催!東京 なりたい日本語教師になるためのワークショップ

ワークショップ① 学習者が主体のアクティブな授業作り〜イラストからアプローチする方法〜

会場 東京交通会館ビル10F メディア総研株式会社会議室
住所 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル10F    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
タグ 日本語 日本語教師 日本語教育 ワークショップ 勉強会 セミナー 外国人教育 やさしい日本語
事務局 株式会社InCollex(インカレックス)    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ 株式会社InColleX

イベント詳細

10月5日の東京開催のテーマは学習者のモチベーションを高め、授業を活性化するための「日本語教師に必要なコーチング術」と「発問力」でした。

それに引き続き、今回は教師がイラストを使った授業でどう発問力を活かすか、講師AYAによる実際の授業を体験していただきながら、学習者の思考の過程を体感していただきます。

もちろん!初めて参加される方もわかるワークショップですのでご安心ください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

再開催!ワークショップ

① 学習者が主体のアクティブな授業作り〜イラストからアプローチする方法〜

学習者が主体の授業を!と言われるけれど・・・

まず何から始めますか?

どのように学習者を動かしますか?

教材をどう料理しますか?

 

学習者が主体の授業といってもそのアプローチの仕方や方法は様々です。

「学習意欲」を高め、「自ら学び考える力」を身に付けさせ、「日本語力」を向上させるために

我々教師こそが脳内を変化させ、たくさんのアイテムを持ち合わせていかなければなりません。

 

しかし学習者だって教師だって突然「アクティブな授業を!」と言われても戸惑ってしまいますものね。

山頂を目指すには準備と訓練が必要です。我々教師も一歩ずつ「学習者が主体の授業作り」を理解し訓練していきましょう。

 

今回はイラストなどのビジュアル教材を使用したアプローチの仕方を考えていきます。

ビジュアル教材を単なる「見るもの」としてだけではなく「読む」「話す」「書く」に導く方法を一緒に学びたいと思います。

初期の段階から学習者の「考える脳」を鍛えられるようなAYA流の授業作りを体感してみませんか。

✅アクティブラーニングって何?

✅本当はどうすればいいの?

✅「発問」って何? どうするの?

と悩んでいる先生方、もっと腕を磨きたいと思っている先生方、活動をきちんと分析して授業し、効果が出せるようにしませんか。

一緒に語り合い学べば山頂もいつか必ず見えてくるはずです。

 ※日本語教師AYAのワークショップは、知らず知らずのうちにテーマの世界に入っていき、リフレクションして、気が付いたらテーマを理解していたという流れになっています。ワークとAYAの実践例を交えた解説でしっかりと脳の中に刻まれていくことと思います。まずは日本語教師が学び、新しい思考を持つこと。思考は体感することでしか変わりません。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【同日開催NEWワークショップのご案内】

11月30日(土) 14:30〜17:30(3h)

■テーマ ワークショップ②

【日本語教師+1 「コーチング」 〜日本語教師に必要なスキルは多様化している!〜】

■内容

前回の交流会JTサプリでご好評いただき、続編のご要望をたくさんいただいた 【日本語教師+1セルフブランディングへの道 コーチング編】に引き続き、今回はコーチングワークショップを開催したします!(こちらはNEWワークショップです)

 

「コーチング」の3つの要である

①承認スキル ②傾聴スキル ③発問スキル の基礎を学び、実際にセッション体験をしていただきます。

どんな発見があるか楽しみですね。

 

学習者から頼られ、学習者の気持ちや考えを引き出し、気づきを与えるためには、

実は、まず教師自身の「自己基盤を高めること」が必要です。

教師が前向きに楽しく毎日を送ること!そしてそのマインドで学習者と向き合うことが一番です!

 

インカレックスのワークショップはとにかく和気あいあいでスッキリ爽快!

しかしその中に発見と深い学びがあり、日本語教師に必要なマインドとスキルが必ず得られます。

 

今回はインカレックスの代表でもありGCS認定プロコーチでもあるFURUMI(古海)がメインコーチを務めさせていただき

ます。もちろん日本語教育コーディネーター&JBAA認定日本ビジネスマナー講師AYAもサブコーチとして皆様にお目にかかります。

 

詳細はこちらをご覧ください。

https://www.kokuchpro.com/event/coaching2/

※ワークショップ①のみのご参加、または②のみのご参加、両方のご参加、どの組み合わせでもご参加いただけます。 

※このワークショップでは教師歴なんて全く関係ありません。現在受講してくださっている先生たちも教師になりたい人、新人教師、20年のベテラン教師までいらっしゃいます。それでも一緒に学び合える今までにないワークショップなのです。それは実践的なノウハウだけをお教えするのではないからなんです。日本語教師に必要なマインドと授業活動の論理も一緒に学びます。そうすることでどんな学習者、どんな教科書にも対応できる「教師の考える力」を見直すことができます。目からウロコもポロポロ落ちます!一緒に楽しく学びましょう!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

① 学習者が主体のアクティブな授業作り〜イラストからアプローチする方法〜

場所    東京交通会館ビル10F メディア総研株式会社会議室

     東京都千代田区有楽町2-10-1

     JR有楽町駅京橋口・中央口徒歩1分    

開催日  11月30日(土)

時間    12:00〜14:00

定員  16名

会費  3600円(税込)

【注意事項】

※お問い合わせ、お申し込みにはパソコンのメールアドレスが必要になります。
※ご連絡はメールで行いますので、お知らせいただいたメールアドレスに誤りがございますと、お返事できません。ご確認の上お送りくださるようお願いいたします。
また、メール受信制限を設定されている方は下記のメールアドレスの受信制限解除をお願い致します。

info@incollex.com

【お申し込み方法】
※こくちーずのお申し込みボタンよりお申し込みください。
※お申し込み完了しますと、事務局よりお申し込み完了メールが届きます。
なお、万が一、申込み後事務局よりお申し込み完了メールが届かない場合は、事務局お問い合わせまでご一報をお願い致します。
※お申込みをされる際、コメント欄に
①所属先 ②教師歴 ③お電話番号 を必ずご記入ください。
※ご紹介者がいる場合は、その方のお名前もご記入お願いします。

【お支払い方法】
*受講料は先振り込みとなります。お支払いは口座振込またはPayPalにてお願い致します。
※口座振込ご希望の方はお申し込み後に届くメールにてご案内しております。
※PayPalご希望の方はお申し込み時にコメント欄にて「PayPal希望」とご記入いただければ後ほど事務局よりご案内いたします。

【お申し込みの完了について】
お客様からのご入金確認後、弊社よりメールにてご連絡をさせていただきます。その時点でお申し込み完了とさせていただきます。
※お申し込み完了後の返金は原則承っておりませんので何卒ご理解くださいませ。
※場合によっては次回の振り替え等もさせていただきますのでお申し出ください。

【キャンセル規定について】
※ご入金締め切り指定日にご入金が確認できない場合、もしくは弊社からの電話やメールによる連絡に対してご返信がない場合は自動キャンセルとさせていただきますのでご了承ください。
※特別な事情でキャンセルされる場合は、開始24時間前までにご連絡頂けますと大変助かります。追ってご連絡させていただきます。
※事前キャンセルのご連絡がない場合は 後日全額受講費をご請求いたします。

【お問い合わせ】
何かご不明点やご相談がありましたら下記のメールアドレスにご連絡ください。
事務局担当 松本
メール:info@incollex.com

___________________________________
 

 【講師紹介】

◇日本語教師・日本語教育コーディネーターAYA◇

株式会社インカレックス 取締役 佐藤綾子

日本語教師・日本語教育コーディネーター

外国人向けビジネスマナー講師

・1999年からヒューマンアカデミー日本語学校東京校に勤務。非常勤講師を経て専任講師に。3年後再び非常勤講師に戻り、独自の日本語教師の道をさぐり始める。
・留学生クラス・ビジネス日本語・研修生・帰国子女大手企業向け日本語研修も数多くこなし、初級からビジネス日本語クラスに到るまで様々な指導方法に精通。日本語教師向けに指導提案や勉強会なども行う。

・2013年日本教育振興協会教育研究大会において「非漢字圏学習者のための漢字ストーリーを使った漢字学習の実践報告~漢字の認識ストラテジーに着目して~」を研究発表する。

・2016年には日本語教育学会実践研究フォーラムにおいて対話型セッションの発題者として学習者が主体の授業「教えない授業」を研究発表する。

・2017年日本語学校を退職後、短期間でのJLPT 取得を目指し、また現地でのコミュニケーション能力育成にも着目した「脳を鍛えて日本語を習得する」新しい教材開発に着手。

・2018年日本語教育コーディネーターとして始動。ベトナムの教育機関にて短期間で習得できる日本語の授業を展開。14日間でN5習得を実現。
・国内外の日本語教師育成のためセミナー&ワークショップ、教師のためのパーソナル日本語塾(個人相談)なども開催している。
・2019年1月 日本語教師交流会 JT サプリ(Supplement for Japanese Teachers)を立ち上げる。
・2019年3月 日本ビジネス能力検定協会JBAAのビジネスマナー講師認定を受け、国内外でビジネスマナー講座を展開。企業で活躍する外国人人材とその講師育成に力を注ぐ。

・2019年4月 代表古海裕介と共に国内外の人材育成に特化した株式会社インカレックスを設立。

講師AYAブログ:https://ameblo.jp/ayatanmocotan2010/ 

フェイスブック:https://www.facebook.com/incollex.nihongo/

インスタグラム:https://www.instagram.com/icx.nihongo

ツイッター:https://twitter.com/InColleX1

 

【会社紹介】

インカレックス(InColleX)とは「学び舎」という意味です。

インカレックスとは多文化共生社会における「学び」をクリエイトし、育成した人財を世界の中心へと送り出すInto&Exitを実現するカレッジ(College)としての役割を担う、世界中の人々に寄り添った「学び舎」でありたいという願いが込められた言葉であり、社名であります。

 

写真1



開催場所

東京交通会館ビル10F メディア総研株式会社会議室東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル10F


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
ワークショップ① 学習者が主体のアクティブな授業作り ¥3,600 終了
募集期間:2019年10月13日(日) 00:00〜2019年11月29日(金) 00:00

イベントは終了しました


フォトアルバム



RSS

終了